2211282 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆめみごころ ❤

ゆめみごころ ❤

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

alisa.

alisa.

コメント新着

和活喜@ Re:missing..('_')(05/30) New!  お早うございます。福岡宗像は晴れです…
歩世亜@ Re:missing..('_')(05/30) New! お早うございます。 今は心のない時代で…
flamenco22@ Re:PERFECT DAYS..(#^.^#)(12/25) New! 42作目すごいです^^ いつもありがとうで…
ただのデブ0208@ Re:missing..('_')(05/30) New!  おはようございます。旧姓を職場で通称…
ありんこbatan@ おはようございます。 New! 今日もよき日をお過ごしください。

お気に入りブログ

障害基礎年金を受給 New! むししともししさん

最近、断捨離をして… New! トムとジェリーさん

高齢、障害者への支… New! elsa.さん

奈良県高取町  高… New! トンカツ1188さん

あきた東八森駅ハイ New! hinachan8119さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

ニューストピックス

2010.09.17
XML
カテゴリ:家庭生活

 

春の七草は、七草を食べて無病息災を祝うとされていますが、ごはん

 

 

秋の七草四つ葉は眺めて楽しむものですね。手書きハートスマイル

 

 

 

一千年以上も昔から私たちの心へ受け継がれてきた、秋の七草。四つ葉

 

 


 秋の七草を山上憶良は『万葉集』に次のように詠んでいます。 音符

 

 

秋の野に咲きたる花を指(および)折り かき数ふれば七種(ななくさ)の花

萩が花 尾花 葛花 撫子の花

女郎花(おみなえし) また藤袴 朝貌(あさがお)の花
                           ......山上憶良『万葉集』
ハギの写真
万葉の時代、秋は「萩」と決まっていたようです。
万葉集の中で萩の花を詠んだ歌は141種あるといわれています。
古くから、新芽は萩茶に、葉は家畜のえさに、枝は屋根材や炭俵・ほうきに、
花は染料、干した根は薬用に利用されていました。
ススキの写真
尾花
尾花とはススキの花穂が出ている時の呼び名です。
ススキは私たちの暮らしになくてはならない植物でした。
茎葉は屋根材や家畜のえさに、根茎は解熱・利尿に用いられていました。
お月見にススキを供えるのは、豊かな穂が実りの秋を連想させるので、
豊作を祈願したものといわれています。
クズの写真
山野のいたるところにはびこって他の植物を圧倒するほどの生命力です。
昔からクズは生活に役立ち、根は葛粉として食用に、また葛根湯として
薬用に用いられてきました。
私は、風邪を引いたときには葛根湯入りの風邪薬をよく飲んでいます。
ナデシコの写真
撫子
繊細なピンクの花です。
和名は小さくて可憐な花を愛児になぞらえたもので、
かつて「大和撫子」といえば日本女性の代名詞でした。
つつましく控えめな女性をイメージしたようです。
『万葉集』では26種詠まれています。
オミナエシの写真
女郎花(おみなえし)
秋風にゆらぐ優しい黄花のオミナエシ。
『万葉集』では14種詠まれています。
茎や根に特異な腐敗臭があるので、茶花としては好まれなかったようです。
漢方では利尿・排膿に用いられました。
フジバカマの写真
藤袴(フジバカマ)
『万葉集』では山上憶良の詠んだ1種だけです。
『源氏物語』の藤袴の巻には夕霧が玉鬘(たまかずら)に贈る花として登場します。
川原などの自生地を奪われ絶滅危惧種に指定されています。
キキョウの写真
桔梗(キキョウ)
 山上憶良が「朝貌(あさがお)」と詠んだ植物が何であるかは諸説があります。
アサガオは熱帯アジア原産で、渡来したのは平安時代だということですから、
万葉の時代はないはずです。
今では、キキョウであることが定説になっています。
音符
秋の花粉に、症状も出ていますが。。。しょんぼり
秋さながらの楽しみ方もありますね。葉四つ葉ウィンクオーケー




 
 にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ




にほんブログ村 主婦日記ブログ

にほんブログ村 自閉症児育児






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.17 10:50:01
コメント(24) | コメントを書く
[家庭生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.