808804 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

台湾・沖縄そしてお茶<子みん>ママのブログ

台湾・沖縄そしてお茶<子みん>ママのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

みん1001

みん1001

2006/02/07
XML
カテゴリ:国内のお出かけ
以前、お話ししていた地元(和歌山県新宮市)のお祭り

「お燈祭り」

昨晩、小雨の中、行われました。

私が、とった写真ではなく(風邪でダウン中)、みん父カメラマン。

2月の6日、神倉山から、松明を手にした男達が

一気に、山を駆け下りてくるんです。

まず、年明けから、周辺はお燈祭りの雰囲気が漂います。

これは、お燈祭り用の松明を作っていつお店の軒先
名古屋、鎌倉、賢明,お燈祭 011.jpg

当日は、みんなこんな白装束、食事も蒲鉾・豆腐など白いもの。

終了後、みんなでごちそうを食べます。
名古屋、鎌倉、賢明,お燈祭 012.jpg

かわいいでしょう~。でも寒いのにがんばるねっ!
名古屋、鎌倉、賢明,お燈祭 016.jpg 

名古屋、鎌倉、賢明,お燈祭 013.jpg

かっちょよく、見えるんですよねー。

祭りに付き物のケンカもあることはあるようですが、

そこは、まぁ、田舎なので、可愛いもんです。

なんせ、学校の先生がまだ力もってますから

学生なんて、かわいいもんですし、

働いている人も、雇い主や、近所の目があるので

そんな、あほなことは出来ませんし(笑)

名古屋、鎌倉、賢明,お燈祭 014.jpg

綺麗ですねぇ~
名古屋、鎌倉、賢明,お燈祭 010.jpg
でも、この景色は男性しか見られません。

山には、男性しかあがれないんでね。

でも、下から見上げても、真っ暗の中、松明に火がつけられ

みるみる真っ赤になっていく様子は、なかなか綺麗ですよ。



明日は、いつも通り台湾情報紹介しますね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/02/07 06:58:50 AM
コメント(16) | コメントを書く
[国内のお出かけ] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

UME日本語学校修… New! うめきんさん

64日目 ウクレレ… New! アジアの星一番Ver4さん

台湾茶旅のお誘い202… 上海小町さん

mao-mama factry inc. mao-mamaさん
有志有途「台湾コン… 日本人老板さん

コメント新着

 みん1001@ Re[1]:心の内をば(09/17) 玲小姐さんへ ありがとうございます!!!…
 玲小姐@ Re:心の内をば(09/17) こんにちは お久しぶりです。 ご主人様…
 みん1001@ Re[1]:お一人様の奈良カフェその2(06/17) 玲小姐さんへ おひさしぶりすぎて涙出ます…
 玲小姐@ Re:お一人様の奈良カフェその2(06/17) またまたお久しぶりです! 奈良は大好き…
 Trip-Partner スカウトチーム@ 海外情報発信メディアでの記事執筆依頼 はじめまして。 弊社はTrip-Partner( <sm…

© Rakuten Group, Inc.