144771 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たっちゃん成長日記

たっちゃん成長日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

momonoke

momonoke

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

コメント新着

momonoke@ Re[1]:どうしたんだ、私!/未就園児教室で(09/17) tabito06さん  眩暈って、自分ではどう…
tabito06@ Re:どうしたんだ、私!/未就園児教室で(09/17) めまい、私も経験があります。ほんとグル…
momonoke@ Re[1]:どうしたんだ、私!/未就園児教室で(09/17) 椿チャコさん  良性発作性頭位めまい症…
椿チャコ@ Re:どうしたんだ、私!/未就園児教室で(09/17) 日記を読んで頭にパっと浮かんだのは、良…
momonoke@ Re[1]:唐突にレース編み(09/13) tabito06さん  指先を動かす作業が好き…
2005年11月11日
XML
カテゴリ:子育て
 前に、雑誌の投稿で、自分の子供を、アパレルメーカーとかけて「あばれるメーカー勤務」と称した人がいましたが、なかなか上手なことを仰ると思ったのです。
 子供って、まさに「あばれるメーカー」
 月齢が進むにつれて、動きが活発になり、たっちゃんもあばれるメーカー勤務となりました。
 いや、お腹の中にいたときから、あばれるメーカー勤務だったかも・・・
 アルバイトが正社員になったのかな。

 そのあばれるメーカー勤務のたっちゃんは、この頃、おむつ替えのときに身をよじるようになってしまい、おむつがなかなか替えられません。
 足をばたばたさせるだけならまだしも、体ごとよじよじ動く。
 お願いだから、おむつ替えさせて~
 

 あばれるメーカーは、いろいろと暴れなければなりません。
 この頃、抱っこをしていると、片方の手は私の袖をつかんでいるのに、空いた方の手は、なぜか私のあごをつかもうとします。
 首をつかむこともありますが、断然、あごをつかまれるほうが多い。
 なぜ?
 そんなにつかみやすいあごしてる?
 お願いだから、あごをつかむのやめて~
 いや、あごだけじゃなくて、首もつかむのやめて~

 あばれるメーカーは、まだねんねですが、本当によく動きます。
 機嫌のいいときは、ねんねのまま体全体をつかってじたばた動き、最初に寝かせていたのと違う向きに頭があるなんてよくあります。
 じたばた動いて、いつの間にか体の向きが90度移動しているときがあります。
 そのうち180度になるかもしれません。
 お願いだから、一周するのはやめて~

 あばれるメーカーは、寝ているときも容赦ありません。
 見ていると、夢でも見ているのか、手をぱたぱた動かしています。
 起きるのかな、と思ってみていると、すやすやと眠っています。
 ぱたぱた動かしたり、ひらひらさせたり。
 一体何の夢をみているのやら。
 お願いだから、何の夢を見ているのか、教えて。

 あばれるメーカーに、休日はありません。
 365日24時間勤務です。
 それに付き合うこっちも、24時間勤務のフル稼働。
 土日祝日が休みで、定時帰宅していた日々が懐かしい・・・
 いつか、休みの日は遅寝するようになるのでしょうか。

 今日も、たっちゃんは、あばれるメーカーに出社です。
 まだねんねだからいいけど、これでハイハイしたり、歩いたりするようになったら、一体どうなることやら。

 こうしている間に、あばれるメーカー勤務のたっちゃんは、最初においていた場所と違うところにいます。
 たしか、南向きに頭があったはず。
 それが今は西向きになっている。
 ううむ・・・
 地球一周する日も近いな・・・

 あばれるメーカー勤務。
 でも、いつか退職しちゃうんだろうなぁ~
 早くその日が来てほしいけど、もう少しこのままでもいいかなぁ~

 母の心は複雑なのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月11日 10時44分42秒
コメント(6) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.