848605 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私訳・源氏物語

私訳・源氏物語

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

佐久耶此花4989

佐久耶此花4989

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

February 21, 2009
XML
カテゴリ:古典文学

 昔、丹後の国に浦嶋というものが住んでおりました。その子に浦嶋太郎と申して、年の頃二十四五の男がおりました。太郎は朝から晩まで海に出ては魚を獲り、そうして両親を養っていました。

 その日も釣りをしようと海に出かけて行きました。浦浦島島を渡り、あらゆる入江で釣りをし、貝を拾い、海藻を刈ったりしておりましたが、ゑしまが磯というところで亀をひとつ釣り上げました。

 浦嶋太郎はこの亀に、

「お前たちは、命あるものの中でも鶴は千年、亀は万年といって寿命の長い生き物だ。ここですぐ殺してしまうのはかわいそうだから、助けてやろう。いつもこの恩を忘れるなよ」

と言って、この亀をもとの海に帰してやりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 9, 2017 12:29:51 AM
[古典文学] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.