279437 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

司法書士つるぴかはげまるのノート

司法書士つるぴかはげまるのノート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Sep 28, 2005
XML
カテゴリ:不動産登記
3月に不動産登記法が改正されて、
郵送による登記申請が認められるようになりました。

それに伴い、権利証(ものすごく簡単に言ってしまうと
登記済証のうち今後の登記に使えるもの)ができない登記申請については、
登記済証を郵送で返してくれることになり、だいぶ楽になったそうです。

私は旧不動産登記法で実務をしたのが1年にも満たなかったので、
あまり実感がないのですが・・・・

さて、抵当権を設定した後に、その土地が分筆された場合、
設定した時の権利証が以後2つの土地の抵当権の権利証となります。
その後、分筆した土地の片方だけについて、抵当権を消そうとする場合、
最初に設定した時の抵当権の権利証が必要となります。

この抵当権抹消登記を郵送で申請し、
郵送での返却を希望するとどうなるか?

不動産登記規則附則第15条5項で、
「中略 登記済証(第3項の登記済証を除く)の作成及び交付については、なお従前の例による。」と規定されています。

従前の例とは旧不動産登記事務取扱手続準則第74条2項のことで、
「中略 登記名義人の表示変更若しくは更正の登記、
抹消の登記の時に作成される登記済証は、
適宜の方法により交付することができる」との規定です。

今回の申請は、あくまでも抹消登記ですから、
法務局で「適宜な方法(郵送)」で返却してくれることも可能かな?
と考えたわけです。

結果はどうだったのか?
「まだ残りの土地の抵当権の権利証なので郵送できません」
とのこと。この取扱い高円寺の補助者さんによると、
法務局にばらつきがあるようで、
急ぎの案件なら事前に確認しておかないといけないようです。

始発の特急に乗って権利証の受け取りに行きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 15, 2017 06:57:07 PM
コメント(5) | コメントを書く
[不動産登記] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

くじらのだんす

くじらのだんす

Freepage List

Archives

May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024

Category

Calendar

Comments

くじらのだんす@ Re:おひさしぶりです!(08/23) まりもらっこさん、大変ご無沙汰していま…
まりもらっこ@ おひさしぶりです! はげまるセンセ~!ご無沙汰しておりま…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
passion@ ども ご無沙汰です。最後に会ったのは5月です…

Favorite Blog

身近な街の法律家「… 司法書士ヨコスカシンさん
マンション管理相談室 マンション管理士 ベルモンドJFKさん
ピースとポチとAT… まりもらっこさん
「禁煙雀荘」半年で… 御茶ノ水HAKASEさん
ダックスの気まぐれ… ダックス税理士さん

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.