2186645 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

手作り石けん作り&お買い物日記

手作り石けん作り&お買い物日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

●プロフィール●
d8e2e6eed4f12f9232c9992e0440e60b0f4dee53.65.2.4.2.jpg

名前:benefit*
地域:東京都
今はまっている手作り石けん作りと、インテリアや
旅行記、コスメなど、日々の生活を綴っています。

ブログに書いている内容は、私個人の感想です。すべての方に当てはまるものではありませんので、ご了承下さいませ。


●ご質問やお問い合わせはFacebookか、こちらのメールフォームからお願いします♪
お気軽にご連絡下さいませ。

●ブログを参考にして石けんを作られましたら、感想などメッセージをいただけたら嬉しいです。ブログ更新の励みになっております♪

●石けん教室のブログはこちらから。
******************************
Facebookを作ってみました。ブログの更新情報や石けん作りに役立つサイト等の紹介をしています。
FB_FindUsOnFacebook-100.png


banner2.gif

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

★お買い物マラソンに便利な商品一覧

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

食べごろチーズ 50%O… New! うっかり0303さん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

Montblanc【Legend R… design_kさん

現在のカメラ事情 ひより510さん

ちょっと佐賀県(有田… wnaさん

ね~さん流 乃春さん
2013.10.23
XML
テーマ:手作り石鹸(831)
しっとりして冬場に重宝すると聞き、すごーく気になっていた卵石けんを作りました。

2013-10-22_16.56.20.jpg
オイルに卵を入れたところ。超黄色ハート(手書き)


卵石けんで一番重要なのが温度管理。
温度が高いと、入れた卵がモロモロになってしまうそうです。。石けんの中からスクランブルエッグが出てくるんですね・・・w


作り方は​こちら​にまとめましたのでご覧くださいませ。(教室ブログです)


保温について。

いつもは上にラップ&タオルをかけるのですが、
今回はラップで軽くおおうだけにしました。

保温途中は触って分かるほど熱い感じではありませんでした。
二日後、ソーダ灰びっしり(^^;;。寒くなったこの時期は、もうちょっと保温しておいたほうが良さそう。

まっしろ!きゃー!(^^;;
2013-10-24_01.05.35.jpg

***********************************************

作る前は恐れていた卵石けんですが、温度管理にさえ気をつければ、驚くほど簡単に出来ました。

匂いも気になっていたのですが、作成中~保温中は、時々「ん?何か匂う・・・かな??」って感じるぐらいで、酷い匂いではなかったです。でも固まった後はちょっと匂いが強くなりました。強めに入れた精油と合わさってスゴイデス。。(;´Д`)だんだん匂いが薄れるそうなので、様子を見てみます。
⇒熟成完了後は完全に匂いがなくなりました。

カレンデュラも入れて、薄黄色の可愛い石けんが出来そうです♪楽しみ~♪♪

訪問ありがとうございますウィンクランキングに参加しています。
下矢印お帰りの際にぽちっと押していただけたら嬉しいです♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

カフェドサボンさんでお買い物。念願の石けんカッターを手に入れた♪


メール便で送れるハーブとマンゴーバターも追加。
この前、かんさんにコメントで教えていただいた、シアバターを入れた石けんが凄く硬くなって良かったので、マンゴーバターも試してみたくなりましたハート(手書き)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.10.13 01:10:43



© Rakuten Group, Inc.