8207089 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

うたのおけいこ 短歌の領分

うたのおけいこ 短歌の領分

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年04月08日
XML
カテゴリ:古今憧憬
桜の空.jpg


紀貫之(きのつらゆき)

桜花さくらばな散りぬる風のなごりには
        水なき空に波ぞ立ちける


古今和歌集 89

桜の花が散ってしまう風の余波には
水のない空に波が立っているなあ。


紀貫之の、主知的、意識的、造形的な持ち味が発揮された名歌。
また、「なごり」の中核的原義である「余波」(「名残」と書くのは、後世の当て字)のニュアンスが生かされている。

こういった机上の技巧や言葉の遊戯性を嫌った明治時代の巨人・正岡子規は、「歌詠みに与ふる書」の中で、「紀貫之は下手な歌詠みにて、古今集は下らぬ歌集にて候(そうろう)」と、口を極めて罵倒するとともに、写実・写生と雄渾な“ますらおぶり”の万葉集への「ルネサンス(復古運動)」を起こし、その大きな流れは現代の歌壇主流派にも及んでいる。

ただ、これはいわば古今・新古今に呪縛された明治初年までの「月並和歌」の打倒・爆砕を狙った文壇政治的アジテーションであって、それ自体は大成功だったと思うが、現代の視座から虚心坦懐に見直してみれば、古今集の論理的に分かりやすくて楽しい技巧性は、むしろ現代の詩的抒情性にもフィットするものと感じられる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年10月27日 18時13分30秒
コメント(3) | コメントを書く


PR

日記/記事の投稿

プロフィール

くまんパパ

くまんパパ

コメント新着

くまんパパ@ 私も危機感を持っています akiさん、ありがとうございます(^^) 以前…
aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に国民の…
くまんパパ@ 笑顔は絶やさないでいたいですね(^^) やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
くまんパパ@ 体に気を付けて、のんびり行きたいですね やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
やすじ2004@ Re:松任谷由実  ハロー、マイ・フレンド(08/16) お元気ですか 今日も湿度が高い一日でした…
くまんパパ@ 男と女の契り 七詩さん、いつもありがとうございます。 …
くまんパパ@ 新仮名づかいの悲劇ですかね、旧仮名に変更します(^^) 七詩さん、いつもありがとうございます(^^…

カテゴリ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ジーちゃん向きの模様 New! ミセスkarimeroさん

五体の眷属・宝積寺… New! しぐれ茶屋おりくさん

2024秋旅 サテ、す… New! ナイト1960さん

大変な1日 New! masatosdjさん

大谷翔平老婆 noriko5858さん

岬麻呂旅便り333・北… けん家持さん

ご近所のお宅のお花… 蘭ちゃん1026さん

もうしばらくお休み… G. babaさん

小学校でハープコン… 47弦の詩人さん

システムエンジニア… モモンガ2006さん

サイド自由欄

*このブログサイトは、ご覧の端末によっては管理者の意図するフォント(書体)やレイアウトが正確に表示されない場合があります。ご了承下さい。
なお、フォント表示の設定は、(ウィンドウズの場合)左下のスタート・アイコンから入って、設定(歯車)→個人用設定→フォント入力の画面で出来ます。


新宿会計士の政治経済評論
アトリエぺんちゃん
山下達郎 サンデー・ソングブック
松村邦洋 DJ日本史
東洋経済オンライン
世界は数字で出来ている
お料理速報
パンドラの憂鬱
Forbes スピリチュアルババア
goo 教えて!goo

© Rakuten Group, Inc.
X