8010585 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うたのおけいこ 短歌の領分

うたのおけいこ 短歌の領分

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.11.17
XML
私も昔はよくラジオにかじりついて聴いていた深夜の人気番組「オールナイトニッポン」(ニッポン放送系全国ネット)の16日未明(15日深夜)のオンエアで、人気お笑いコンビ・ナインティナインが、「安倍(晋三)さんって、お腹痛いって言って尻尾巻いて逃げた人」と発言し、生放送内で50分後に謝罪したという。

■ ナイナイ「安倍さんお腹痛くて逃げた」
ラジオで発言、わずか50分後に謝罪
【J-CASTニュース 16日】


私の短歌を読んでもらえば分かるだろうが、私は諧謔やお笑いの感覚は大好きだし、ナインティナインも、大ファンというほどではないが何ら含むところはない。
とりわけ岡村隆史が、近年やや社会派・時事ネタめいた毒舌を芸風の一つとしていることも承知している。
この発言も、深夜のラジオ番組で、関西芸人のおふざけの度がちょっと過ぎたというところだろう。あまり野暮なことは言いたくない。

が、この発言の一連の流れを改めて読んでみると、やや看過できないタチの悪さを感じるのも事実である。

岡村「安倍さんって1回シッポ巻いて逃げた人ですよね」
矢部「お腹痛い言うて」
岡村「お腹痛い言うて。その人がまたワーって言うてはる」
矢部「お腹治ったから」
岡村「治ったから、また今度行くぞみたいなことかもわかりませんけど、もうええわ」
矢部「またお腹痛くなるかもしれんけどね」
岡村「(首相を)やったらね、やりはったらいいんでしょうけども」

一国を代表するような政治家について、冷笑的に過ぎる。
また、発言することによって真っ向から論評や批判をするのならまだしも、単に一過性の笑いを取ろうとしている。もちろん、政治家を戯画化(カリカチュアライズ)したり揶揄したりすることは、表現の手法として十分あり得ることだが、この場合はいかにも低次元で下品であり、発想が貧困と言わざるを得ないだろう。

安倍氏が罹っているのは厚労省が難病に指定している「潰瘍性大腸炎」だという。このような不可抗力に近い病気を、こういった文脈でことさらにあげつらうのも不穏当であり、見方によっては差別表現や誹謗中傷に当たる可能性もある。同じ難病に苦しむ多くの患者さんに対しても、きわめて失礼であることは言うまでもない。

ナインティナインに一定のファン層がいるように、安倍晋三氏も広汎で強固な支持層を誇る有力な政治家である。
若い世代に影響力があると思われる人気者として、やはり言動には十分気をつけてもらいたいと、野暮は承知の上で、ひと言釘を刺しておきたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.11.19 17:01:04
コメント(2) | コメントを書く
[シチュエーション・アナリシス] カテゴリの最新記事


PR

Recent Posts

Profile

くまんパパ

くまんパパ

Comments

くまんパパ@ 短歌では、ありですね(^^) 七詩さん、そうですね、同感です。 私も…
七詩@ Re:ニヒルなれども面白し(06/08) くまんパパさんへ あの「世の中にたえて…
くまんパパ@ ニヒルなれども面白し 七詩さん、いつもありがとうございます(^^…
くまんパパ@ めっきり蒸し暑くなってきました やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
くまんパパ@ のんびり行きたいですね(^^) やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
くまんパパ@ びっくりするほど暑いですね やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
やすじ2004@ Re:松尾芭蕉  あらたふと青葉若葉の日の光(05/03) お元気ですか 今日は夏のような暑い一日…

Category

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ブツが届いてました… New! ナイト1960さん

やはり今日は真夏日に New! masatosdjさん

パッションの代わり… New! G. babaさん

我が家のお花、ラン… New! 蘭ちゃん1026さん

早苗田や特急の影突… New! しぐれ茶屋おりくさん

囲碁例会・汗だくで… けん家持さん

旬の野菜 ミセスkarimeroさん

システムエンジニア… モモンガ2006さん
こだわる男の「モノ… こだわる男の「モノ&ファッション」さん
マリリンワールド まりりん824さん

Free Space

*このブログサイトは、ご覧の端末によっては管理者の意図するフォント(書体)やレイアウトが正確に表示されない場合があります。ご了承下さい。
なお、フォント表示の設定は、(ウィンドウズの場合)左下のスタート・アイコンから入って、設定(歯車)→個人用設定→フォント入力の画面で出来ます。


新宿会計士の政治経済評論
アトリエぺんちゃん
山下達郎 サンデーソングブック
松村邦洋 DJ日本史
東洋経済オンライン
世界は数字で出来ている
お料理速報
パンドラの憂鬱
Forbes スピリチュアルババア
goo 教えて!goo

© Rakuten Group, Inc.