3245776 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

studio PINE SQUARE

studio PINE SQUARE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

RC200t

RC200t

Freepage List

愛車遍歴


トヨタ スプリンター・トレノ 1.5SR


トヨタ スプリンター・トレノ 1.6GTアペックス


日産 ブルーバード SSSアテーサ


日産 スカイラインGTS-tタイプM


日産 スカイラインGTS25-tタイプM


日産 スカイラインGT-R


日産 スカイラインセダン 350GTタイプS


レクサス RC200t Fスポーツ


楽器遍歴


現行ラインナップ


1970年代後半~ポセイドンのめざめ


1980年代~超大作


2000年前後~リターン・オブ・ザ・マンティコア


2015年前後~21世紀の精神異常者


コロナ禍~キャリー・オン・ウェイワード・サン


ルマン・ウィナー(戦後編)


戦後復興期とジャガーの台頭(1949-1957)


フェラーリ黄金時代(1958-1963)


フォードVSフェラーリ(1964-1969)


グループ6と“走る広告塔”(1970-1981)


Cの時代~ポルシェの壁(1982-1987)


Cの時代~壁の向こうへ(1988-1993)


Cの時代~番外編(バイプレイヤーズ)


GTとWSC(1994-1999)


アウディ帝国の確立(2000-2005)


ディーゼルの時代(2006-2011)


多様化するパーワトレイン(2012-2020)


F1ワールドチャンピオン


フロントエンジンの時代(1950-1957)


Category

Comments

RC200t@ Re[1]:セナのいた季節(1989-1994)(05/21) 元H@さんへ >やっぱりあの時代の象徴な…
元H@@ Re:セナのいた季節(1989-1994)(05/21) あの頃のF1はセナを軸に面白いレースが数…
元H@@ Re:ミスター・フォゲッタブル(プロスト JS45 無限ホンダ)(04/08) お久しぶりです。 このクルマ、私も購入し…
2004.12.12
XML
カテゴリ:日々の生活
今日は休日ってのに、朝もはよからクルマ転がして(最近、これ事態めずらしーのだが)隣の市のディーラーまで。
任意保険の更新なのだ。
ま~今回はなんだか等級が上がったとかで、保障金などあちこちヘコませても1500円アップだと(-_-;)
まったく、車種的に生存機体数が少ないんだからさぁ、その他の有象無象と同じ比率計算で等級算出しないで欲しいよな。
とボヤいていてもいたしかたないので、契約は交わしてきたんだわ。
希少価値あるし、あんだけの動力性能だし、ちょびっとインプSTIに魅力は感じるものの、当分は今のクルマのままだ。
他人が事故らないことを祈るばかりだよ。

ま~今日は日がな一日雨降りなので、帰りにどこにも寄らずに直行直帰。久方ぶりに硬派なアニメでも見るかいな、と思って「劇パト2」を見る。
いやあ、やっぱいいわ~(^^)
ロボットものとしちゃあ完全に破綻してるんだけど(なにせほとんどレイバーなんてものは出てこないし、戦闘シーンどころか起動シーンすらない)あれは、テレビ設定世界観を借りただけの別の物語だな。
波がないようにみえて、実はかなりの緊張感のある展開だったりする。
とくに三沢基地から東京爆撃に飛び立ったF16を迎撃するシーンなんぞスリリング(決してアクションシーンじゃないんだけど)で固唾を飲むってのはこういうこったな。
付録のトレーラーで言ってたけど、パトレイバーはシミュレーションアニメというのだそうだ。
なるほど言いえて妙なネーミングではあるな。

で、緊迫のパト2が終わって地上波つけてみると、ちょうどNHKのポアロにぶつかった。
大河の露払い的位置付けで、なんとなく見ちゃったりするんだけど、こいつはジブリよろしく声優をあまり大事にしない番組だ。
ヘンテコな俳優なんぞ使いやがって、そんなとこに金使うなら(使ったって話題性なんかないんだから)一桁安い声優さんを積極的に使って、あまった予算は製作会社のマゴのマゴ受けとかにしっかり還元してやれよって感じだ。
けど、今日はちょっと例外とさせてもらおう(勝手な話だけどね)
今日のゲストCVは、なんと我らが歌姫、玉置成実じゃねぇか!
ガキの声担当だったが、期待以上にうまかったわ(^^)
←こりゃお世辞でもアバタもえくぼでもないぞ。
少なくとも前の週の伊藤美咲だの中山忍の棒読みセリフよりよっぽどお上手!
いやあ、得した気分になったよ。
これに懲りずにさ、民放の深夜帯アニメにも出てくんないかな~
是非!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.12.15 02:09:09
コメント(0) | コメントを書く
[日々の生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.