8010132 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うたのおけいこ 短歌の領分

うたのおけいこ 短歌の領分

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.04.26
XML
子供が幼稚園の年長組なので、ここ数年、いろんなお子さんの名前に接する機会が多くなった。

皆さんも感じておられると思うが、最近は変わった名前、およそ読めないような名前が急激に増えて来ており、一種の社会現象というか、静かなブームになっているようである。

そういう傾向をあおる育児雑誌「たまごクラブ」「ひよこクラブ」(ベネッセ・コーポレーション)などの論調の影響も強いといわれる。

当地は割と田舎なので、まだ割と皆さん穏やかな方だと思うが、都会ではもっと凄いんだろうね~。

具体的に書くのはかなり差し障りを感じるので、いささか隔靴掻痒な書き方になってしまうが、例えば「空」と書いて「スカイ」と読ませる実例などを知っている。

これなんか、まだマシな方だとは思うし、いろいろご意見はあろうが、・・・う~ん、どうなんだろうね~?

親御さんなど家族と本人が満足しているのならまあいいのだろうし、ものの考え方は人それぞれだから、あまり独断的なことは言いたくないが、お子さんの将来的なことも考え合わせると、僕はどちらかというと批判的だな~。

そういう難読な、いわばDQN(ドキュン)な名前をまとめたサイトを発見したので、さっそくご紹介してみたい。
■DQNネーム(子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソ)

おわ~っ!ショック
・・・中には、これ、いくら何でもネタ(ウケ狙いの作り話)だろ~と疑われるものもけっこうあるが、実際僕らの周辺でも、これに類するような名前を見聞きすることが、最近は少なくないから恐ろしい。

はあ~、希空璃(ふぐり)ねえショック、これを「ふぐり」と読ませる根拠も不明だが、それより意味知ってる?

・・・ほかならぬ「睾丸(きんたま)」のことだけど。
これを可愛い女の子に名づけるわけ?

なるほど、イヌフグリという可愛い草花があるが、語源はもちろん「イヌのキャンタマ」である。

文字はいろいろだが、「ゆな」と読ませる名前もね~しょんぼり
・・・江戸時代の銭湯にいた、哀れな売春婦のことだけど。

世歩玲(・・・読み方は、ぬゎんと、当楽天ブログでは「公序良俗義務違反」で、入力できません!!!) 尻軽女に育ちそ~泣き笑い

年頃になったら、親を怨むだろうな~涙ぽろり

・・・一家に一冊、国語辞典。言葉の意味ぐらい確認しようね。
ネット辞書だってあるし。

全部が全部とは言わない。中には、意外といいセンスかな?と思われるものも皆無ではない。・・・が、ほとんどはアウトじゃないかな~。

こういったレベルになると、さすがにもう付いていけないじょ~って感じだ。
一部は、一種の児童虐待とか、人権侵害(?)とすら言えるのではないだろうか。

このサイトに多数付いているコメントも、付けてしまった側の反省の弁、付けられた方の怨嗟の声など、イタいほどの真情が溢れており、僕が屋上屋で付け加えることはそれほどない。

ただ、これからお子さまを命名するお父さんお母さんには、このサイトをぜひざっとでもいいから目を通してほしいと思う。

ちなみに、ウチの子の場合は、あ~でもないこ~でもないと、妊娠中の妻と二人で数ヶ月間頭を悩ませたが、その結果、派手すぎず地味すぎず、それでいて女の子らしい華やかさもある、言いやすい普通な和風の名前にした。すごく良かったと思う。長女、三女は主として僕のアイディア、次女が主として妻の要望であった。

「明日香」というのも候補に挙がったが、よく知らないが、ドラマかアニメ(「スケバン刑事」?)の悪役の名前だということで、看護師さんを含めての総スカンの猛反対にあって、あえなく消滅。「光」「望」などもけっこう有力候補だったが、よく考えたら新幹線みたいなので、即却下~うっしっし

■ネーミングで、とりかえしのつかない一歩を踏み出さないために/他人が読めない名前は社会性がない/凝った名前を付ける親は児童虐待しやすい

■市民課川柳

まあいずれにしても、僕なんかがここで熱烈反対意見を展開しても詮無いことだし、オヤジの説教じみているので、この辺で口をつぐむことにするが、子供の名付けには、皆さんもうちょっと慎重であってほしいと思うのは、僕だけではないだろう。


俵万智

読みやすく覚えやすくて感じよく平凡すぎず非凡すぎぬ名

とりかえしつかないことの第一歩名付ければその名になるおまえ

歌集「プーさんの鼻」(平成17年・2005)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.29 11:13:50
コメント(8) | コメントを書く


PR

Recent Posts

Profile

くまんパパ

くまんパパ

Comments

くまんパパ@ 短歌では、ありですね(^^) 七詩さん、そうですね、同感です。 私も…
七詩@ Re:ニヒルなれども面白し(06/08) くまんパパさんへ あの「世の中にたえて…
くまんパパ@ ニヒルなれども面白し 七詩さん、いつもありがとうございます(^^…
くまんパパ@ めっきり蒸し暑くなってきました やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
くまんパパ@ のんびり行きたいですね(^^) やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
くまんパパ@ びっくりするほど暑いですね やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
やすじ2004@ Re:松尾芭蕉  あらたふと青葉若葉の日の光(05/03) お元気ですか 今日は夏のような暑い一日…

Category

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

パッションの代わり… New! G. babaさん

我が家のお花、ラン… New! 蘭ちゃん1026さん

早苗田や特急の影突… New! しぐれ茶屋おりくさん

2014 ようやく初キ… New! ナイト1960さん

今日も気温が高い日 New! masatosdjさん

囲碁例会・汗だくで… けん家持さん

旬の野菜 ミセスkarimeroさん

システムエンジニア… モモンガ2006さん
こだわる男の「モノ… こだわる男の「モノ&ファッション」さん
マリリンワールド まりりん824さん

Free Space

*このブログサイトは、ご覧の端末によっては管理者の意図するフォント(書体)やレイアウトが正確に表示されない場合があります。ご了承下さい。
なお、フォント表示の設定は、(ウィンドウズの場合)左下のスタート・アイコンから入って、設定(歯車)→個人用設定→フォント入力の画面で出来ます。


新宿会計士の政治経済評論
アトリエぺんちゃん
山下達郎 サンデーソングブック
松村邦洋 DJ日本史
東洋経済オンライン
世界は数字で出来ている
お料理速報
パンドラの憂鬱
Forbes スピリチュアルババア
goo 教えて!goo

© Rakuten Group, Inc.