836892 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「ぽこ」と呼ばニャいで!

「ぽこ」と呼ばニャいで!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

あしたのジョー☆@ Re:退職のごあいさつ(12/17) そっかあ、とこにゃん 21年間ホンマにお疲…

お気に入りブログ

かご猫 Blog シロ猫さん
2012.05.26
XML
カテゴリ:さんぽ:東欧

今回のツアーではガイドブックも買わず、予習すらしなかったアタシ。
方向音痴なので丸腰で心許ないが、とりあえず王宮を市庁舎に向かって突っ切ることに。

オーストリア国際図書館
王宮庭園に面したオーストリア国際図書館。

ホーフブルク旧王宮
ホーフブルク旧王宮。

P1010459
王宮敷地内にはいくつも建物があり、このような
様々な門をくぐって、またくぐって行くのだが果たして外に出られるのか?

イン・デア・ブルク(王宮中庭)
イン・デア・ブルク(王宮中庭)

ホーフブルク新王宮
ホーフブルク新王宮。

P1010467
無事に出られたよう。

連邦首相府
連邦首相府。

この前にあるフォルクスガルテンという市民公園を抜けると

ブルク劇場2
ブルク劇場に出ました。

ブルク劇場
こちらが正面かな。

ヴォティーフ教会
更に北に進めば、ヴォティーフ教会に行けるのだが
あそこまで行ってしまったら集合時間に間に合わない。

ウィーン市庁舎
で、西側のウィーン市庁舎で折り返すことにする。

軒下に浮浪者がおり、臭いがすごいのなんのって。
生憎、出入口は全て閉鎖されていた。

ウィーン市庁舎3
鼻がひん曲がる前に南側にやって来れました。こちら側が正面玄関なのか?

ウィーン市庁舎8
大聖堂の様な造りですが、19世紀に最初から市庁舎として建てられたそうです。

ウィーン市庁舎4
西側とは違い、人の行き来が結構あります。

ウィーン市庁舎5
もうひとつ大きく違うのは、煤払いがまだ済んでいないので外壁が真っ黒。

ウィーン市庁舎6
漆喰は有害物質を吸着してしまうので

ウィーン市庁舎7
定期的にメンテナンスが必要なのだ。

ウィーン市庁舎9
あぁ、上に上がってみたい!!

P1010475
市庁舎を後にして、集合場所を目指します。

P1010483
周辺にも古い建物が沢山ありましたが

P1010484
後日、ググっても

P1010485
名称まではわからなかったので

P1010486
一般的なテナントビルなのでしょうか。

P1010488
ゴージャスです♪

国会議事堂
ひときわ目を引いた、国会議事堂。

国会議事堂2
ぐるっと

国会議事堂3
ひと回りするのが

国会議事堂4
精一杯でした。

ブルク門
集合場所のブルク門前まで、無事に戻って来られました。

しかし、トイレに行っておく時間は無かった(>_<)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.05.26 15:33:01
コメント(4) | コメントを書く
[さんぽ:東欧] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.