520835 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

California Journal

California Journal

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ナデシコ彦

ナデシコ彦

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Favorite Blog

午前中体操&午後は… New! モグちゃん8704さん

タローの高校文化祭 ネットお見合いの真莉さん

結局、書いてる まきちゃん318さん

くろすけ雑記帳 くろすけ2004さん
ひねもす日記 ひねもす母さん
人生いろいろありま… syakiraraさん
Life is Unpredictab… shima0915さん
カナダ人ダンナJとの… munch8さん
アンリヴァージュで… アンリヴァージュさん
COOL!ダウン 妄想エ… ヤンスカさん

Comments

ナデシコ彦@ Re[1]:1歳7ヶ月(05/21) mama336さん >おはようございます^0^…
mama336@ Re:1歳7ヶ月(05/21) おはようございます^0^ そうだね~。 …
ナデシコ彦@ Re[1]:1歳半です。(04/21) mama336さん >おはようございます^-^ …
ナデシコ彦@ Re[2]:早いねぇ(04/21) D-Bさん >仕事中だったから…とか言い訳…
mama336@ Re:1歳半です。(04/21) おはようございます^-^ ナナミちゃん、…
D-B@ Re[1]:早いねぇ(04/21) 仕事中だったから…とか言い訳。 きちんと…
ナデシコ彦@ Re:早いねぇ(04/21) D-Bさん >もう1歳6カ月になったんや。…
ナデシコ彦@ Re[1]:1歳半です。(04/21) 赤い花3737さん >可愛いね~。 >毎日…
D-B@ 早いねぇ もう1歳6カ月になったんや。 ナデシコ…
赤い花3737@ Re:1歳半です。(04/21) 可愛いね~。 毎日が楽しみですね。 …

Freepage List

2007年02月13日
XML
テーマ:海外生活(7787)
3連勤の一日目の帰りに事故にあったため、2・3日目は夫に送迎をお願いしました。昨日は事故にあった道を通り、気がついたことがありました。

ぶつけられたそのときはもう何がなんだかわからなかったのですが、ぶつかる直前にも私は後ろに車がいたことさえ、気がつかなかったのです。というか、ぶつけられた衝撃を感じる2秒前、私は自分がほんとうに真っ暗闇にいることに気がつき、ヘッドライトをともしたのですから。

SUVがすぐ後ろでヘッドライトをつけていたならば、それは私の小さいシビックの前方まで、しっかり照らしてくれるはずなのです。夫のバンでさえ、暗闇でヘッドライトを一瞬消してみたのですが、後ろの車のヘッドライトに照らされて前方を見ることが可能でした。

彼女自身もヘッドライトをつけていなかったのだと思います。

でなければ、一時停止ラインに停止した、白い乗用車が見えないわけがないのです。

夫の弁護をしてくれた弁護士の友人も言っていました。

「ナデシコのヘッドライトがついていようが消えていようが関係ないよ。
ストップサインで停止していたのならなおさらだよ。
彼女が人をひき殺したら、それは彼女の過失になる。
見えなかったじゃすまない。
人の体にはライトはついてないんだからね。」


まさにそのとうり。弁護士さん。そのとうりですよ。

いろんな人の話を聞いて、ヘッドライトを点けていなかったことの過失は、過失といえるほど大きな問題じゃないのかもしれないと思い始めています。


さきほどメカニックのオーナー、セスから電話がありました。

相手の保険会社に電話をして、修理をするよりも車の価格を支払うのが一番だとうだということを伝えると言っていました。そして、私の車の車庫代として一日30ドル(約3000円)を徴収することも言っておくと言っていました。

楽観的な夫は、相手の保険会社はこちらの過失をさがして、支払いを拒むようなことはしないのじゃないか?と思っています。1500-2000ドルごときの賠償のためにだらだらと時間をかけて一日30ドル徴収されるのなら、さっさと請求されたお金を支払うだろうと。私の車のダメージは、そのくらい明らかだと、誰もがそう思っているようです。

明日、アナハイム(ディズニーがあるところ)に行くつもりをしていました。インターネットでめぼしい車を見つけたからです。その道すがら、もう一台、めぼしい車を見つけたのですが、やはり急な買い物はいやなのでちょっと時間をかけることにしました。

その間の代車は、ほとんど乗られずに車庫に眠っていた、ダディーのクラッシックのポルシェを使わせてもらうことにしました。かなり渋いポルシェです。日本だったら車検にとおらないような、ポンコツポルシェ。来週、メカニックに出してメインテナンスをしてもらってから、新しい車を買うまでの間、大切に乗らせてもらおうと思います。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年02月13日 09時38分47秒
コメント(6) | コメントを書く
[国際結婚・国際同居の生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.