536488 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今日の空はあおい

今日の空はあおい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あおい121526

あおい121526

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

あおい121526@ Re[11]:アジサイ(06/15) New! 我ママ2329さんへ 涼しい高原からお帰りに…
我ママ2329@ Re:アジサイ(06/15) New! こんにちは 先日暑い大阪に帰って来ました…
あおい121526@ Re[9]:アジサイ(06/15) New! あんずさんへ 寒冷地ではアナベルのように…
あんず@ Re:アジサイ(06/15) New! アナベル色んな種類お持ちなのですね〜。 …
あおい121526@ Re[6]:アジサイ(06/15) miko2226さんへ 気候の厳しい当地では、い…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.03.05
XML
カテゴリ:ガーデニング
今日は、気温も高すぎず低すぎず、風も無いので、バラや樹達に、マシン油散布をしました。

カイガラムシ、ハダニの卵の防除に。
冬場は、気温が低いので薬害が出にくいらしいから、25倍希釈で、展着剤はダインです。(希釈倍率は、人によって違うことを仰っていますので、自己責任でお願いします。私は、ド素人です。)

蓄圧式噴霧器を使い、バラやついでに、カイガラムシが付きやすい、木瓜やピラカンサ等の庭木に噴霧しました。
私は、比較的背が高い(165センチ)ので、ノズルの延長パイプの付いたこれは、とても腰に優しいです。(笑)

よ〜し、頑張った!お茶飲も!(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.03.05 17:47:31
コメント(4) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:マシン油散布をしてみた!(03/05)   我ママ2329 さん
手作りパン美味しそうで

いいですね~素朴なパンがたまりません

私も思い切ってパンの材料買いに行こうかなと思いました

練るまで機械がしてくれるし慣れれば大丈夫なんですが

前ははめ込みかたのガスオーブンで色々焼いてましたが

新しいレンジ買って何でも出来る良いもの奮発したら

何も出来なくなって  嫌になります

レンジの使い方勉強しないと仲良く出来ません

ついつい使わなくなってます残念 (2021.03.07 07:58:27)

Re:マシン油散布をしてみた!(03/05)   ナスタチウム さん
なになになに???
呪文のように聞こえる、知らない言葉~笑

展着剤はダインって、何の呪文か、調べます~! (2021.03.07 08:18:02)

Re[1]:マシン油散布をしてみた!(03/05)   あおい121526 さん
我ママ2329さんへ
え〜、せっかくの何でもできるオーブン・レンジあるんですもの、使いましょうよ。ちょっとだけ、取説読んで、あれもこれもやろうと思うと、嫌になるから、取り敢えずパンを焼くにはどの機能?って、一点集中で取説読みましょうよ。(笑) (2021.03.07 08:27:34)

Re[2]:マシン油散布をしてみた!(03/05)   あおい121526 さん
ナスタチウムさんへ
展着剤というのは、薬をただ噴霧するだけだと、その後雨が降ったら、成分が流れ落ちてしまうから、成分をそこに留めるために入れるものです。
展着剤も色々あるので、もし近くにあれば、JAの資材(土や農薬諸々を売っている所)販売所に行くと、専門家がいるので、バラに使いたいから、何種類かの消毒、殺虫、展着剤を教えてと言えば、紹介してくれますよ。希釈は、容器に書いてありますし、注意点なども、販売所の専門家なら、アドバイスしてくれますよ。 (2021.03.07 08:32:28)


© Rakuten Group, Inc.