483352 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小梅パパのフォトログ 猫撮りや です

小梅パパのフォトログ 猫撮りや です

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.06.17
XML
カテゴリ:写真を撮った
今週の蛍。

6月13日
先週に比べて数が多くなった。


s-IMGP11122.jpg

ボディ ペンタックス K100D
レンズ ペンタックス DA40mm f2.8
露光  4分(換算) 

6月15日
いつもは邪魔なヘッドライトの光が意外と良い効果を出してくれた。


s-11111.jpg

ボディ ペンタックス K100D
レンズ ペンタックス DA40mm f2.8
露光  4分(換算)

こうして見ると奥の右側に蛍が集まっているようです。
何か蛍が気に入る物でもあるのでしょうか。

今日の雨でもう少し蛍の寿命が延びるかも。

5月14日から蛍を 追いかけて来ました。
試行錯誤のすえ今の撮影スタイルになりました。
蛍のおかげでいい写真の勉強ができました。
またY氏のおかげもあっていい撮影ポイントを 見つけることができました。
蛍とY氏に感謝です。

家の裏山の蛍は先週で終わっています。
今の撮影場所で今年は、いつまで蛍がみられるでしょうか。

来年も今年と同じように蛍を見られるのでしょうか。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

蛍も風景写真になるんだろうか。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.06.17 23:00:23
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:今週のホタル(06/17)   ぐっちぃ♪ さん
わぁ~すごい!沢山の数のホタルが撮影できて良かったですね!
このお写真でうっすら写っている川の流れも素敵でチェックしちゃいましたよ!
そしてヘッドライトがこんな効果を出すのですか…厄介者としか思っていませんでした^_^;
今回は魔神がいないので、安心して鑑賞できたのではないでしょうか?
また来年もホタルを見に行きたいと思いますので、ヨロシクお願いします<(_ _)>
(2007.06.17 23:03:46)

 Re:今週のホタル(06/17)   野鳥大好き さん
凄いですね♪、この執念(おお、失礼=ボキャ貧わて)、愛情、アパショナート(熱情)、わても色々な面で見習わんと…。

来年もこの自然が、素敵な場所がこのままに…と祈ります。

ああ、園、今日から閉鎖。ショック=熊さん、ヒグマは人を殺すから…。仕方ないけど。 (2007.06.17 23:52:27)

 Re[1]:今週のホタル(06/17)   くすさん さん
ぐっちぃ♪さん
今週がピークだったのかも。
こればっかりは毎日?通わないとわかりません。
行ってみてそうかなぁなんて考えてます。
橋の手前の方がもっとたくさんいるんですが、ヘッドライトがモロに当たるので撮りにくいんですが、少しだけ撮ってみました。
また乗せますから見てくださいね。

来年も待ってますよ~。
その頃には魔神さんののろいも解けてるかなぁ。 (2007.06.18 01:09:11)

 Re[1]:今週のホタル(06/17)   くすさん さん
野鳥大好きさん
執念というかハマリました。
何回通っても同じことはないんです。
野鳥大好きさんが、園に通う気持ちがわかります。

園残念です。
でも熊と共存することは難しいでしょう。
それなら人間が引かなければと思います。 (2007.06.18 01:12:12)

 Re:今週のホタル(06/17)   あっちゃん24827 さん
くすさんの一ヶ月の集大成を、机に座ったままで見てしまいました m(__)m

やっとこちらもホタルが飛んだとニュースで…
近場でホタルの集まる所がないかなぁ~~ (2007.06.18 11:58:41)

 Re:今週のホタル(06/17)   パーセント77 さん
PCが落雷にやられてしばらくアップが滞っていましたが、ようやく再開出来ました(^^ゞ

神秘的なホタルの乱舞を上手く表現してますね!
見事です♪
(2007.06.18 21:20:06)

 Re:今週のホタル(06/17)   @とちたん さん
綺麗ですね、近所で見られるのも羨ましい(*^_^*)
ずっと残ると良いですね (2007.06.18 21:38:31)

 Re:今週のホタル(06/17)   脱力登山家 さん
ずっとホタルの写真を見せて頂いて、ホントうまくなったと思います。
こういう撮影って、やっぱり試行錯誤が大事ですよね。
たゆまぬ努力・・・ホントに素晴らしいですよ。

言っちゃ悪いが、初めの頃と比べると、雲泥の差です(^^;
(2007.06.18 22:03:36)

 Re:今週のホタル(06/17)   あっちゃん24827 さん
おはようございます♪~

トップページの赤い花が気になっていたら、今日の新聞に載っていました~
ウキツリボク→ブラジル産のアオイ科アプチロン属の半ツル性の常緑低木です・・だそうです。
なんかすっきり(^^♪ (2007.06.19 09:17:08)

 Re:今週のホタル(06/17)   うずみん☆ さん
ほんとだー!ホタルの数が多くなりましたね。
何度も通って、ようやく気にいった写真が撮れるんですね。
雨が降ったりやんだり、そんなお天気がホタルを生き生きとさせてくれるんだ。
四国の水不足も解消されるといいですね。
そうそう、今日雨上がりに六甲に大きなオレンジの夕陽が沈むのが見えました。
やっぱカメラ持ち歩かないとダメですね~! (2007.06.19 22:56:10)

 もう覚悟してます・・   田舎の猫 さん
魔神と一緒だと条件が厳しいのは覚悟の上です。笑!
来年は、更に多いホタルが見られると思うので楽しみです!
牛さんは○木の中華そばが喰いたいとわめいています。ホタルも喰ってしまいそうな勢いです。


(2007.06.20 13:43:24)

 Re[1]:今週のホタル(06/17)   くすさん さん
あっちゃん24827さん
それがネットの良いところ。
これからも色々載せますから見てくださいね。

蛍も北上してそろそろ本州の先までいくんでしょうか。
(2007.06.23 11:24:08)

 Re[1]:今週のホタル(06/17)   くすさん さん
パーセント77さん
雷は怖いです。
復活おめでとうございます。

蛍も難しいです。
これからも色々な物にチャレンジしていきますのでご指導お願いします。
(2007.06.23 11:26:11)

 Re[1]:今週のホタル(06/17)   くすさん さん
@とちたんさん
車で20分ですから。
ずっと撮って行きたい風景になりました。 (2007.06.23 11:26:59)

 Re[1]:今週のホタル(06/17)   くすさん さん
脱力登山家さん
今でも悩んで撮ってます。
始めと比べれば雲泥の差・・・・・。
本人が一番わかってます。 (2007.06.23 11:28:09)

 Re[1]:今週のホタル(06/17)   くすさん さん
あっちゃん24827さん
新聞に載ってたんですか。
雰囲気がよかったので壁紙に使ってます。 (2007.06.23 11:29:27)

 Re[1]:今週のホタル(06/17)   くすさん さん
うずみん☆さん
山と一緒で同じということはないので通うハメになりますね。
天気の移り変わりで数が変わるので天気予報と相談です。
カメラは持ち歩かないとしまったと思うことがよくあります。
今は車に積んでます。 (2007.06.23 11:31:50)

 Re:もう覚悟してます・・(06/17)   くすさん さん
田舎の猫さん
なんのなんの。
我が晴れ招き猫軍団がフルパワーで晴れ乞いします。
来年も来てくださいね。
魔神さんも一緒に。

牛さんへ中華は逃げないのでいつでもどうぞと伝えてください。
和歌山の中華はハマルとくせになりますよ。 (2007.06.23 11:34:15)

PR

サイド自由欄

お気に入りブログ

季節の花 ミヤママ… New! himekyonさん

嫉妬と妬み 6月1… New! ララキャットさん

姫路城とオーバーツ… New! monmoegyさん

屏風山 kiki2406さん

お久しぶりっこ♪ 志津ママさん

一か月の早さよ… 鵄杏さん

白馬の暮らし こはるのこさん
みけの日記 田舎の猫みけさん
鹿島槍ヶ岳からのお… takanebiranjiさん
写真を楽しもっと♪ ちょうみん816さん

コメント新着

 らんたま@ Re:小梅へのラブレター(05/04) ずーっとご無沙汰していますm(__)m 6年前…
 happy-gai@ Re:小梅へのラブレター(05/04) お久しぶりです。 小梅ちゃんの鼻筋通って…
 脱力登山家@ Re:小梅へのラブレター(05/04) そういえば、昔は何度も死に掛けてました…
 森 の ク マ@ Re:小梅へのラブレター(05/04) くすさん、長らくご無沙汰してました。 少…
 kiki2406@ Re:小梅へのラブレター(05/04) クスさん、一年も更新してなかったの? ど…
 himekyon@ Re:小梅へのラブレター(05/04) 小梅ちゃん、6歳になったのね、毎年のラ…
 小梅&にーにゃん@ Re[1]:小梅へのラブレター(05/04) 田舎の猫みけさん >いつもながら・・切な…
 田舎の猫みけ@ Re:小梅へのラブレター(05/04) いつもながら・・切なくなるような手紙で…
 小梅&にーにゃん@ Re[1]:小梅へのラブレター(05/04) 田舎の猫みけさん ありがとうございます …
 小梅&にーにゃん@ Re[1]:小梅へのラブレター(05/04) 脱力登山家さん 「ひとつ屋根の下」ってド…

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.