144834 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たっちゃん成長日記

たっちゃん成長日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

momonoke

momonoke

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

コメント新着

momonoke@ Re[1]:どうしたんだ、私!/未就園児教室で(09/17) tabito06さん  眩暈って、自分ではどう…
tabito06@ Re:どうしたんだ、私!/未就園児教室で(09/17) めまい、私も経験があります。ほんとグル…
momonoke@ Re[1]:どうしたんだ、私!/未就園児教室で(09/17) 椿チャコさん  良性発作性頭位めまい症…
椿チャコ@ Re:どうしたんだ、私!/未就園児教室で(09/17) 日記を読んで頭にパっと浮かんだのは、良…
momonoke@ Re[1]:唐突にレース編み(09/13) tabito06さん  指先を動かす作業が好き…
2008年08月18日
XML
カテゴリ:成長
 3歳の誕生日になったらパンツをはくと宣言し、その言葉どおり3歳になってからパンツをはき始めたたー坊、この1週間お漏らしすることもなく、うんちもおまるでできるようになったので、これはもう「おむつ卒業」と言っていいかと思います(昼間限定)。

 パンツをはき出してから、何度となくお漏らしをし、その度に「おしっこがでた~」と悲痛な叫びをあげました。
 1日に5枚以上濡らすこともありました。
 うんちも毎回パンツの中でやっていました。
 朝起きてパンツをはかせようとすると「おむつにする~」と言うのを、なんとかなだめておだててはかせました。
 布おむつを使っていたので、パンツの洗濯は苦ではなかったのですが、やっぱりおむつと違ってパンツにうんちやおしっこをするとダメージが大きい。
 さっき替えたのに、またお漏らし、ということも何度も何度もありました。
 いい加減イライラして、「どうしてトイレに行かないの」って怒ったこともありました。

 それでも、自分から「おしっこ」と言うようになったし、うんちが出そうになると「うんちうんち」とやってくるようになったし、もじもじポーズをしているときに声をかけると、トイレに行くようになったし。
 買い物の時も、パンツでも大丈夫。
 ぜんぶ脱がないとトイレがまたげないので、外出先でのトイレはちょっと一苦労ですが。

 家では洋式トイレに反対向きに座らせてするのですが(立ってするときの練習のつもり)、ジャスコの女性トイレには男の子用の小便器があり、混んでいる時はそこで立ったままさせます。
 まだ1人ではできませんが、立っておしっこもクリアです。

 ただ、まだ自分でパンツを脱いでトイレに行くことができません。
 なので、「パンツマン」にはなれません。
 しかも、パンツをはくのはいいのですが、私がお漏らしの被害を少しでも減らそうと最初に2枚(布パンツとトレーニングブリーフ)重ねばきさせてしまったので、毎日パンツを2枚はいています。
 同じサイズを重ねばきしているので、ぴったりしていて脱がすのが大変。
 1枚でいいじゃん、って言っても「2枚3枚はくの!」と言い張ります。
 1枚だったら、脱ぎはきが楽だし、自分でできるのに。

 そんなわけですが、「パンツ君」に昇格した3歳の夏なのでありました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月18日 14時14分05秒
コメント(2) | コメントを書く
[成長] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:パンツ君に昇格(08/18)   椿チャコ さん
パンツ君に昇格おめでとうございます!!!!
たっちゃん、有言実行で偉いです!!

たっちゃん、失敗しながらも確実にオムツはずれができていく様子が日記から伝わり、たっちゃんももちろんですが、momonokeさんのがんばりも素晴らしいと思いました。
りょーたんも1日に何枚も失敗して、そのたびにイライラする私は叱り飛ばしたりして、日々反省。
もう何ヶ月も失敗し続けて、まったく進歩しないりょーたんに、いい加減あきれそうになっています(>_<)
でも周りの人たちからの「焦らず気長に」の言葉を信じて、たっちゃんに続いてパンツ君になれるように親子でがんばりたいです!

たっちゃんのこだわりもかわいらしいですね(^^)
そのうち1枚しかはかず、一人でささっとトイレへ行けるようになるのでしょうね☆
(2008年08月18日 20時59分50秒)

Re[1]:パンツ君に昇格(08/18)   momonoke さん
椿チャコさん
 誕生日の前から、「パンツ君になったらかっこいいよ」とか、「トイレでおしっこできたら、気持ちいいよ」とか刷り込んでたんです。
 だけどいちばんは、本人の「誕生日になったら」って言葉なんでしょうね。
 それほど、たー坊にとっては3歳になるということはものすごいことだったようです。

 私は何もしてないんです。
 ただもう、毎晩寝る前に「パンツになったらかっこいいよね」とか「トイレでおしっこできるかなぁ」とか話してただけ。
 でも、毎日繰り返されるお漏らしに、しょっちゅうイライラしてましたよ~。
 それでも繰り返し繰り返し、お話をしてました。
 私が積極的にやったことは、多分本当にそれだけです。
 幸い、たー坊は単純なので(本人もいろいろ考えたのかもしれませんが)、結構その気になっていったのかなと、思ってます。

 りょーたんは、その気になってからが早いですから、大丈夫ですよ。
 あと、頑張っちゃダメですよ。
 『パンツぱんくろう』の歌を歌いながら、呑気にやっていけば、さほどにイライラしないです。

 ほんとに、どうしてこう頑固なんだろうって思います。
 今週3歳児検診があるのですが、その時に「パンツ2枚もはいてるの」って言われたときに、説明するのがめんどくさそう。
 今、汗もかくので、余計に脱ぎにくいんですよ~。
 早く1枚パンツ君になって欲しいです。 (2008年08月18日 22時43分11秒)


© Rakuten Group, Inc.