1896945 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

kozakanaのクッキングスタイル

kozakanaのクッキングスタイル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

こざかなくん

こざかなくん

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

ざる蕎麦?皿そば?… New! あんこ1961さん

魅惑の外食31・金… New! アキオロミゾーさん

ノンフライヤーでレ… 東京-ジャックさん

「レモンの入ったタ… ひろりん1106さん

遊びの時間 morehappyさん
こつこつトレード aika204さん
檸檬さんちのあれこ… 檸檬ribbonさん

Comments

アキオロミゾー@ Re:ホワイトデー ちょっと残念なお菓子たち(03/15) こんにちは(^^) 最近はバレンタインも形を…
あんこ1961@ Re:ホワイトデー ちょっと残念なお菓子たち(03/15) ホワイトデー、確かに地味になりましたね…
あんこ1961@ Re:あなご散らし(03/04) うちは何年もお雛様を飾っていません。お…
アキオロミゾー@ Re:あなご散らし(03/04) こんにちは(^^) ちらし寿司は美味しく頂け…
あんこ1961@ Re:パパっと味噌パウダー(02/23) これは便利そうですね。 味噌は消費拡大の…

Free Space

設定されていません。
2008.07.24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
レシピブログさんでシチューのレシピを募集していました。
まったくオリジナリティには欠ける私といたしましては
普通にルーを使ったものしか頭に浮かびません。
なので投稿するというより、そうか!夏でもシチューがいいかも
ということでただ単にメニューに困ったときのお助けとして
昨日早速作りました。

そういえば夏にはシチューは作ったことなかったかも・・・

作り方はとにかく火を出来るだけ長く使わないように・・を心がけ
細かく切るという工夫だけ。
トマトを口に入れたときのわずかにすっぱい感じがなんともさわやかです。


材料

たまねぎ  1/2個
にんじん  1/2本 
キャベツ  3枚
エリンギ  2本
トマト   小1
なす    1本
ウィンナー 4本
ブロッコリー1/4個
ハウスこくまろシチュー 1箱

作り方

1 材料は全部1センチ角に切る。
2 たまねぎ、にんじんを炒め、しんなりしたらキャベツ、
  エリンギ、トマト、ナス、ウィンナーを順番にいれ軟らかくなるまで煮る
3 火を消して、シチューの素を入れ、溶かしてもう一度軽く煮込む
4 ゆでたブロッコリーをのせる

DSCF0205syuku.jpg


わたしのご自慢シチュー応募中♪


recipe_blog_4.gif

レシピブログに参加しています。ポチッとお願いします▼*゚v゚*▼




 

    





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.24 21:45:48



© Rakuten Group, Inc.