5548871 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

越谷市増森(ましもり)のやまたけちゃんのブログ

越谷市増森(ましもり)のやまたけちゃんのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

増森(ましもり)のやまたけちゃん

増森(ましもり)のやまたけちゃん

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

食事(ラーメン)

(735)

食事(生・インスタント麺)

(366)

食事(インスタント麺・ペヤング)

(60)

食事(インスタント麺・カップヌードル)

(51)

食事(インスタント麺・日清のどん兵衛)

(54)

食事(インスタント麺・マルちゃん)

(94)

食事(インスタント麺・銘店伝説)

(10)

食事(鰻)

(136)

食事(弁当)

(424)

食事(蕎麦)

(172)

食事(惣菜・おつまみ)

(580)

食事(刺身)

(350)

食事(うどん)

(68)

食事(餃子)

(144)

食事(ハンバーグ)

(56)

食事(カレーうどん、そば、ラーメン)

(43)

食事(海鮮丼・ちらし寿司)

(112)

食事(炒飯・チャーハン)

(162)

食事(ファーストフード)

(11)

食事(和食)

(274)

食事(寿司)

(460)

食事(焼肉・ステーキ)

(51)

食事(カレー)

(108)

食事(フライ・唐揚げ)

(241)

食事(天ぷら)

(84)

食事(コロッケ)

(146)

食事(メンチカツ)

(82)

食事(とんかつ)

(31)

食事(パン)

(669)

食事(パン・スナックサンド)

(123)

食事(パン・ランチパック)

(135)

食事(パン・コッペパン)

(22)

食事(牛丼)

(33)

食事(洋食)

(80)

食事(焼きそば)

(51)

食事(レトルトカレー)

(74)

食事(納豆)

(36)

食事(中華まん)

(89)

食事(中華)

(104)

食事(春巻)

(19)

食事(駅弁)

(6)

食事(ハンバーガー)

(57)

食事(ワンタン)

(14)

食事(なまず)

(16)

食事(天丼)

(13)

食事(鯨)

(2)

食事(お好み焼・たこ焼・ピザ・もんじゃ)

(100)

食事(おにぎり)

(90)

食事(やきとり)

(122)

食事(インスタント食品)

(9)

食事(その他)

(224)

酒(日本酒)

(387)

酒(ビール)

(292)

酒(ハイボール)

(88)

酒(焼酎)

(43)

酒(チューハイ・サワー)

(128)

酒(ウイスキー)

(64)

酒(その他)

(30)

酒(居酒屋)

(87)

歴史同好会(寺社仏閣巡り)

(409)

歴史同好会(朱印)

(185)

歴史同好会(力石:ちからいし)

(204)

歴史同好会(道路元標)

(93)

歴史同好会(越谷市)

(18)

歴史同好会(城・館・砦)

(58)

歴史同好会(富士塚)

(18)

歴史同好会(板碑)(石仏)(庚申塚)

(46)

歴史同好会(地図・写真)

(3)

歴史同好会(その他)

(278)

スイーツ・デザート(プリン)

(245)

スイーツ・デザート(ケーキ)

(281)

スイーツ・デザート(せんべい・おかき・あられ)

(275)

スイーツ・デザート(アイス・かき氷)

(242)

スイーツ・デザート(だんご)

(191)

スイーツ・デザート(シュークリーム)

(205)

スイーツ・デザート(どら焼き)

(189)

スイーツ・デザート(ヨーグルト)

(134)

スイーツ・デザート(たい焼き・大判焼き・今川焼き)

(60)

スイーツ・デザート(ようかん)

(44)

スイーツ・デザート(和菓子)

(130)

スイーツ・デザート(まんじゅう)

(108)

スイーツ・デザート(くずもち)

(30)

スイーツ・デザート(大福)

(77)

スイーツ・デザート(桜餅・かしわ餅・草餅)

(16)

スイーツ・デザート(パイ)

(71)

スイーツ・デザート(チョコレート)

(162)

スイーツ・デザート(エクレア)

(27)

スイーツ・デザート(ドーナツ)

(45)

スイーツ・デザート(カステラ)

(45)

スイーツ・デザート(ゼリー)

(36)

スイーツ・デザート(クッキー・ビスケット・サブレ)

(132)

スイーツ・デザート(焼菓子)

(179)

スイーツ・デザート(芋けんぴ)

(79)

スイーツ・デザート(生洋菓子)

(63)

スイーツ・デザート(その他)

(150)

駄菓子・スナック菓子(チップス)

(180)

駄菓子・スナック菓子(ベビースター)

(92)

駄菓子・スナック菓子(うまい棒)

(43)

駄菓子・スナック菓子(キャラメルコーン)

(34)

駄菓子・スナック菓子(チョコボール)

(47)

駄菓子・スナック菓子(ポップコーン)

(25)

駄菓子・スナック菓子(プリッツ・ポッキー)

(56)

駄菓子・スナック菓子(じゃがりこ)

(46)

駄菓子・スナック菓子(ラムネ)

(57)

駄菓子・スナック菓子(ふがし)

(9)

駄菓子・スナック菓子(ブラックサンダー)

(28)

駄菓子・スナック菓子(その他)

(216)

缶詰(焼き鳥)

(20)

缶詰(さば缶)

(38)

缶詰(鯨)

(6)

缶詰(その他)

(32)

飲み物(甘酒)

(75)

飲み物(ジュース)

(69)

飲み物(炭酸水)

(53)

飲み物(エナジードリンク)

(58)

飲み物(カルピス)

(32)

飲み物(シェイク)

(25)

飲み物(ご当地サイダー)

(15)

飲み物(その他)

(158)

お出かけ(博物館・美術館・資料館・水族館・動物園・展覧会)

(89)

お出かけ(道の駅)

(4)

お出かけ(工場見学)

(13)

お出かけ(その他)

(212)

越谷市

(163)

吉川市

(9)

記録

(296)

映画

(91)

温泉・銭湯

(34)

スポーツ観戦

(9)

DIY

(18)

地域活動

(415)

自動車

(132)

ガチャガチャ

(14)

自衛隊

(7)

鉄道

(35)

道路

(11)

お土産

(7)

家電製品

(26)

絵葉書

(17)

献血

(69)

マスコットキャラクター

(11)

マンホールカード・歴史カード

(14)

飛行機

(8)

バス

(9)

猫・ネコ・ねこ

(76)

生き物

(55)

金魚・メダカ・えび

(42)

木・花・果樹

(171)

予備

(0)

お気に入りブログ

元・市議会議員の活… 隠居の独り言さん
みゃあみゃあのトー… jiyma21さん

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年09月27日
XML
【参拝日:2023年(令和5年)9月27日(水)】
  
※ 公式HPより
 唐澤山は今より1000年の昔「むかで退治」の伝説や、天慶の乱で平将門を滅ぼした藤原秀郷公の居城址で標高240米ながら全山赤松におおわれ断崖と深い谷に囲まれた自然の要塞をなし、今なお当時をしのぶ遺跡が数多くあります。
 唐澤山神社の御祭神藤原秀郷公は、幼時京都の近郊田原の郷に住んでいたので世に田原(俵)藤太秀郷ともいわれています。公の在世当時(平安朝の中頃)は、都の朝廷では藤原氏が代々摂政や関白になって政治の実権をにぎっていましたが一族の間で政権争いがくりかえされ、そのために都の政治が乱れてくると地方の政治もゆるみ土着の豪族などが欲しいままに勢力をふるってくるようになり、時に公は延長5年(927年)に下野国(栃木県)の警察にあたる押領使という役に任ぜられ父祖伝来の此の地に参られ唐澤山に城を築いて善政を施していた。
 たまたまこの頃、桓武天皇の流れをくむ平将門は父の残した領地のことから叔父の国香を殺し、しだいに勢力を増し天慶2年(939年)頃から関東八カ国(上総、常陸、上野、下野、武蔵、相模、伊豆)の国府を順次攻めたて国府の長官を京に護送して関東地方の大部分を支配してしまい、自ら親王と称し、朝廷の命令を聞こうとせず、このように将門が地方で乱暴を働くのをみかねた朝廷では藤原忠文に征東大将軍の職を与え将門征伐に出発させ、その軍が到着する前に秀郷公は平貞盛と力を合せて、将門の軍を下総国幸島において攻めほろぼし、時に天慶3年2月14日世にこれを天慶の乱と言います。
 公はこの功績により押領使から下野守(栃木県の長官)になり、さらに武蔵守の役も兼任するようになり従四位下へと進み、その手柄に対し朝廷より土地一功田が与えられました。その後代々子孫が城主となり、約700年間、佐野修理大夫信吉公の代まで続き、徳川幕府の初期、現在の城山公園の地に城を移し春日城とよばれました。
 この春日城がまだ完成しない1613年(慶長18年)大名としての佐野家は徳川氏の政策により断絶、城主佐野信吉は信州松本城にお預けとなりましたが、23年の後時の3代将軍家光から赦免の恩命に浴し、信吉の2人の子供は旗本として佐野家を再興することができました。
 1867年(慶応3年)廃藩置県により士族となり明治を迎え、ここに至り一族、旧臣、相謀って沢英社と東明会を組織して秀郷公の遺徳をしのび明治16年9月25日、本丸跡に神社を創建して同年10月25日に秀郷公の御霊を奉斎し、以後永くこの地方の守護神として尊崇されております。
 
※ 唐澤山神社





















  
〈唐澤山神社(栃木県佐野市富士町1409)〉





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月26日 22時51分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[歴史同好会(寺社仏閣巡り)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.