2518274 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

えェとコたント!!岐阜市

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

プロフィール

岐阜市職員

岐阜市職員

サイド自由欄

ブログの内容について

岐阜市は、このブログに記載される個別の店舗情報や銘柄情報並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり品質保証をするものではありません。
2012年09月05日
XML
カテゴリ:スポーツ
夏です。暑いですねえ。今年の岐阜は国体で、秋も熱く燃えあがる!?

ぎふ清流国体の山岳競技は、山の中ではなくて、街の真ん中の岐阜市文化センターと金公園で行われます。

国体直前になりましたので、8月25日から9月17日までの間の土日祝日の昼間、金公園に設置されたリード競技用の高さ15mの壁で、全国から国体出場選手による公開練習が行われています。

 

1.JPG

 

8月25日に、早速、私も見に行ってみました。

 

2.JPG

 

手がかりはいっぱい付けてあるのですが、見ていると、どうも使う手がかりを制限してコースを難しくして登っているみたいです。

 

3 4.JPG

 

それでも、するすると、どんどん登っていきます。さすが、国体選手!

もちろん、下にはザイルを握って選手の安全を確保している人がいます。

 

5 6.JPG 

 

 

 

どんどん、どんどん、どんどん、登っていきます。

 

 

 

7 8.JPG

 

どんどん登って上まで行き着くと完登。

そしたら、手で合図をして下の人にザイルを緩めてもらい、ブランブラン降りてきました。

高さ15mの壁を見ているだけでもすごいのですが、壁を横から見ると、ええっ、こんなすごいオーバーハングの壁を登っていたのです。

9 10.JPG

 

この日は奈良県と地元岐阜県の選手たちが真剣な眼差しで練習をしていました。

このすごい壁を登っている選手を見て、通りすがりの人たちが、何だ何だと寄ってきました。

選手の練習風景を見て、この壁を登りたくなった人があるかもしれませんが、今回は国体出場選手の公開練習で、「この壁は、許可を受けたもの以外は使用できません。」とのことです。

9月17日までの土日祝日には、入れ替わり立ち代わり、全国から国体に出場するすごい選手たちが練習に来ますので、一度見に来てみてください。

そして、9月30日(日)~10月2日(火)の国体山岳競技本番には是非応援に行きましょう。

ぎふ清流国体山岳競技は、岐阜市文化センターと金公園の岐阜市特設山岳競技場で行われますよ。

 

歩くフウさんからの投稿でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月07日 16時50分18秒
[スポーツ] カテゴリの最新記事


© Rakuten Group, Inc.