11764379 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

noahnoah研究所

noahnoah研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.04.07
XML
カテゴリ:家作り
我が家は約11年前に一条工務店で建てた免震住宅ですが、床下換気口が8か所もあります。

(関連記事)一条工務店免震住宅の基礎と骨組み

一般免震 基礎・免震装置伏図 一条工務店
緑色の箇所が床下換気口(開閉式基礎換気口)です。
なお、オレンジ色の床下点検口にも換気口がありますので、合わせて9か所の換気口が設けられていることになります。
一条工務店から渡された分厚いマニュアルには「開閉式基礎換気口をご利用のお客様へ」として、以下の通り書かれています。

・開閉式基礎換気口は、中央部の「開閉つまみ」を押しながら上下させることで開閉できます。
・この機能は、大雪等の天災による建物内への侵入物を防ぐために設けてあります。
・床下部分は外周を基礎に囲まれているため、常に湿気が溜まりやすい状況にあります。
・基礎換気口は、これらの湿気が長時間滞在しないよう適所に設けられています。
・床下の通風を常に良好に保つことは、湿気を好むカビやダニ、腐朽菌などを寄せ付けないための予防策となります。
・長期間の閉鎖あるいは夏場での閉鎖は、カビやダニなどの温床となる恐れがあります。
・閉鎖したときはかならず開放することを忘れないようお願いします。


冬季は暖房のためにも床下換気口を閉めた方がいいとする意見もありますが、少なくとも夏場は開放しないといけないようです。
ただ、我が家は免震住宅なので、家の外周以外には立ち上がりが無く、基礎と家の間に隙間があります。
(厳密には、外周にあるのは「外周ブロック」で、鉄筋入りの立ち上がり基礎ではありませんが)
隙間を埋めるために麩菓子の様なウレタンが置かれているのですが、その上部には隙間ができています。
この隙間は閉鎖できませんので、床下換気口をすべて閉じていても、しっかり通風があります。
風の強い日は、床下点検口が振動して、「ビィーン」と変な音を出すくらい十分な通風です。


家の北側にある2か所の床下換気口が錆びていました。
目立たない場所ですので、いつから錆びていたのかは、わかりません。
我が家は横浜でもかなり内陸ですので、少なくとも塩害ではないと思いますが、錆びた原因は不明です。


中央にあるツマミを右にスライドすると、床下換気口が開放されます。
上下で開閉はなく、左右で開閉するタイプなので、マニュアルに載っている床下換気口とは異なります。

ちなみに、隙間から見える白い粒状のゴミは、ほとんどがダンゴムシの死骸です。
こういうのを見てしまうと、床下換気口を閉じたままにしたくなります。
一条工務店は、防虫網付きの床下換気口を採用すべきだったと思います。
免震住宅は、たとえ床下換気口を閉じていても、その上にある基礎の隙間から虫が入り込むのを防げないとは思いますが。


錆は外側の鋼板だけかと思ったのですが、内側にも少し錆が出ていました。
開放しているときは、内側は重なるため、外側だけ錆ができやすかったのでしょう。

一条工務店による10年目の外装リニューアル工事は、基礎部分の塗装は含まれていません。
したがって、床下(基礎)換気口に錆が出ていても、お構いなしです。

(関連記事)一条工務店の10年目メンテナンス工事が終わる


一条工務店の選んだ床下換気口には、磁性がある鋼板が使用されていました。
磁性があるということは、一般的な床下換気口に使われる錆びにくいステンレス(SUS304)は使われていないということです。
溶融メッキ鋼板(トタン)やSUS430など錆びやすいステンレスが使われているのでしょう。


なぜか開閉ツマミだけ磁性が無いこともわかりました。
おそらく、ここだけ錆びにくいステンレス(SUS304など)が使われているのでしょう。
錆びやすい金属と錆びにくい金属を合わせると、異種金属接触腐食(ガルバニック腐食)が起こりやすいと思うのですが。

また、よく見ると、通風のために鋼板に開けられたスリットの端面が錆びています。
鋼板を打ち抜いてからメッキしたのではなく、メッキした鋼板を打ち抜いたのでしょう。
その場合、端面から錆が進行しやすいので、よくないと思いますが、どの三流メーカーが作った換気口なのでしょうかね。

最近は、基礎の立ち上がりの上に通風層を設け、床下換気口を設置しない家が増えているようですね。
需要の低下に伴い、10年で錆びるような床下換気口を作る三流メーカーは消えて欲しいものです。

床下換気口は、一般的なステンレス(SUS304)が使われているものでも、それほど高価ではありません。
一条工務店がいくらで仕入れたのか分かりませんが、錆びる床下換気口は、タダ同然の価格だったのかもしれません。






[このnoahnoah研究所のブログ記事をGoogleで検索]

noahnoah研究所ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へにほんブログ村 車ブログ トヨタへにほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

→ noahnoah研究所に戻る
→ noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く
→ 伊藤@横浜へ直接メールを送る
→ 伊藤@横浜のROOMへ行く

noahnoah研究所のブログ(カテゴリー一覧)
カテゴリー[ 車 ]
カテゴリー[ 家作り ]
カテゴリー[ 太陽光発電 ]
カテゴリー[ 家電 ]
カテゴリー[ ネコ ]
カテゴリー[ セキュリティ ]
カテゴリー[ 熱帯魚 ]
カテゴリー[ 健康 ]
カテゴリー[ 食べ物・飲み物 ]
カテゴリー[ 旅行・観光 ]
カテゴリー[ 庭いじり ]
カテゴリー[ ゲーム ]
カテゴリー[ 楽天ブログ ]
カテゴリー[ その他 ]










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.04.07 13:33:24
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:一条工務店の床下換気口は錆びる(04/07)   新米3109 さん
猫買いすぎますーーーww (2020.04.07 19:39:32)

Re[1]:一条工務店の床下換気口は錆びる(04/07)   noahnoahnoah さん
「猫買いすぎ」とは?

(1)「猫が可愛らしすぎる」のタイプミスだった場合:
    →飼い主に似たのでしょう。

(2)「猫を買いすぎ」の意味だった場合:
    →愛護センターからもらった猫なので、タダです。
     (マイクロチップ登録代の千円だけ負担してますが)

(3)「猫を飼いすぎ」のタイプミスだった場合:
    →うちは単頭飼いですが、実家は飼い過ぎですね。 (2020.04.08 10:41:47)


© Rakuten Group, Inc.