5521004 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.04.07
XML
散歩で写した花の紹介です。

春になり最初にハクモクレンが咲き、続いてコブシ・・最後に紫色のモクレンが咲き・・
今、庭などに紫色のモクレンが咲いていて、意外と多くの家に植えていますね。

モクレン9665.jpg

モクレン9651
モクレン9651


もう終わりに近いが、庭に植えているピンク色にコブシを見つけました。
フォト蔵仲間の写真で初めて知った花ですが、近くにも植えている所がありましたね。
実物を見たのは初めてです。

ベニコブシ9659.jpg
ベニコブシ


また、アケビの花を写しました。
表紙の写真にと思い、眺めるも横に広がって咲いている所がなく・・・

アケビの花9671
アケビの花9671


土手などにアザミが育っていて・・
日当たりの良い温かい所では、花が咲き始めていました。

アザミ9668.jpg
アザミ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.04.09 13:36:35
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:モクレン、ベニコブシ。アザミ開花、アケビの花。2014-04-07(04/07)   もっちんママ さん
家の前の通りではかなり遅くなってから咲くモクレンがあってまだつぼみもとても小さいです。

コブシ、ご近所で同じようなのが咲いているようです。
お庭の中にあるので、ちょっと入っていけませんが、どうやら同じものかな、という感じです。

アザミの花も咲いたんですね。
そういえば、こちらではアザミの若い葉が売られていましたね。(道の駅)
アザミ、実家の親はおひたしやみそ汁に入れたりするけど同じものかな。 (2014.04.09 15:37:46)

Re:モクレン、ベニコブシ。アザミ開花、アケビの花。2014-04-07(04/07)   HiraoKK さん
おはようございます。
紫色のモクレンも美しいですね。
ベニコブシは私も初めてみました。
こんな花がお庭にあるといいなと思います。

アザミは我が家の菜園近くでも咲き始めました。
とっても元気です。
山里の春も嬉しいものですね。
(2014.04.10 08:29:13)


© Rakuten Group, Inc.