2210904 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆめみごころ ❤

ゆめみごころ ❤

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

alisa.

alisa.

コメント新着

歩世亜@ Re:こぶたのブーと青いはた..♡(05/29) New! お早うございます。 絵の苦手な子にとっ…
和活喜@ Re:こぶたのブーと青いはた..♡(05/29) New!  お早うございます。福岡宗像は晴れです…
和活喜@ Re:こぶたのブーと青いはた..♡(05/29) New!  お早うございます。福岡宗像は晴れです…
ただのデブ0208@ Re:こぶたのブーと青いはた..♡(05/29) New!  おはようございます。旧姓を職場で通称…
ありんこbatan@ おはようございます。 New! 水泳の授業でも 何も問題が起こらず 子ど…

お気に入りブログ

今日は、上の娘のお… New! maria-さん

一気に暑くなりまし… New! 吉祥天1093さん

同志 New! 吉祥天2260さん

ダンスサークル New! むししともししさん

愛知県春日井市  … New! トンカツ1188さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

ニューストピックス

2013.06.02
XML
カテゴリ:長男

ハーモニカ

 

昨日は、長男の寮の保護者会でした。

半期に一回は、保護者のみで、集う会があるとのことで、

入寮して早くも半年、初めての保護者会だったので、

夫に参加して貰うことに・・。^_^;

 

長男は、ピアノがあったので、

同行して、途中からピアノへ移動したようです。

 

まあまあ、母校の事なので、余り大声では言えないけど、

どこにでも有り得る不平不満が、罵声が・・・。(◎_◎;)

 

割といつもは、発言する夫ですが、

職員に同意を求められる場面も多く、

疲れ切った面持ちで帰宅しましたよ。(・_・;)

 

やはり紙面上で表してある金額に納得がいかない。

 

そういう声が特に多かったようで、

特に公共料金など共有のお金絡みの案件は、難しいと思います。

 

借家でさえ、屋根続きだった旧家、

電気代や水道代が馬鹿に高くて、

私も怪訝に感じたことがあるほどです。

 

今は利用者が定員の20人、

その上に、ウエーテイングリストに更に30人。

 

こうなると、大人しく請求額を払い続けていないと、

やはり入りたい人が優先となってしまいます。

 

こういう施設をいかに上手に利用し、

本人の幸せな暮らしを充実させていくか。

 

夫も、学びの域に入ってきているようです。

 

まあ、こういう場で何かの話題の提起をするのも、

保護者会の意義でもある訳で、

それは、会社の株主総会と似たような意味合いがあるのでしょうね。

 

寮の個別支援計画も頂いてきましたが、

内容は、入寮時に設定されたものと同じでしたよ。

 

お誕生日の様子も直に窺えて、

長男の新たな世界を半年経って、

漸く確立したような感じです。。(=^・・^=)☆ミ

 

 

 

この曲、大学時代にガーデンパーティーで

披露しましたよ。。(*^▽^*)♪

 

 

頑張れクリック!

 

 


にほんブログ村 主婦日記ブログへ

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.06.02 15:03:41
コメント(43) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.