3644874 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

曲まめ子の まめ子な日々

曲まめ子の まめ子な日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

曲まめ子

曲まめ子

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

ミヤコワスレ 再び!! New! ふろう閑人さん

嫌な季節 また到来! New! ♪テツままさん

しょうへいさん景気… New! Mrs. Lindaさん

またまた、わらび!(… New! maria-さん

初めての相模原公園1… New! みなみたっちさん

Comments

曲まめ子@ Re[1]:シャインマスカットとお刺身盛り合わせ(06/16) New! みなみたっちさんへ 晩ご飯のおかずと …
曲まめ子@ Re[1]:シャインマスカットとお刺身盛り合わせ(06/16) New! ♪テツままさんへ 親はみんな、子どもが幸…
みなみたっち@ Re:シャインマスカットとお刺身盛り合わせ(06/16) New! 父の日にシャインマスカットやお刺身とは…
♪テツまま@ Re:シャインマスカットとお刺身盛り合わせ(06/16) New! 最後のくだり じんとしました 親なれば…
曲まめ子@ Re[1]:シャインマスカットとお刺身盛り合わせ(06/16) New! パパゴリラ!さんへ お嫁さん達は 自分…

Freepage List

Headline News

2016.12.15
XML
テーマ:東京散策(28)
カテゴリ:1泊旅行
東洋英和からの続きです。

案内してくださるMさんの後を かるがもの親子みたいに並んで歩き、
毛利庭園に到着。紅葉にまだ、秋の名残がありました。
20161210_155616.jpg


そしてイルミネーション点灯を見るためにミッドタウンへ。
寒いので建物の中から点灯式を待ちました^^
5時になりました。綺麗~(^◇^)
20161210_170328.jpg


この後「銀座をご案内しましょうか」とMさんに言われ、
駅まで一緒に行く人、ここで別れる人、銀座まで行く人、
銀座で夕食も食べる人など、それぞれの予定にあわせて
名残惜しく解散しました。

私と友人は品川にホテルを取っていたので ここで別れて
軽井沢の有名なパン屋さん「浅野屋」のイートインがあったので
とにかく座って ホッと一息^^
20161210_173052.jpg
左の丸いパンはトマトモッツァレラで、これ、大好き!
右のパンは ミッドタウン限定でした。


食べて休憩して元気が出たので、寒いけど外に出て
イルミネーションを1周しました。
20161210_200556.jpg

ミッドタウンのイルミネーションは 毎年青が基調なんですね。
私、実はここのイルミネーション、3回目です。
20161210_200922.jpg


歩道橋の階段に立ち止まれないので ちょっと中途半端な全体写真。
20161210_201345.jpg 


泊まりは品川の東横イン天王洲。
友達が金券を持っていたし 普通のツインが満室だったから
デラックスツインに1泊しました。
20161210_211824.jpg


翌日は代官山へ。 代官山の「蔦屋書店」に行ってみたかった。
20161211_114640.jpg


噂には聞いていたけど 本屋じゃなくてお洒落な商業施設というか
普段行ってるTSUTAYAとは全然違う。
20161211_114649.jpg


店内写真はHPから借りました。ここでお茶したよ。
tutaya_013.jpg


蔦屋カフェ。ドリンクセット1,200円。
ゴマ豆腐ではありません(ゴマ豆腐かと思っちゃったよ^_^;)
四角いプリンの上には金箔、そして金粉で全体が光っておりまする。
20161211_121124.jpg

働いてる人も そこで過ごしている人達も 親子連れも都会の匂いがする。
スラッとしてファッショナブルだ。
店員さんに、友達が探してる本を尋ねたら
「それは1階にございます。在庫を確認して用意しておきますから
この下のレジでお受け取りください」と そんなに有名な本ではないのに
即座に回答が返ってきた。


蔦屋書店の少し先には エジプト大使館。
20161211_114954.jpg


白いスフィンクスがわかりますか?
20161211_115021.jpg


こちらは麻布十番の鳥居坂にあったシンガポール大使館。
20161210_113221.jpg


東京駅は いつもドームを見上げるだけだったけど
ステーションホテル2階から下に向かって撮ってみました。
20161211_141924.jpg

楽しかった。 
特にクリスマス会は、私にとって新しい出会いと気づきがありました(^^♪

帰りは東京駅の駅弁屋で 夫と私の夕食を買いました(^_^)v
駅弁屋はいつも押すな押すなの混雑ですが 全国の駅弁があるので
毎回ここで最後の力を振り絞ります(●^o^●)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.12.15 22:12:46
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:六本木・代官山 街歩きとイルミネーション(12/15)   オレンジ mama さん
イルミネーションがとてもきれいですね。
もう3回も行かれているなんていいな~。
トマトモッツァレラおいしそう~。 (2016.12.15 22:35:34)

Re[1]:六本木・代官山 街歩きとイルミネーション(12/15)   曲まめ子 さん
オレンジ mamaさん

>イルミネーションがとてもきれいですね。
>もう3回も行かれているなんていいな~。
>トマトモッツァレラおいしそう~。

イルミネーションね、「なばなの里」がやっぱり1番だと思う。
ミッドタウンは「田崎真珠」のツアー(行ったことありますか?)で
2度来てるのよ^_^;
ミニトマトとモッツァレラチーズ入りのパンはすごく美味しいよ!


(2016.12.15 22:57:54)

Re:六本木・代官山 街歩きとイルミネーション(12/15)   夢穂 さん
東京はあちこち、カラーの違う街があるのが
面白いですよね。六本木とか、代官山は
ちょっと敷居が高いです。私は庶民派の北の
方がいいかなぁ~。池袋とか普通の街
っぽくて安心できます (2016.12.16 07:40:15)

Re:六本木・代官山 街歩きとイルミネーション(12/15)   パパゴリラ! さん
東京生まれ、東京育ちで、若いころは渋谷・六本木・銀座・新宿など歩き回っていましたが、今やすっかり田舎人。

もう東京に行くと、キョロキョロと田舎人丸出しです。 (2016.12.16 16:47:18)

Re[1]:六本木・代官山 街歩きとイルミネーション(12/15)   曲まめ子 さん
夢穂さん

>東京はあちこち、カラーの違う街があるのが
>面白いですよね。六本木とか、代官山は
>ちょっと敷居が高いです。私は庶民派の北の
>方がいいかなぁ~。池袋とか普通の街
>っぽくて安心できます

ホントに、東京って行くたびに面白いと思うよ。
クラス会とか同窓会とか何かの会合で行くことが多く、
わかりやすいのは銀座なので 東京駅近辺、有楽町、銀座が
田舎者には歩きやすいわ(^_-)-☆

(2016.12.16 19:27:56)

Re[1]:六本木・代官山 街歩きとイルミネーション(12/15)   曲まめ子 さん
パパゴリラ!さん

>東京生まれ、東京育ちで、若いころは渋谷・六本木・銀座・新宿など歩き回っていましたが、今やすっかり田舎人。

とはいっても、生まれついての都会の子ですね!
パパさんは今、静岡弁を喋ってるのかな?


>もう東京に行くと、キョロキョロと田舎人丸出しです。

キョロキョロして上を見上げるので 
私の街歩きは 足元注意なんです(汗)

(2016.12.16 19:36:50)

Re:六本木・代官山 街歩きとイルミネーション(12/15)   ぢんこω さん
ミッドタウンのライトきれいですね~!
でもやっぱり出かけないな(笑)
どこに行っても人の多い生活は香港の16年でたっぷり過ぎるくらい経験しちゃったからかなって思うのですが、反面何時いっても混んでる浅草やアメ横は気にならない(笑)
庶民的なのや場末的な空気の方が私には似合ってるんだなぁ(汗)
今年は珍しく23日まで七二会で過ごします。
でもほとんど雪が積もらないのでつまらない^^
(2016.12.18 11:00:13)

Re[1]:六本木・代官山 街歩きとイルミネーション(12/15)   曲まめ子 さん
ぢんこωちゃん

>ミッドタウンのライトきれいですね~!
>でもやっぱり出かけないな(笑)

綺麗でしょ^^ 無料だけど規模が小さいの。
イルミネーションは 毎年どこかに見に行ってるよ(笑)


>どこに行っても人の多い生活は香港の16年でたっぷり過ぎるくらい経験しちゃったからかなって思うのですが、反面何時いっても混んでる浅草やアメ横は気にならない(笑)

言ってることが矛盾しておりますが(笑)
気にならない場所が ぢんこちゃんのお気に入りなのね。


>庶民的なのや場末的な空気の方が私には似合ってるんだなぁ(汗)
>今年は珍しく23日まで七二会で過ごします。
>でもほとんど雪が積もらないのでつまらない^^

場末のおばちゃんだったり 農婦のおばちゃんだったりだね(^_-)-☆
雪は、富士山と南アルプスの尾根が見えますが
ここは全く降らないからね~。

今日は、LINEでの質問のお返事、ありがとう(*^_^*)

(2016.12.18 23:11:46)


© Rakuten Group, Inc.