8467670 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.02.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ようやく、日本円建てでの利益計算が終わりました。5月にひどい下げがあった割りに、為替が逆に動いた割りに、日本円での利益がかなり出てしまいました(汗)。株は減価償却がないのが痛い(笑)。利回りは重要ですが、絶対値も税額に直結しますから痛いです。

でも損することを考えると、税金払うのは儲けの垢を落とすようなものと考えるようにします。ワンルームの宣伝みたいに、損して税金がお得ですといった本末転倒なことは考えず、前だけ見て投資したいと。。。

儲けの主力は、超大現代農業。1年で底から5倍、ボクの買値から1.5倍から5倍という高騰ぶりです。売ろうかどうしようか迷って、Qさんに質問したりもしました。Qさんは半分売って、半分は持ち続けるのがいいとアドバイスしてくれました。

ただ、ハイQに取り上げてもらった時には、5万株ストップロスリミットに引っかかって、半数近くが一気に売れてしまいました。なんと社長が高値で売ったそうで。ボックスを抜けた下に設定していたのですが、一気に売れてしまいました。

社長が売ったので、その会社に未練がなくなって、その後数ヶ月ですべて売ってしまいました。かなり頭にきて、感情的な売りに出ましたが、多少は残しておくべきだったかも。ただ、その辺の売りが年間を通して、一番儲けに貢献しています。次がサイノリンク、北京エンタ、マーアンシャンといった順です。

他の株は、5月の暴落もあって、たいしたことありません。1月の下げで買ったので、今はプラス5~20%程度。ペトロチャイナやしんせん高速が20%を抜いて上がってきたので、売るのを我慢するのが大変です(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.02.21 01:27:47
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

Profile

ミカオ建築館

ミカオ建築館

Favorite Blog

ユナイトアンドグロ… New! 征野三朗さん

偏頭痛 1カ月ほど… New! しょーですさん

お中元で家主さん回… New! コウちゃん9825さん

参考 第98条 緊急事… New! 小場 三代さん

仕掛け作り。。。 yasuho consultingさん

滞納元大家との戦い… 白石ラブスノさん

ここ最近ブログの更… MEANINGさん

エボおやじさん
波乗りニーノの楽し… niinoさん
不動産 夢の実現の… やっさんブログさん

Comments

ミカオ建築館@ Re:加熱温度と告示について(06/15) ファブリケータ管理者さんへ コメントあり…
ファブリケータ管理者@ 加熱温度と告示について いつも拝読させていただいております。 フ…
ミカオ建築館@ Re[1]:コンクリート充填鋼管構造CFT(04/08) kareta497さんへ ごぶさたしております。H…
kareta497@ Re:コンクリート充填鋼管構造CFT(04/08) お久しぶりです。いーかでお会いした 宮崎…
お世話になります@ Re:コルビュジエによるアングルを使ったシステム ル・コルビュジエセンター(04/01) スーパー法規の本は改訂5版では⁈ 2版にな…

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.