1672327 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みーちゃんのひとり言

みーちゃんのひとり言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.04.21
XML
テーマ:海外生活(1063)
カテゴリ:アメリカ生活
​今年も ​確定申告の還付金​が戻ってきました​!





確定申告は 働いている主人がやってくれているので

私には アメリカの仕組みについては 全く分かりませんが

今回も戻ってきました。



で、早速 口座に入金してもらうために

昨年同様 銀行へ行って手続きすることに!


振込用紙に記入して 窓口へ行ってみると

お昼過ぎという時間だったからなのか 窓口はひとつしかOPENしていなくて

行列ができていました・・・


しばらくすると もうひとつ窓口がOPENしたので

15分くらい待っただけで 窓口へ。




還付金の小切手の宛名には

主人だけでなく 私の名前も明記されているので 免許証で私のIDもチェックされます。

昨年は 免許証を提示すると すぐに処理を開始し

担当者ともうひとりで振込金額のチェックをして 領収書が発行されたのですが

今回は 窓口の担当者さんが新人だったからなのか?


振込先の口座の名義人が主人のみで 私の名前がないので

担当者さんのボスに確認するようで・・・が

忙しくされていてなかなか捕まらず 確認してもらえるまで 窓口の前でしばし待機時計



私たちの後ろには まだ数人並んでいましたが

もう一つの窓口の方が テキパキと処理をされて 行列はなくなっていましたオーケー




しばらくして 確認してもらうと

還付金の小切手に書かれている私の名前を消し あとは普通に処理が進み

無事に終了!

結局 銀行には 30分くらいいたのかな?

でも

翌日には ちゃんと口座に入金もされていて 一安心ですグッド






​​ブログランキングに参加しています。
よろしければ、クリックして応援をお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報)ランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.04.22 11:15:41
コメント(1) | コメントを書く
[アメリカ生活] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みーちゃん6914

みーちゃん6914

Calendar

Rakuten Card

Comments

dekotan1@ Re:山口出張の土産「月でひろった卵」(06/11) 手に無理をしない程度に お土産を買って…
dekotan1@ Re:龍神丸の ブリ胡麻だれ丼と鯛釜めし刺身定食(06/08) 美味しそうですね。 まだまだすることが…
dekotan1@ Re:さばカツバーガー(06/04) おいしそうに作れましたね。 旦那様は食…
dekotan1@ Re:スシローで夕食(06/01) 二人で元気になったら、 お寿司屋さんに行…
dekotan1@ Re:【3月株主優待】日本航空(JAL)の優待運賃割引券(05/19) 飛行機を乗る機会は減っていきますが、 …

Category


© Rakuten Group, Inc.