502436 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

山田美鳳

山田美鳳

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

長野県上田の後輩宅… New! 木昌1777さん

2024年今日の皐月「… New! クレオパトラ22世さん

バトルフィーバーJ … New! エンスト新さん

【ご挨拶】今日から… jiyma21さん

「御嵩口駅」にて~ こたつねこ01さん

ハーベストの朝食と… みぶ〜たさん

福島~新潟~山形ち… 7usagiさん

_(._.)_【 長期スパ… Grs MaMariKoさん

ネコ様とガーデニン… 結柄yueさん
〜旅するように暮ら… tabimizukiさん

サイド自由欄

≪≪ お薦め書籍 ≫≫

   ●現代レイキ
◆土居 裕著 
  実践レイキヒーリング入門 ・ 癒しの現代霊気法 
  レイキ宇宙に満ちるエネルギー

   ●ヘミシンク
★坂本 政道著
  楽園実現か、天変地異か
★まるの日 圭著
  誰でもヘミシンク・サラリーマン異次元を旅する

   ●心理学(NLP)
▼山崎 啓支著 
  マンガでやさしくわかるNLP
▼椎名 規夫著
  自分とまわりを変える魔法のNLP実践トレーニング
2023年05月31日
XML
カテゴリ:健康
  「汗自体には、ニオイが無いんだよね。でもどうして臭うんだっけ!?」
「えーっと、確か何かと混ざることで臭いが発生するわけだけど、
何と混ざると、イヤな臭いが発生するんだったっけ!?」

  今回の「ゲンキの時間」のテーマは、
「そのニオイは病気のサイン!?」だった。
でも、汗にはニオイが無いわけだから、汗は病気とは関係無いことになる。

  ニオイの現金は、皮膚の常在菌によるもの。
汗が出た後にその汗をそのままに放置すると、
汗と混ざった皮脂等を菌が分解し、何とも言えない酸っぱい臭いが発生する。
この酸っぱい臭いは、発汗してから約1時間で発生する臭いである。

  なので、汗をかいてから1時間以内に対処しないと、
周りにイヤ~な臭いが発生することになるのだ。
自分もだけど、周りの人間が、不快な感情を抱くことになる。

  でも、汗かいてすぐにシャワーとか風呂とかに入れないし‥どうする?
番組で呼んだ先生によると、対処方法としては、
濡れたタオルやハンカチで、皮膚の表面を拭くことのようだ。

  「濡れたタオル?‥どうして濡れたタオルとかハンカチなの??」
そもそも汗は、体を冷やす為に体から出てくる。
汗は火照った体を冷やすことで、体の内部の温度を正常に保っているのだ。
だから、乾いたタオルで拭いてしまえば、体を冷やしていないことになり、
余計に汗が出て、ニオイも発生してしまうのだ。

  「あれっ?それじゃぁ、私は間違った方法をしていることになるなぁ」
う~む、濡らしたハンカチを入れておくビニールが必要になるわけか‥。
私‥散歩とかすると汗かくし‥ヨガとかチョッとした体操もやっているしね。
そうなると、バッグの中身をチェックし直さないとね。

  運動などでエネルギーが消費される際、
生理現象としてアンモニアが体内で生成されるようだが、
それも運動が終わればすぐに治まるようなので、気にすることは無いようだ。
濡れたハンカチやタオルは必要だけどね。

  問題なのは、運動以外で出るアンモニア臭だ。
どうやらストレスがアンモニア臭を発生させるようである。
ストレスはどうしても発生するから、原因を取り除くのが難しいが、
日頃からストレスを溜めない工夫をすることが重要になってくる。

  それ以外では、肝臓からのSOSサインの場合があるようで、
アンモニアは肝臓で処理するので、その処理能力が衰えていると、
臭いとして体から出てくるというのである。

  ストレスかぁ~、考えもしなかったなぁ~、それと濡れたタオルだ。
これから気温が上がっていき、汗をかくことが多くなるから、
臭いで周りを不快にしないよう、気を付けないといけないなぁ‥と思った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年05月31日 06時41分02秒
コメント(18) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.