1188438 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

牧内直哉≧仁楽斎の「フリートークは人生の切り売り」

牧内直哉≧仁楽斎の「フリートークは人生の切り売り」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

2011年01月20日
XML
カテゴリ:映画
『犬とあなたの物語 いぬのえいが』
(1/22~:TOHOシネマズファボーレ富山)
公式サイト:http://inu-eiga.com/

5年前にヒットした『いぬのえいが』の第2弾。
第1弾(これ大好きです!)と同じく、オムニバス構成になっています。
今回はそのオムニバスの幅がちょっと狭いかな。
でも、どの話も犬犬がかわいいので、僕はそれだけでもOKですオーケー

前作もそうでしたが、
この映画、犬好きなら最低1本は自分と重なる作品がありますよ(多分)。

オムニバスの中で軸となるのは長崎俊一監督の『犬の名前』。
時間も一番長かったし。もちろん、それでも短編(中編?)ですけど。

主人公の一郎は子供の頃に飼っていた愛犬ジローが死んだことで、
大人になっても動物は飼いたくないと思っています。
でも、いろいろあって、妻の美里が犬を飼いたいと言い出して…。

ペットは自分より先に死んじゃうから飼いたくない。

その気持ち、凄くよく解ります。実は僕も同じなので…。
でも、一郎は本当は犬が好きなんです。僕もです。

一郎を大森南朋さん、美里を松嶋菜々子さんが演じています。
こんな夫婦生活いいなぁ…という感じのカップル。
結局、新しい犬ラッキーと仲良くなった一郎だったのですが…。

ラストの江藤尚志監督の『バニラのかけら』も印象的でした。

こちらは1年前に愛犬を亡くしたばかりの高校生(かな?)の奈津子が主人公。
設定は『犬の名前』と若干かぶりますが、テーマが逆になっていまして、
「それもまた真なり」というところが面白いな…と思いました。

北乃きいちゃん、スキャンダルなんかに負けないで。
かわいいんだから、恋愛ぐらいしますがなダブルハート

その他はコメディ系のものが多かったです。

その中で一番インパクトがあったのは、
小倉智昭さんがあんな(どんな?)格好で出演していたこと。
もちろん、ここには書きませんマル秘
頼んだ人(プロデューサーさん?)、勇気がいっただろうなぁ…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月20日 17時46分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.