1150661 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

カンボジア胡椒農園クラタペッパー 「アリの目、タカの目、クラタの目」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

カレンダー

コメント新着

クラッチ@ Re[1]:アリの目(09/16) hohohoさんへ コメントありがとうございま…
hohoho@ Re:アリの目(09/16) 響きました。前向きに前を向くことだけに…
Kuracchi1969@ Re:ご無沙汰しております(09/21) Rideaさん こんばんわ。コメント有難うご…

プロフィール

Kuracchi1969

Kuracchi1969

Oct 26, 2006
XML
カテゴリ:旅行・海外情報
今日も、朝から清々しいくて良い天気。

いよいよ、「雨季明け宣言」といったところか。

さて、ついに我が家の前の63通りの舗装が完了しました。

結局家より南の部分も含めると、完了したのは、今日。

月・火曜日も、朝、雨が残っていたせいか、中止。

舗装完了・63通

きれいになった道、今後暫くは、とっても気持ち良く走れそう。

家の前の歩道の修復は、各自負担。

早速、大家さんが業者を頼んでました。

歩道は、各家の所有地。

道路の幅員に応じて、中心から何メールかは、塀で囲ってはいけないという決まりがあり、歩道は、その土地の所有者の責任となるらしい。

下水管埋設のために、歩道の路肩を壊したのに、自己負担とは、大家さんもお気の毒だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Oct 26, 2006 06:37:53 PM
コメント(0) | コメントを書く


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ


© Rakuten Group, Inc.