2211918 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆめみごころ ❤

ゆめみごころ ❤

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

alisa.

alisa.

コメント新着

サカエ@ Re:神様に感謝をしなければ..♡(06/01) New! お世話になります 個人的にですが障害のお…
和活喜@ Re:神様に感謝をしなければ..♡(06/01) New!  こんにちは。福岡宗像は晴れです。 ご…
ララキャット@ Re:神様に感謝をしなければ..♡(06/01) New! よかったですね そのスタッフさん、気遣い…
恭太郎。@ Re:神様に感謝をしなければ..♡(06/01) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 本年の夏も、暑さヤバそ…
エンスト新@ Re:神様に感謝をしなければ..♡(06/01) New! おはようございます ほんのわずかな事でも…

お気に入りブログ

平穏無事! 花はアジ… New! だいちゃん0204さん

移植 New! feela11さん

Radiohead - Paranoi… New! すみれゆきのさん

サヴァラン New! dokidoki1234さん

仕方が無いので、明… New! トムとジェリーさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

ニューストピックス

2024.05.06
XML
カテゴリ:介助員



「こどもの日」にちなんで、

司書の先生の読み聞かせがあったんです。ウィンク




​げんきがでるよ かしわもち 四つ葉クラブ




なにげなく食べているかしわもち、

それなりに意味があったんですね。スマイル


以前、ちまきが給食に振る舞われたことがあったけど、

殆どの子が食べたことが無くて

もち米自体に違和感を覚えて半分以上残す児童も。わからん


それでも給食で振る舞われたことで

日本の風習に触れることが出来た訳で

やはり給食の役割は大きいですね。(^_-)-☆

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.18 21:00:37
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.