196549 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

■Lifenaviの幸せの法則は保証思考から

■Lifenaviの幸せの法則は保証思考から

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
October 30, 2006
XML
カテゴリ:疑問、難問
今は、呆けとは言わないらしい。認知症と言うらしいが、意味がよく分からない。

差別用語なるものがあるらしいが、変なこだわりような気がしてならない。

呆けてしまった人が、どう呼ばれようと感じないものだと思う。

また、家族としても、呆けが進めば、どうしようもない。

認知症の人が、すべて呆けているわけではないことを理解した方がよい。

もしかしたら、人間性の本質を表に出しているのではないかと思うことがある。

彼らは、知っているのです。自分たちを理解する人と、理解しない人を。

ある意味では、本能で生きているようなものだと言うことですね。

介護のボランティアをしていると、そのことが手に取るように分かります。

僕は、大きな赤ちゃんといるような気がして、彼らを愛らしく思えてならない。

愛想のいい人も、何も言わない人も、じっと見つめていることを感じたとき。

お互いが、理解していることを感じることが出来ますね。

僕の母は、介護されているから、自分が介護の手助けをすることによって、

母が、どう介護されているかが、理解できる。

ありがとうと感謝の気持ちが、沸いてくるものです。

脳が、老化によって、萎縮して行くと、必要なことだけが残る、

食欲、自由な行動、それを他人は、ボケと言うのかも知れない。

不思議な現象というしかない。



つづく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 30, 2006 09:56:53 PM
コメント(0) | コメントを書く
[疑問、難問] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lifenavi

lifenavi

Category

Favorite Blog

アメブロ銘柄74%UP… New! えむ5678さん

夏の足音 New! 釈円融さん

上手くいかないのは… New! よびりん♪   さん

深センのネットゲー… レジャ研所長さん

第8回ハープミューズ… 47弦の詩人さん

Comments

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.