2304336 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

大垣市ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

大垣市

大垣市

Calendar

Comments

通りすがり@ Re:水門川の彼岸花! 花情報2(09/22) こんにちは 黄色の彼岸花は貴重で、九州の…
あっぴ@ Re:大垣ラムネ(04/27) 大垣ラムネ美味しくいただきました。 ラ…
大垣市@ 多摩市のたからちゃん さんへ  おがっきぃ、おあむちゃんブログへのコ…
多摩市のたからちゃん@ Re:大垣名物‘水まんじゅう’好評発売中!(08/17) こんにちわ〜 水まんじゅうは大垣名物です…
大垣市@ 多摩市のたからちゃん さんへ おがっきぃ、おあむちゃんブログへのコメ…

Category

Free Space

ブログの内容について

大垣市は、このブログに記載される個別の店舗情報や銘柄情報並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり品質保証をするものではありません。
2024.05.14
XML
カテゴリ:週末報告
~ 城下町大垣に初夏の訪れを告げる 370年余の伝統を誇る 大垣まつり ~
ユネスコ無形文化遺産・国重要無形民俗文化財
 週末、12日の日曜日は、あいにくの雨雨となり、
​5年ぶりに‘全やま行事’が行われる予定だっただけに、ホント!残念でしたしょんぼりしょんぼりしょんぼり
 楽しみにしていたのにねぇ~下向き矢印
​​​​​ 
 でも、11日(土)は、初夏を思わせる​夏日の中、​
予定されていた全ての行事が行われたので、​​
ホント良かったですグッドきらきら
​​​ 八幡神社への奉芸市役所玄関前での掛芸披露5年ぶりの夜宮!​​​
​心待ちにしておられた家族連れや、多くの‘やま見物客’らでいっぱいでしたOK
 既に新聞報道等が行われておりますが、
​その中でも、‘水都大垣’ならではの、‘水のある大垣まつり風景’ちょっぴりご紹介スマイルスマイルスマイル
​ 11日()の夜宮の写真カメラでーす上向き矢印
 

 大垣八幡神社前に集結した、​13両の‘やま’、​
午後7時、一斉に提灯が灯され、夜宮の開始です目きらきら
​​ 八幡大橋を渡る際の写真ですが、大垣城の外堀水門川に映る‘やま’は、​​
​昼間とは違い、幻想的で、とってもバエますよねぇ~。​
​ ホント!‘やま’にうっとりです目がハート目がハート目がハート
​​ お祭りの楽しみのひとつでもある露店も!水門川沿いにズラーっとグッドきらきら​​


​ ホント!露店はお祭りムードを盛り上げていますからねOK
 多くの人で賑わっていましたスマイルスマイルスマイル

 2日目が雨でしたけど、ホント良いお祭りでしたオーケーきらきら
 来年こそ、全日程に、期待です!!

 開催にあたって、何かとご協力いただきました各種団体のみなさんに
​感謝! 感謝!!です。​
 ​ありがとうございました。​

 今日は、‘水のある大垣まつり風景’をちょっぴりリポートしました!
​ 来年の開催は、​令和7年5月10日()、11日(日)の予定​だそうです。​
 では、来年の大垣まつりをお楽しみに!
 
   じゃーねぇ~バイバイ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.14 12:00:12
コメント(0) | コメントを書く


© Rakuten Group, Inc.