7644654 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

埋もれ火のアンソロジー

埋もれ火のアンソロジー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | レナード・コーエン | であった本たち | あの頃の話 | 歌集め | 超低山歩き愛好家 | 忘れ難き人たち | とんぼちゃん | ガーネット・クロウ | 井上陽水 | 友部正人 | こんな夢をみた | 出来事あれこれ | 懐かしのTV・ラジオ | 写真凡句 | 聴かずに死ねるか!この1曲 | 詩篇~ノスタルジー | 神々への旅 | 身近な歴史シリーズ | 僕の紅白歌合戦 | 街道をゆく | 小田和正 | 昭和歌謡曲 | ことばの遊び場 | 映画テレビCM | NSP | ふきのとう関係 | 吉田拓郎 | 人・風景・暮らし | 中島みゆき | ボブ・ディラン | 昔作った歌 | 西岡恭蔵 | 書遊び | GS-グループサウンズ | 散歩寄り道遠まわり | 中村章三 | 聴きたい歌・聴かせてこの歌 | 僕の洋楽 | 牡羊座生まれの歌手たち | 斉藤哲夫 | 加川良 | CD紹介 | 嫌いな歌好きな歌 | タマ&茶々日記 | 山木康世 | 徒然日記 | 上々颱風 | 思いつきあの歌手あのグループの歌ベスト3 | 思い出の品々 | 踏切たち
2010.08.22
XML
ポケベルのことを

無線呼び出し

というと君は知ってましたか?



さて、ポケベルなるものをさわったことも、使ったことも

味わったことも、食べたこともないんだけど・・・

記事にしていいですか?

「いいとも~~~!」(全国136万人の声)



始まり

1968年~1985年頃まで

公衆サービスは1968年7月1日に、

東京23区で旧電電公社により150MHz帯の多周波信号方式で開始された。




隆盛

1985年頃~1996年頃まで

1985年の通信自由化により、

電電公社のポケットベル事業はNTTドコモグループに移管された。

社会に与えた影響も大きく、

1993年に製作されたテレビドラマ「ポケベルが鳴らなくて」や、

同名の主題歌がヒットし、

この頃のテレビドラマや漫画などでも、

女子高生などを象徴するアイテムとして頻繁に登場していた。

数字だけでなく、

カタカナやさらには漢字まで画面に表示できるタイプも発売され、

1996年には加入者の増大に対応するためFLEX-TD方式の導入が開始された。

最盛期の1996年6月末には、約1077万件の加入者があった。



衰退・消滅

1996年頃以降

携帯電話機の買い切り制導入、

携帯電話の新規参入第二弾のデジタルホン(現ソフトバンクモバイル)とツーカー両グループの事業開始、

さらにPHS事業者も事業を開始した1995年以降、

急速に携帯電話の料金が低下。

携帯電話・PHSの普及と引き換えに、ポケベルの解約が増え始める。


さらに1997年以降、

電子メールやショートメッセージサービス機能が内蔵された携帯電話が普及してからは

ポケベルの存在意義がなくなり、

(後略)




結論。

1968年にはじまり

1996年にピークをむかえ、

1997年にほぼ終焉するのが

ポケベルの大まかな歴史と認識していいのかな?

ただ

今も使われてるところがあるみたいだ・・・


ポケベルが鳴らなくて

聴いたこともなかった歌だった・・・



にほんブログ村 音楽ブログ フォークソングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.22 20:27:32
コメント(4) | コメントを書く
[身近な歴史シリーズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.