9263892 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

凍りの梨

凍りの梨

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

【12H限定クーポン5… New! スパスタ2001さん

カニ部長と鬼太郎に… カニ部長さん
オレンジ色の日々 ezopoohさん
めしブログ。 秀っち1966さん
男40歳174cm9… あみぴー0419さん
みほピカのピカピカ… みほピカさん
やりゆうかよ!! hikky_sanさん
いろんなヨーグルト… きらきら村さん
オッサンのブログ たろ88さん
まつやまんぼう♪ BENIKARAKUSAさん

コメント新着

 maito3377@ Re[1]:ソビエトT-39多砲塔戦車  完成(04/05) T-Kさんへ コメントありがとうございます…
 T-K@ Re[2]:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) maito3377さんへ どうもです。 やはりプラ…
 maito3377@ Re[1]:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) T-Kさんへ 接着可能履帯で切れるものには…
 T-K@ Re:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) やっぱり切れるんですね。接着可能履帯。 …
 T-K@ Re:ソビエトT-39多砲塔戦車  完成(04/05) 初めまして。T-39、まさかスクラッチする…

フリーページ

August 13, 2013
XML
カテゴリ:模型
本年25個目のプラモ

アイルランドのミラーモデルズ社 製
1/35スケール
T-20 コムソモレツ砲兵トラクター(1937年/1938年初期型) 

昨日(8月13日)、組立作業9日目で完成です。

昨日は、塗装したキャタピラを再度履かせて塗装を修正してから、全体に汚しをかけて完成としています。
本日の作業時間は午後11時50分から午後11時20分までの30分間です。
完成までの累計作業時間は9時間20分です。

このキットは1937年型と1938年初期型に作り分けることができますが、1937年型として組みました。

P8130003.JPG
P8130004.JPG
P8130005.JPG
P8130006.JPG
P8130008.JPG
キャタピラが、各履板の合わせが悪くて接着に難儀しましたが、こうやって見るとやっぱりふにゃふにゃしてしまいました。

エンジン部の上にあるベンチシートはこのように回せますが、実車がこのような構造だったかどうかは判りません。
P8130007.JPG

今年の5月12日完成したソビエトSTZ-5 砲牽引トラクターと並べてみました。
P8130009.JPG
STZ-5 砲牽引トラクターもトラクターとしては小さい車両ですが、T-20は更に小さいです。

更にスタッフカー 508CM コロニアーレも並べてみました。
P8130011.JPG
ほぼ同じ大きさです。
コロニアーレはフォルクスワーゲンと同じくらいの大きさの車両ですから、T-20もそれくらいの普段見かける5ナンバーの乗用車位の大きさだったということです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 15, 2013 12:05:30 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.