2214249 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆめみごころ ❤

ゆめみごころ ❤

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

alisa.

alisa.

コメント新着

dokidoki1234@ Re:晴れ晴れ..☀(06/06) New! ほんとに・・ 対面する全てのことが"…
トンカツ1188@ Re:晴れ晴れ..☀(06/06) New! こんばんは コンビニの店員さんは 外国…
トムとジェリー@ おやじは高校生の時は、田舎でしたので New! 夏休みに工場でアルバイトをしていました…
ララキャット@ Re:晴れ晴れ..☀(06/06) New! そう、何でもチャレンジする精神が大事!(…
サカエ@ Re:晴れ晴れ..☀(06/06) New! お世話になります お話と歌がものすごくマ…

お気に入りブログ

紫陽花も終わりまし… New! 吉祥天1093さん

「自閉症の息子、皆… New! elsa.さん

テッペンカケタカ New! dokidoki1234さん

思い立ったら吉日! New! トムとジェリーさん

投句 New! feela11さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

ニューストピックス

2014.09.12
XML
カテゴリ:長男

 dessert

 

抹茶のわらび餅とチーズケーキ

和洋折衷の組み合わせ、

 

先日の新宿でのお食事のデザートです。日本茶

 

 

 

夏休み明けの9月。

 

奨ちゃんが亡くなってからはホントに辛い9月ですが、

なんとなく周りに支えられて乗り越えているような感じです。

 

教職課程で母校へ教育実習へ出向いていたんだけど、

たった2週間の期間を経て

最後にみんなに一人ずつ手書きのお手紙を渡してたいんです。

 

その何人かは、その後も文通という形で、

お手紙を貰っていて、

英語交じりの中高生のお手紙、

ふと目を通して、当時の夢を思い出したりして・・。(笑)

 

 letter

 

 

あの頃は英語の先生になるんだと、がむしゃらに頑張っていましたからね。^^;

人生どこでどう変わるのか、

いつのまにか、それどころではなくなってしまいましたからね。(^'^)

 

 

 

最近の長男ですが、

 

週末は嬉しそうにニコニコと帰宅するのは今まで通りでも、

 

今週の週明けの月曜の朝は、眉間に皺を寄せて、

何か話し掛けても全く目が合わずに機嫌が悪かったんです。

 

 

食べたものを下げたり、脱いだパジャマを片付けたり、

週末はできていても、

 

週明けの月曜日は反抗的で、

何か仕事モードに切り替えつつエネルギーを蓄えているような、

弟たちの成長と共に、長男もそれなりに自覚を持って

大人へと成長を繋げているようで、

あんまり週明けは煩いことを言わずに、

大きな愛で送り出してあげようと決心した母です・・。(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村

 


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.09.13 13:54:53
コメント(36) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.