8009796 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うたのおけいこ 短歌の領分

うたのおけいこ 短歌の領分

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.11.05
XML
カテゴリ:今日のつぶやき
9月に尖閣諸島沖の日本領海で中国漁船が海上保安庁巡視船に衝突した事件で、海上保安庁側が撮影したビデオ映像・音声が動画投稿サイト「ユーチューブ」に流出したことは、広く衝撃をもたらしている。これが正真正銘の本物であることは、政府当局も事実上認めているという。

□ 中国漁船の「よなくに」への追突の瞬間は、2:00頃から。
□ 中国漁船の「みずき」への追突の瞬間は、1:00頃から。
(この動画は削除される可能性があります。)

何となく、流出もあり得るのではないかと、ひそかに危惧(期待?)していたが、あまりにも突然に実現した形だ。

緊迫した中でよくこれだけ冷静に撮れたと思う、横長ハイビジョンサイズの、かなり鮮明で臨場感のある動画である。

百聞は一見にしかず、明らかに中国側に非があることが一目瞭然だと思う。

中国「漁船」の船員たちの“冷静沈着”ぶりや操船の巧みさなどから、防衛・安全保障の玄人筋からは中国当局の「工作船」疑惑も改めて指摘されている。

この事件は、例えば東京都内で、酒に酔った中国人が運転する車が警視庁のパトカーに故意・確信的に突っ込んできたのと同列であり、当然逮捕・起訴されて厳重に処罰されるべきケースである。
処分保留のまま釈放・無罪放免した政府の判断は全く道理がなく、国民の大多数が納得しないであろう。

ましてや、犯人の帰国を英雄扱いの大はしゃぎバカ騒ぎで出迎えた中国の対応は野蛮であり無法というほかはない。
ひと言でいって、ならず者の振る舞いである。国際社会は嫌悪感を強めた。

この動画が流出した経緯は今のところ明らかでないが、〔1〕検察庁・海上保安庁など政府部内のどこかや、出先の石垣海上保安部・那覇地検などの組織の一員による内部告発的な暴露、または、〔2〕当該画像が保存されている記憶装置(ハードディスク)などへのハッカーの侵入などが考えられるという。

ハッカーの実力のほどはよくは知らないが、彼らが本気を出した場合、通常のPC並みのセキュリティなど易々と突破できるというような噂も聞く。
問題の動画の保存の機密度はどうだったのか、気になるところである。

初出の動画は「sengoku 38」というハンドルネームを名乗る人物によって、4日夜にアップロードされた。
・・・「仙石 左派」とでも読ませるのだろうか?

38という数字は、尖閣諸島を含むアメリカからの沖縄返還(1972年)から38年間、政治に翻弄されてきた海上保安庁最前線の苦渋をにじませているという見方もあるという。

このハンドルネームは、逮捕された船長を自らのイニシアティブ(主導権)で処分保留のまま釈放させたといわれる仙石由人官房長官を明らかに揶揄しており、強い敵意・反感をも感じさせる。

引用元となったこの動画はすでに削除されているが、デジタルコピー・ダビングが繰り返され、ユーチューブその他で出しては消され、出ては削除のいたちごっこになっている。もはや全て削除するのは不可能であろう。

なお、5日の日本テレビの報道によると、この動画は中国国内のインターネットでも視聴できており、一定の反響がある模様だという。

いずれにしても、流出は菅民主党政権の対中弱腰外交(「媚中」外交)などに不満を抱く人間によるやむにやまれぬ行為であろうと想像され、特に〔2〕の公務員による場合は、逮捕・懲戒免職も覚悟の上の確信犯であろう。

われわれも、記事・作品の引用に際しては著作権法第32条(「引用の要件」条項)の遵守に神経を使う。それですらなかなか重大なことだが、この場合はむろんそんなものでは済まない。
法律的には、国家公務員法の守秘義務違反、もしくは海上保安庁や検察庁の捜査情報の電磁的記録への不正アクセス、または窃盗などが考えられるそうである。

政府側としても、わが国固有の領土である尖閣諸島に関して、中国が言いがかりをつけてきている状況を踏まえれば、国家の最高機密に近い情報(トップ・シークレット)の漏洩であり、対外的信用の失墜を含む重大な政治的失態である。

もし海保からの漏洩だった場合は上級官庁の国土交通大臣の首、検察関係だった場合は法務大臣の首が飛ぶとも言われている。

四面楚歌、八方ふさがりの菅政権の足元が、またしてもぐら~りぐら~りと大きく揺らいだことは間違いない。

初代・内閣安全保障室長の佐々淳行(さっさ・あつゆき)氏は、けさ5日朝のフジテレビの番組でコメントし、「船長を釈放したのは間違いだったとわかる。国連などに向けて、日本が正しいという証拠を出さなかったのだから腹が立つ。正義の味方、月光仮面がいるんですよ。公務員法違反にはなるだろうが、わたしは弁護したい、よくぞ出してくれたと。それよりなんで隠したんだと」と語ったという。まことに同感である。

問題の性質上、流出の「犯人」に対して諸手を上げてヒーロー・英雄とまで賞賛するには、僕は若干ためらいがあるが、その蛮勇には十分な敬意を表したい気分だ。


〔尖閣ビデオ流出問題〕 野党議員「政治家に対する役人のテロか」【産経ニュース 5日】

らばQ:尖閣ビデオがYoutubeに流出!? 漁船衝突の瞬間にネット中が激震
らばQ:外国人はこう見た…流出した尖閣ビデオに対する海外の反応





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.08 11:53:14
コメント(4) | コメントを書く


PR

Recent Posts

Profile

くまんパパ

くまんパパ

Comments

くまんパパ@ 短歌では、ありですね(^^) 七詩さん、そうですね、同感です。 私も…
七詩@ Re:ニヒルなれども面白し(06/08) くまんパパさんへ あの「世の中にたえて…
くまんパパ@ ニヒルなれども面白し 七詩さん、いつもありがとうございます(^^…
くまんパパ@ めっきり蒸し暑くなってきました やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
くまんパパ@ のんびり行きたいですね(^^) やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
くまんパパ@ びっくりするほど暑いですね やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
やすじ2004@ Re:松尾芭蕉  あらたふと青葉若葉の日の光(05/03) お元気ですか 今日は夏のような暑い一日…

Category

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

早苗田や特急の影突… New! しぐれ茶屋おりくさん

2014 ようやく初キ… New! ナイト1960さん

今日も気温が高い日 New! masatosdjさん

体力蓄えませんと G. babaさん

囲碁例会・汗だくで… けん家持さん

アオスジアゲハが遊… 蘭ちゃん1026さん

旬の野菜 ミセスkarimeroさん

システムエンジニア… モモンガ2006さん
こだわる男の「モノ… こだわる男の「モノ&ファッション」さん
マリリンワールド まりりん824さん

Free Space

*このブログサイトは、ご覧の端末によっては管理者の意図するフォント(書体)やレイアウトが正確に表示されない場合があります。ご了承下さい。
なお、フォント表示の設定は、(ウィンドウズの場合)左下のスタート・アイコンから入って、設定(歯車)→個人用設定→フォント入力の画面で出来ます。


新宿会計士の政治経済評論
アトリエぺんちゃん
山下達郎 サンデーソングブック
松村邦洋 DJ日本史
東洋経済オンライン
世界は数字で出来ている
お料理速報
パンドラの憂鬱
Forbes スピリチュアルババア
goo 教えて!goo

© Rakuten Group, Inc.