144757 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たっちゃん成長日記

たっちゃん成長日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

momonoke

momonoke

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

コメント新着

momonoke@ Re[1]:どうしたんだ、私!/未就園児教室で(09/17) tabito06さん  眩暈って、自分ではどう…
tabito06@ Re:どうしたんだ、私!/未就園児教室で(09/17) めまい、私も経験があります。ほんとグル…
momonoke@ Re[1]:どうしたんだ、私!/未就園児教室で(09/17) 椿チャコさん  良性発作性頭位めまい症…
椿チャコ@ Re:どうしたんだ、私!/未就園児教室で(09/17) 日記を読んで頭にパっと浮かんだのは、良…
momonoke@ Re[1]:唐突にレース編み(09/13) tabito06さん  指先を動かす作業が好き…
2009年06月08日
XML
カテゴリ:おでかけ
 今日は境港の水木ロードに行ってきました。

 なんで突然、というと、この間大阪府知事と和歌山県知事が視察に来られたニュース映像を見て、たー坊が「汽車に乗ってここに行きたい」と言い出したのです。
 まあ、今頃なら暑くもないし、まだ雨も降らない時期だろうし、ということで、今日行ってきました、JR境線に乗って。

 前に行った時は、米子駅から乗ったのですが、今回は近くの後藤駅から。
 ここは「泥田坊駅」です。

 たー坊ははしゃぎまくり。

 約40分の汽車の旅。
 境港駅に着きました。

 妖怪のブロンズ像を見ながら歩くつもりが、たー坊は目に付いたお店にどんどん入っていきます。
 そして、スタンプラリーのスタンプを押したがります。
 スタンプブックを買っていなかったのですが、そこにあった紙の裏にポンポン押していきました。

 途中で鬼太郎がいたのですが、なんだか微妙で、たー坊は無視していました。
 付いたのが12時過ぎていたので、水木ロードの真ん中のあたりにあるうどん屋さんに入りました。
 たー坊は大好きなきつねうどん。
 たくさん食べて、さっさと外に出てしまいます。
 妖怪に連れ去られてしまったらどうする!

 お腹いっぱいになってから、てくてく歩いて水木しげる記念館に入ります。
 中が薄暗いからか、たー坊は展示物をろくに見ずにどんどん歩いて行きます。
 明るいところに来て、ようやくゆっくりになりました。
 もうちょっとゆっくりいろいろ見たかったんだけど・・・

 記念館を出てから、妖怪楽園に行きます。
鬼太郎の家
 たー坊は鬼太郎の家に入って窓から顔を出したり、うろうろしたり。
 一反木綿のオブジェにまたがってみたりもしました。
 そこを出て歩いていると、カキ氷が好きなたー坊、「氷」の旗に導かれてお店の中に吸い込まれるように入っていきます。
 おいおい・・・
 イスに座って、勝手に「たっちゃんはメロン」と注文しています。
 おいおい・・・
 そんなわけで、たー坊はカキ氷、大人はコーヒーを頼んで、そこでちょっと休憩。

 そこを出て歩いていると、今度はねずみ男が歩いてきました。
 なんだかとってもフレンドリー。
 たー坊はねずみ男は好きみたいで、一緒に写真を撮りました。
 ねずみ男

 スタンプを押しながら、駅に向かって歩いて行きます。
 その途中で、来る時に「帰りに食べよう」と決めていた塩のソフトクリームを食べました。

 駅に着きますが、汽車の時間には、まだ40分くらいあります。
 とりあえず切符を買って、駅周辺でうろうろします。
 次回来た時のために、スタンプブックを買っておきました。
 妖怪の説明やマップもあって、なかなか便利そう。

 駅の前にある、水木先生のブロンズ像でも一枚。
水木先生

 そして汽車が来て、それに乗って帰りました。

 天気は曇り、暑くもなく、寒くもなく、過ごしやすい日。
 しかも観光シーズンでなく、おまけに平日ということで人もまばらでゆっくりのんびり探索できました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月08日 20時59分26秒
コメント(2) | コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.