1667164 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ペコ&トラちゃんファミリー

ペコ&トラちゃんファミリー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


【ご挨拶】

ご訪問ありがとうございます。
主に母猫トラと娘猫3匹に、
元保護猫ミツコの日常を書いています。
時々先住猫姉妹の
マルとペコの思い出も綴ることがあります。

【kumaru04's cast】

☆Cats



























☆Person☆

◇お父さん
 kumaru04の配偶者
 猫をこよなく愛す働き者
 在宅の自営業

◇kumaru04
 Author
 猫たちと過ごす呑気者

kumaru04は3姉妹の長女で時々妹達が登場します
 
◇妹Y

kumaru04の妹 次女
看護師で大相撲ファン
Y勤務の病院に母が入院中

◇妹R

kumaru04の妹 三女
ラグビーファンで
食べ物の好き嫌いなし

カレンダー

お気に入りブログ

気づけば床落ち🎵 New! chiroakaさん

[6/27] 気が付けばし… New! ちゃおりん804さん

ネネ前回の続きです(… New! flamenco22さん

紫陽花守り New! naenataさん

梅雨入り New! 案山子1014さん

バックナンバー

カテゴリ

コメント新着

chiroaka@ Re:ミッツ、にゃるソック(06/26) New! おはようございます ミッツちゃん、えらい…
kumaru04@ Re:ミッツ、にゃるソック(06/26) New! こんばんは(〃´∀`〃)ノ、 コメントをどう…
naenata@ Re:ミッツ、にゃるソック(06/26) New! こんばんは まぁ、みっちゅ 優秀なにゃる…
いしけい5915@ Re:ミッツ、にゃるソック(06/26) New! こんにちは。 ミツコちゃんご近所の猫が来…
空夢zone@ Re:ミッツ、にゃるソック(06/26) New! ミッツは鳴くのですね。強いな~。 ライ…
kumaru04@ Re:ミッツ、にゃるソック(06/26) New! ☆ちゃおりん804 さん へ おはようございま…
ちゃおりん804@ Re:ミッツ、にゃるソック(06/26) New! おはようございます たしかにお庭がある…
kumaru04@ Re:推しじゃなく、押し(06/25) こんばんは(〃´∀`〃)ノ、 コメントをどう…
naenata@ Re:推しじゃなく、押し(06/25) こんばんは ミランちゃん、ヒョウ柄が似…
空夢zone@ Re:推しじゃなく、押し(06/25) コトラちゃん悲しそうな顔しているね。 が…

ニューストピックス

2024.05.23
XML
カテゴリ:山歩き
一昨日は下見登山で、山梨県の​竜ヶ岳​に出かけてきました。





本番は12月の定例山行で、不詳kumaru04が幹事リーダーです。

天気予報では、21日だけが雨降りで登山指数がCと最悪でしたが、

前日の20日に前倒しで降ってくれたおかげで、お天気に恵まれました♪

幹事仲間は、3月の足和田山でも会計を引き受けてくれたYtさんと、

会長のYgさんにウォークでいつもご一緒している、Iwさんの4名。

8年ほど前に一度、会で山行を実施しているそうですが、

かなり間が空いたし私はもとより幹事が誰も行ったことがないので、

下見に行くことになりました。

下見では、駐車場、山頂までのルートや一番大切な?トイレの確認の他、

天候不順による代替案の準備などを行います。

この日はスタート時に少しヒンヤリ。






そんな良いお天気だったので気持ちよく歩き始めたのですが、

登りはじめの急登が意外にしんどかったので、

歩行スピードや衣服調整、水分補給のポイントを慎重に確認しました。





急登を登りきると、右手に本栖湖が見えました(〃▽〃)






そして左手には~





やったぁ、富士山だぁヽ(*´∀`)ノ

…半分でしたけど、このショットはなんか気に入っています。

この急登のあと、約30メートルほど下りがありました。

ん~せっかく登ったのに、下りたくないなぁ

その分、登り返しがキツイじゃにゃいか(・∀・;)

と思っていたら、やはり。

だらだらとした九十九折の登りがず~っと続きました。

でも、ちらっちらっと姿を見せてくれる富士山が

パワーチャージしてくれて意外と早く山頂に到達できました♪






それなのに、あぁそれなのに。





全然富士山が見えないよ~(ToT)

仕方ないので、ランチを食べながら待つこと25分。





まったく雲が途切れないし、体も冷えてきたのでやむなく下山。

すると、また時々姿を見せてくれたり、何とも思わせぶりの富士山です。

下山途中の東屋で休憩しながら、やはり雲に覆われた姿を見ていると、

後から降りてきた、3名のおにいさまグループが

「風が出てきて雲が動いているから待ってれば見えるかもしれないよ」

と、声をかけてくださいました。






なので、我ら4名と各々カメラを構えて待つことしばし。






バッテリーの都合で動画はここまでにしましたが…






山頂だけですが、バッチリ見えましたぁヽ(*´∀`)ノ

「kumaru04ちゃんの執念ねぇ」

と、皆さんに感心?してもらいつつ、下山しました。

必要な情報はすべて得られたので、

あとは資料をまとめて10月の運営委員会で承認を得ればOKです。

下山してから山を見上げるのですが…





いつも、我ながらよく登ったなぁと

自分の足に脱帽してしまいます(*≧ω≦)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.23 09:00:11
コメント(6) | コメントを書く
[山歩き] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.