1472342 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

PORTAMI CON TE。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Comments

 背番号のないエース0829@ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
 ねこにゃん@ Re:ベルルスコーニさんのお屋敷(02/03) Chieさん、お久しぶりですね。 さて、アル…
 lucioah@ Re:ソコにピアノがある理由(05/16) パネルの男性はMogolではなく、イタリアで…
 Marco@ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) 千恵さん、2013年になりました。新年…
 Marco@ 降誕祭 千恵さん、メリークリスマス!
 maroa@ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) ciao-chieさん、お久しぶりです!maroaで…
 ヴィーナさん@ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) まさに逆さフィレンツェですね! 私もフィ…
 ciami@ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) 上から見ても、下から見ても、美しい町で…
 つよQ@ 逆さフィレンツェ! すんばらしいお写真、とってもとってもき…
 ciao-chie.@ Re:おひさしぶりんりん(10/14) つよQさんへ♪ >あ~~ん、ありがとうご…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Favorite Blog

茶色いお弁当 New! ciamiさん

必見! 鈴木まもる… mizumizu4329さん

....Ciao!   ciao-chieさん
イタリア人嫁徒然日記 るびさくらさん
Fastest Lap Strikes Back!!さん
閣下の酒肉会--アン… akimatamanegiさん
元客船アテンダント… maroaさん
サルデーニャの海と… MHSYさん
Benvenuti alla came… cikoさん
ヨーロッパ  レンタ… atelier cocoさん

Profile

ciao-chie.

ciao-chie.

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Rakuten Card

Recent Posts

August 17, 2009
XML
             bologna fontana del nettuno.JPG

ボローニャの名所、ネプチューンの噴水。

この美しいブロンズ像が作られたのは1563年。以来ボローニャのシンボルとして欠かせない存在となっています。

今でこそ、ただ眺めて鑑賞するところ、といった雰囲気ですが、昔は生活に欠かせない水場として、野菜売りが商品を洗ったり、夜遅くまで噴水の周りでおしゃべりに興じたりする姿が見られたそうです。

その後、夜遊びでたむろする輩や像にいたずらする者が増えたために、1604年に周囲に鉄柵が設置されてしまったそうです。
とはいえ、「ダメ」といわれると飛び込みたくなるのが人情うっしっし

結局、鉄柵の効果は上がらず、結局1888年に撤去されたのだそうです。





      fontana.JPG


・・・まぁ、ココで野菜を洗ってもたしかに、美しくないですよね失敗

でも、真夏の炎天下にこうして水場にたたずんでいると、つい、水に触れたり、飲んでみたくなります。






             fontana del nettuno.JPG


そんな町の人々のために(?)、ボローニャって親切ですよね、ちゃんと飲料水のフォンターナを別に用意してくれています目

海外で、水道水とか「生水」とかってあまり飲まないようにっていいますが、イタリアの水は大丈夫♪

水道水といってもぜんぜんクセがなくって、おいしいのですヨ♪





             fontana..JPG


こちらでは、親子連れがペットボトルに水を汲んでいます。
水は買うもの、と思っていた私ですが、こう暑いとたびたび水分補給したくなるので、こういうフォンターナはとっても便利。

ネプチューンサマのお水でのどを潤して、ボローニャの町歩きはさらに続きます。。。♪










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 17, 2009 10:59:49 PM
コメント(6) | コメントを書く
[EMILIA-ROMAGNA ~エミリア・ロマーニア~] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.