2189361 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

手作り石けん作り&お買い物日記

手作り石けん作り&お買い物日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

●プロフィール●
d8e2e6eed4f12f9232c9992e0440e60b0f4dee53.65.2.4.2.jpg

名前:benefit*
地域:東京都
今はまっている手作り石けん作りと、インテリアや
旅行記、コスメなど、日々の生活を綴っています。

ブログに書いている内容は、私個人の感想です。すべての方に当てはまるものではありませんので、ご了承下さいませ。


●ご質問やお問い合わせはFacebookか、こちらのメールフォームからお願いします♪
お気軽にご連絡下さいませ。

●ブログを参考にして石けんを作られましたら、感想などメッセージをいただけたら嬉しいです。ブログ更新の励みになっております♪

●石けん教室のブログはこちらから。
******************************
Facebookを作ってみました。ブログの更新情報や石けん作りに役立つサイト等の紹介をしています。
FB_FindUsOnFacebook-100.png


banner2.gif

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

★お買い物マラソンに便利な商品一覧

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

既に夏?!暑さ対策フ… New! うっかり0303さん

オルナのNEWシャント… New! ひより510さん

Caudalie【Soleil de… New! design_kさん

今日は夏至ですね。… wnaさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

ね~さん流 乃春さん
2013.10.03
XML
カテゴリ:手作り石けん
今まで作った、クレイ・クチャ入り石けんが乾燥する季節になったので、(私は乾燥肌です)
前田さんの最高に贅沢な石けん・スペシャルバージョンを作ってみました。
何故「失敗」なのかは後々・・・。


今回は、下1/3を普通のたねで、上2/3をマーブルにしてみました。

じゃん!ミルクティー色が可愛い♪♪
DSC02704.JPG



DSC02706.JPG
マーブルは上から見る限り、ちょっとだけ残ってる・・・か??


そして切り分け。
DSC02708.JPG

マーブルがもやもや~~w
ベージュに同化してしまいました。
たねに後入れでハチミツ小さじ2、
バターミルクパウダー大匙1入れたのがてき面に効きました。

・・・・入れすぎだよっ!ヽ(`Д´)ノ

ミルク系、ハチミツ系は、石けんたねの色をベージュにすると聞いていましたが、マーブルの色も結構濃い目にクッキリと色がつくように作ったんだけどなぁ。
何でも入れりゃいいってもんじゃないですね。

そしてこの写真の上部分にちゅうーもーく!
この部分に石けんを置いて乾燥していたのですが、
じっとりと油がしみこんでいました・・・:(;゙゚'ω゚'):


作って1週間ほど経過した後、この石けんたねがついたボウルに水を張ったら、台所洗剤のCMやってんじゃねーよ!ってなぐらい油がどぱっと浮きまして。

けんか率85%で、シアバターを後入れで大匙1/2入れたから・・・。
バターミルクパウダーもある意味油が入ってるわけだし・・・。

何でもかんでも入れすぎだよっ!ヽ(`Д´)ノ

あ、でも素手でボウルを洗ってみたら(危険です)すご~~くしっとりしたので、
使い心地はいいんだと思います。泡もふわふわで気持ち良かった!

ただ、使い終わった後、10分ぐらい肌に膜をはるような感触が。
夫が嫌がらないかしら。。(;´д`)
熟成中に少しでも、最高に贅沢な普通の石けんになってくれることを祈ります!!


今回作ってみて、オプション(色付け以外)で入れていいのは
小さじ1ぐらいだなーと学びました。。


次は私恨・・・じゃなくて紫紺の石けんを作りたいのですが、やる気がなく、1ヵ月後に梅原さんの「疲れに効く石けん」を仕込むためにローズマリーをごりごり。

ミルサーを持っていないので自力です。
DSC02697.JPG
いい香りに癒される~~♪♪

ビンはダイソーのを使ってます。持ち手があるから使いやすい。
DSC02695.JPG
これで、だいたいハーブ30g、オリーブオイル330gが入ります。


ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押して下さい♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村




54a0813fbe034d1f37e7c6620c603527be0bdf35.65.2.9.2.jpeg


♪参考書籍「最高に贅沢な石けん」「疲れに効く石けん」
 


梅原さんの本はブックオフにもあるんだけど、1890⇒1500円ってぼったく(以下略





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.10.04 18:29:03



© Rakuten Group, Inc.