1901430 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

kozakanaのクッキングスタイル

kozakanaのクッキングスタイル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

こざかなくん

こざかなくん

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

チンジャオロース弁当 New! あんこ1961さん

さいたま市散策5・… New! アキオロミゾーさん

メロン栽培に挑戦。 東京-ジャックさん

「スチームべジを頂… ひろりん1106さん

遊びの時間 morehappyさん
こつこつトレード aika204さん
檸檬さんちのあれこ… 檸檬ribbonさん

Comments

アキオロミゾー@ Re:ホワイトデー ちょっと残念なお菓子たち(03/15) こんにちは(^^) 最近はバレンタインも形を…
あんこ1961@ Re:ホワイトデー ちょっと残念なお菓子たち(03/15) ホワイトデー、確かに地味になりましたね…
あんこ1961@ Re:あなご散らし(03/04) うちは何年もお雛様を飾っていません。お…
アキオロミゾー@ Re:あなご散らし(03/04) こんにちは(^^) ちらし寿司は美味しく頂け…
あんこ1961@ Re:パパっと味噌パウダー(02/23) これは便利そうですね。 味噌は消費拡大の…

Free Space

設定されていません。
2010.02.20
XML
カテゴリ:モニター
レシピブログさんからシマヤさんの高級なだしが届きました~~ハート(手書き)
本当にありがとうございます。

シマヤ ぶちうまいだし

ふぐのだし・・いったいどんなの?
風味の想像ができなくて、とっても気になったので
応募してみました。
こうやって自分では未知の味を楽しめるのも
レシピブログさんと協賛企業さんのお陰だわ♪

美味しければこの先の選択肢が増えて行きますもんね。

紹介ではだしの素、白だし、いりこつゆの3品だったのに
はなっこリー甘い青汁と大島産いりこだしの素も
1袋ずつサンプルを付けて下さいました。
はなっこりーってかわいらしいネーミングで苦いイメージの青汁も
マイルドな味の想像がつきますね。飲むのが楽しみです。

さて最初に使ったのは一番気になってたふぐの白だし。
見た目高級リンゴジュースみたいなの~~
このまま飲んじゃいたい感じだわ。

計量スプーンに注いでびっくり
どろっとしていて、とても濃厚。
少しの量でしっかりだしが効きそうです。

360ml、1050円とちょっとお高いけど9ヶ月常温保存可能、
ちょっと贅沢した味にしたいときに使って、
至福の食事を楽しむのもいいですね~~。

いつも買ってるジョーキューのあごだしより
癖がなくておいしいかも~~。


長いもソースのふぐ白だしドリア 

作ったのはドリアです。
これがね~~、なかなか美味しかったんです。
ホワイトソースの変わりに、長いものすりおろしと牛乳とふぐの白だし、
ちょっと面白い組み合わせにしてみました。

3人分
ごはん   茶碗3杯分
長いも   5センチ 摩り下ろし
牛乳    100ml
ふぐ白だし 小さじ1

長ネギ   1/3本 みじん切り
カニかま  5本 1センチに刻む
人参    3センチ 拍子切り
ふぐ白だし 大さじ1
塩胡椒   適宜
サラダ油  大さじ1

ゆで卵   1個 スライスカット
生ハム   3枚
とろけるチーズ3枚

作り方
1 長いもを摩り下ろし牛乳とふぐ白だしと合わせ混ぜておく
2 フライパンに油を敷き、人参、長ねぎ、かにかま、を炒める
3 2にごはんを入れ、ふぐ白だしと塩胡椒で味付けする。
4 グラタン皿に3等分し、1をかける。
5 ゆで卵、生ハムをトッピングしてとろけるチーズをちぎってのせ200度に温めたオーブンで12分焼く。

ぶちうまな味ととろろの粘りもあって食感も楽しみながら食べました。

「ぶちうまい」ふぐだしレシピモニター参加中!


ブログランキングに参加しています。
読んだよ!っていうしるしにぽちっとバナーを押してしてくださいませ

昨日、うちの主人、ごはんを食べ終わって寝室に行ったと思ったら
しばらくしてリビングに戻ってきて大変な形相。
どうしたかと思ったら前身蕁麻疹が出ている。
ひゃ~~、いったい何事?
こんなに全身に広がってるのを見たのは初めて。
かゆいという・・ええ~~びっくりどうしたらいいのさ~~

ネットで調べると、抗ヒスタミン剤を飲むといいと書いてあるけど
娘のアトピー用のクレアチンを飲んでいいのやらどうなのやら・・

何に反応したのかな~~。
食べたものを振り返ってみるけど、今まで普通に食べてきたものだし、
疲れがたまってたんだろうか~~

結局薬も飲まずに、我慢して朝はひいていた様子。
気道も狭くなったのか呼吸もおかしかったという。
いや~~怖いわ。原因を知りたいわ。
昨日食べたものもう一度全部食べさせてみる?

ひとつ気になるのがえび。
でも今まで食べてなんでもなかったし~~フム~~しょんぼり

背景・タイトル 写真素材 ミントBlue






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.20 13:12:56



© Rakuten Group, Inc.