640016 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

”伊勢志摩松阪のうまいもの巡り”

”伊勢志摩松阪のうまいもの巡り”

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

お気に入りブログ

この夕方でも、それ… New! t.s.さん

安産祈願の夫婦あわ… New! 料理長52歳さん

「井村屋 はちみつレ… New! てらまさん

スコップコロッケ ケビン大杉さん

今日のパスタランチ… ヒデ3232さん

お菓子教室 HONEY お… hinami0850さん
知りたがり屋の散歩道 ひなたぼっこさんさん
フレンチシェフの厨… 山やん1187さん
家庭菜園💛好き と… へもじい本家2008さん
前門の虎、後門の狼… 虎猛子さん

コメント新着

背番号のないエース0829@ 農業Club 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
リシヨウ@ Re:多気町のお奨め ”コケコッコー共和国”(10/08) 私は実家までの通り道で前からたまごかけ…
玲ちん@ あられ茶漬けは今は全国で☆ 最近、手軽に食べられるあられ茶漬けを見…

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年08月30日
XML
カテゴリ:うまいもの巡り

 太朗は高校時代は実家の松阪から伊勢に通っておりました。
時々通った、伊勢市駅裏の”まめや”の味が懐かしく、突然無性に伊勢うどんが食べたくなります。


 ”伊勢うどん”は、まったく腰の無い白く太いうどんに、たまり味の黒いつゆを少量かけて食べるうどんです。
トッピングはネギと七味程度のシンプルな方がより味わい深いです。


 歯ごたえとか、腰や透き通った上品な出汁を重視する”讃岐うどん”とは、まったく異次元のうどん界の異端児的存在です。

 一時ブームになった、硬さが自慢の”吉田うどん”とも対極をなす味わいです。

 腰の無さ自慢の”伊勢うどん”です。うどん界の異端児”伊勢うどん”ですが、伊勢ではうどんって注文すれば伊勢うどんが出てくる普通のうどんでした。


伊勢に帰ると伊勢うどんを食べに行きますが、今は伊勢うどんを取り寄せもできるようになったのですね。
吉田うどんと食べ比べると面白いですよ。




伊勢と言えばコレ!!●○伊勢名物 伊勢うどん 10食セット○●


予想以上に美味しかった!お客様の驚きの声!声!!声!!!楽天市場最安値!一食たったの166円で、本場の味が楽しめます!!伊勢うどん三人前



これが噂の強コシ!吉田のうどん【送料無料】+当店オリジナルを1袋サービス吉田うどんセット10人前+2人前サービス

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 三重情報へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月24日 20時45分19秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.