3090184 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

M.KEIZOの「花のある風景」撮りある記

M.KEIZOの「花のある風景」撮りある記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013/06/05
XML
カテゴリ:夏花風景

 

早春のカタクリやキクザキイチゲ以来なので、2ヶ月以上も間があいてしまいました。多分、終わっていると思うサラサドウダンとベニドウダンとタイツリソウの花目的と、筋力回復のリハビリ目的で訪ねました・・・

思っていた通り、サラサドウダンもベニドウダンもタイツリソウも、すっかり終わっていましたが、心を癒してくれる花たちが迎えてくれました。

たくさんの種類のあじさいが、彩り鮮やかに咲き始めていました・・・

 

 

(1) あじさい・・・合掌造りの山手にある「あじさい園」はこれからが見頃を迎える。

写真: アジサイ (1)

 

写真: アジサイ (2)

 

写真: アジサイ (5)

 

写真: アジサイ (6)

 

写真: アジサイ (7)

 

写真: アジサイ (8)

 

写真: アジサイ (9)

 

写真: アジサイ (10)

 

写真: アジサイ (11)

 

写真: アジサイ (12)

 

写真: アジサイ (13)

 ガクウツギ

写真: ガクウツギ

 

 

(2) ウツギ・・・今が盛りであちこちで見られました。

写真: ウツギ (2)

 

写真: ウツギ (3)

 

 

(3) カナメモチ・・・秋にはたくさんの赤い実をつける。

写真: カナメモチ

 

 

(4) カラタネオガタマ・・・バナナのような匂いを放つ

写真: カラタネオガタマ (1)

 

写真: カラタネオガタマ (2)

 

 

(5) キソケイ・・・ヒマラヤ原産。ジャスミンの仲間だが香りがない。

写真: キソケイ

 

 

(6) シャリンバイ

写真: シャリンバイ

 

 

(7) ブラシの木・・・花粉のついたしべがすごい数です。

写真: ブラシの木 (1)

 

写真: ブラシの木 (2)

 

 

(8) ロウバイの実・・・想像外の大きな実です。

写真: ロウバイの実

 

 

(9) 也有園茶室・・・

写真: 也有園 (1)

 

写真: 也有園 (2)

 

 

 

名古屋市千種区東山元町 東山植物園・・・(2013.05.26 撮影) 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/06/05 10:16:08 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.