新年早々悔しい報告~青切符切られちゃいました。。。
こんにちは!いつも訪問頂き有難うございます。今日は悲しい報告です。仕事中に警視庁の自転車のおまわりさんに青切符を切られてしまいました。私、自慢じゃないですが、ここ20年程は、無事故、無違反の、あ、一年ほど前にぶつけられちゃいましたので、”無違反”の優良運転手でございました。当然ながら長年ゴールド免許です!それがそれが、新年に入ってちょうど一週間という日に、仕事中に不慣れなエリアの運転中、といいますか、東京の街は私には全て不慣れですけどね。くねくねと入り組んだ某中心街で、会社のポンコツ車両のナビが、衛星を捉えられなくなり、道に迷ってしまいました。右に行ったらいいものか、左にいったらいいのもか、それとも後ろにいったらいいものか、田舎者が都心で迷ってしまいました。周りをキョロキョロしながら、道を探しながら、ようやく、見覚えのある道に戻れました。が、しかし、安心したのも束の間、後方から、ピピピピ、となんだか笛のような音がします。気にもせずに続けて運転していると、更に、ピピピピ、と、まだ笛のような音が聞こえます。そこで、サイドミラーを見てみると、自転車に乗ったおまわりさんが迫ってきました。停まって窓を開けると、「一時停止違反ですよ!」ですって!どこに一時停止の標識があったのか、全く記憶にありません。後で聞いた話によると、少し後ろにT字路があったらしく、そこで私が完全に停止しなかったようです。それをおまわりさんが、その陰で見張っていたらしいのですよ。どうやらそこは、彼の、「取り締まりスポット」だったらしいです・・・「お仕事中ですか?」「お急ぎでしたか?」などなど、優しい言葉で訪ねてきましたが、理由がどうあれ、彼が許してくれるはずもなく、青い色をした切符を無慈悲に切られてしまいました。■指定場所一時不停止■補足:不注意による確認義務不履行■反則金相当額:7,000万円! あっ、7,000円ですか。■点数:2点5年後の免許証の更新では、ゴールド免許を剥奪されてしまいます。新年早々、何とも悲しすぎる出来事です。これに懲りて、初心に戻って、更なる安全運転に努めたいと思います。みなさんも気を付けてね!最後まで読んで頂き有難うございます。このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いしますね! ↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村