2214216 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆめみごころ ❤

ゆめみごころ ❤

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

alisa.

alisa.

コメント新着

トンカツ1188@ Re:晴れ晴れ..☀(06/06) New! こんばんは コンビニの店員さんは 外国…
トムとジェリー@ おやじは高校生の時は、田舎でしたので New! 夏休みに工場でアルバイトをしていました…
ララキャット@ Re:晴れ晴れ..☀(06/06) New! そう、何でもチャレンジする精神が大事!(…
サカエ@ Re:晴れ晴れ..☀(06/06) New! お世話になります お話と歌がものすごくマ…
和活喜@ Re:晴れ晴れ..☀(06/06) New!  こんにちは。福岡宗像は晴れです。 ご…

お気に入りブログ

紫陽花も終わりまし… New! 吉祥天1093さん

「自閉症の息子、皆… New! elsa.さん

テッペンカケタカ New! dokidoki1234さん

思い立ったら吉日! New! トムとジェリーさん

投句 New! feela11さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

ニューストピックス

2017.03.03
XML
カテゴリ:家庭生活

 

 



母が亡くなり、三回忌が過ぎ、

今年は、我が子の二十三回忌です。


 

折に触れては、

時の流れを感じさせられます。


 

時折、非通知の着信があり、

多分弟だと思うんだけど、

彼なりに懸命に生きているんだろうと、

思っています。


 

いつか、非通知にせずに

連絡してくれる日を待つことにしています。


 

去年は長男が暑中見舞いに送った冷夏のお返しを

直接長男の作業所に送ってくれたようで、

長男とのやりとりなら

角が立たずにできるのかな?


 

母は、常に兄弟を喧嘩させては、

その間を縫うように生きてきた人です・・。


 

だから、あまり喧嘩しているのも、

母の思うがままかと、

ちょっと悔しかったり。。ぽっ


 

いろいろと思いに耽る新春です。(^^♪






にほんブログ村

 



にほんブログ




 

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.03.06 04:19:58
コメント(17) | コメントを書く
[家庭生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.