2217304 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆめみごころ ❤

ゆめみごころ ❤

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

alisa.

alisa.

コメント新着

だいちゃん0204@ おはようございます! (#^.^#) New!  おぉ~お!23作目の作品、いいね、い…
ただのデブ0208@ Re:明日という名の種をまこう..(^_-)v(06/13) New!  おはようございます。福岡市動物園にミ…
ありんこbatan@ おはようございます。 New! 無理なさいませんように
flamenco22@ Re:Heiwa..♡♥(01/05) New! 長男くんきちんと行動しててすごいです(^^…
dokidoki1234@ Re:明日という名の種をまこう..(^_-)v(06/13) New! わずかな帰国でも、慣れない文化の学校に…

お気に入りブログ

勢い余って? New! むししともししさん

牧場での障害者虐待… New! elsa.さん

静岡県森町  小京… New! トンカツ1188さん

明科駅からハイキン… New! hinachan8119さん

孫にいやされ♪ 花は… New! だいちゃん0204さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

ニューストピックス

2021.01.22
XML
カテゴリ:介助員






先週は連休明けで一週間があっという間だったけど、

今週はやっと金曜日、

という感じで子ども達疲れを見せています。失敗



体育は担任が身重なので、

代りに年配の男の先生が助っ人で授業を受け持っています。


密を避けるために、一人一人離れての体操。スニーカー


そしてそれぞれ距離を保っての縄跳び、

列を成してのケンケン跳びと、

昭和の体育の授業のようです。いなずま






彫刻刀の使い方..



いよいよ4年生の締めくくりを迎えるRちゃんは、

図工で彫刻刀を使っています。ほえー


なかなか上手に彫れなくて、

まずは板を固定することから拒み、

専科の先生から一度は彫刻刀を取り上げられ泣きべそ。しょんぼり


「だって、板が胸に食い込んで痛いんだもん!涙ぽろり

と泣きじゃくるRちゃんはまだまだ幼いです。


しっかり板を固定しないと彫れないと言い聞かせ、

やっと気を取り直して頑張っていましたね。泣き笑い



きれいな版画ができますように。!(^^)!



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.31 01:33:07
コメント(13) | コメントを書く
[介助員] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.