473510 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

よ~こそ♪ドラジャムんちへ♪

よ~こそ♪ドラジャムんちへ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ドラジャム♪

ドラジャム♪

Comments

jasmine-g@ Re:仕事!(07/23) おお!!! ドラジャムさん、アジャアジャ…
ドラジャム♪@ Re[1]:嬉しい事(07/03) jasmine-gさん >お久しぶりです♪ > >ポ…
ドラジャム♪@ Re[1]:少しずつ活動(07/08) jasmine-gさん >はいっ(^^) >ちょっ…
jasmine-g@ Re:少しずつ活動(07/08) はいっ(^^) ちょっとずつ、ちょっとず…
jasmine-g@ Re:嬉しい事(07/03) お久しぶりです♪ ポムちゃん、素直で可愛…

Favorite Blog

O2 maxを向上させる… 沖!さん

セレブのTAMAGO 晴れるYAさん
まぐ ? まぐ ~ 不… まぐ♪さん
いつもどおりがいい… ぷら316さん
mint cubic haluhaluluさん

Category

2007年01月23日
XML
カテゴリ:手作りおやつ

お買い物って主婦の腕の見せ所。
いかに良い物をお得に買ったか!って大事ですよね。
その出来・不出来で一喜スマイル一憂ほえーする事も。
実は今年に入ってお買い物バトル(誰に?)では負け続き
何となく買った後に「やっぱ失敗した~」とか
それがほんの2~3日後にはもっとお安くなっていたとか・・・。

新年に「ま、いっか」と新幹線を飛行機に変えて大幅出費した辺りから
「ま、いっか」呪いに取り付かれたかのようですショック

パッとしないダイエットにパッとしない節約・・・
これじゃまるでパッとしないダメダメ主婦ブログだわ(←そのまんま)



さてと、気を取り直して。

本日はオカラクッキーを焼きました。

ホラ、よく見る豆乳クッキーとかおからクッキー。高いでしょ?ダイエットと名がつくだけで。
何とか自分で作れないかな~と思ったのです。

レビューを見ると大豆クッキー、満足感を得る為に固めの歯ごたえらしい。
クックパッドを見ると・・・
皆さん工夫していらっしゃいますね。
オカラを空煎りして使ったり、クッキーだからバターを入れて美味しくしたり。
でもダイエットと考えるとバターは控えたいなあ。

グズグズ考えんと、当たって砕けろ!

・・・で作ったのが画像のクッキーです。
画像下の材料は手っ取り早く家にある物。しかも手間を省いた超簡単レシピ!

【材料】ホットケーキミックス1袋(200g)、おから1袋(250g)、ミルクココアの粉末大さじ3

【作り方】
1、ホットケーキミックスにおから(乾燥していない)を要れてコネコネ。
2、これを半分に分けて片方にココアを入れてマゼマゼ。
3、アイスボックスクッキーの要領で好みの厚さにスライス。
4、170度に予熱したオーブンで20~30分焼きます。
  厚さ5mmくらいを30分焼くとアゴが鍛えられそうに歯ごたえしっかり
  厚さ1cmくらいの20分焼くと比較的食べやすい固さに仕上がります。


ホットケーキミックスは全粒粉なのでよりヘルシー。
おからとミックスだけでクッキーの種にちょうど良さそうな種の固さになったので卵は加えませんでした。
焼きたてはモチモチッとした、チョット重めの歯ごたえ
しばらく置くと、ボソボソとした感じに。お茶などと一緒に取らないと飲み込みにくいかも?

ほのかな甘みの素朴な味。・・・焼きたては言われてみればかすかに豆腐の香りが?
ボソボソしていて一般的なクッキーとは別物(美味しい!という代物ではない)ですが、これはこれで素朴でよろしいかと・・・
食べ過ぎなくてダイエットにはいいかも。

腹持ちはどうかって?
お昼ご飯を食べた後に!!!試食してみました。
結構、お腹、膨れました!
お昼のせいだかクッキーのおかげだかは謎。


今度はちゃんとオカラを空煎りしてから、卵を使ってみようかな?
ホットケーキミックスや小麦粉を使わないで、おからだけで出来ないかな?
まだまだ研究の余地あり、です。

※追記・注意!
食べる時は水分を取りながらゆっくりと。
調子に乗って食べると、急にお腹の中で膨れて苦しくなります。
クッキーは2~3日で食べきれる分だけ焼いて!日持ちしません(納豆のような香りがしてきます)。
残った種は冷凍しておいて、また次に食べる時に解凍して焼きましょう。


On Tue, 23 Jan 2007 09:51:17 +0900 (JST)
wrote:

ブログランキング 人気blogランキングへ 

子供服・子育てブログランキング ・・・ポチっとよろしく~♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月23日 15時35分15秒
コメント(11) | コメントを書く
[手作りおやつ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:簡単オカラクッキー♪(01/23)   Tea4stars さん
おからは体にいいですものねぇ♪
おからが手に入らないので、今度は
豆腐でクッキーを作ってみようかしら…♪

(2007年01月23日 15時29分53秒)

Re[1]:簡単オカラクッキー♪(01/23)   pompeeboo さん
Tea4starsさん
>おからは体にいいですものねぇ♪
>おからが手に入らないので、今度は
>豆腐でクッキーを作ってみようかしら…♪
-----
ぜひぜひ!レシピもアップしてくださいね~♪ (2007年01月23日 15時38分57秒)

初めまして、pompeebooさん♪   心珠 さん
私も一時期オカラクッキーにハマって作ってましたよ~最近はご無沙汰ですが...
生地を伸ばしてカットするよりアイスボックスクッキーの要領でカット、簡単でいいですね☆
思いつきませんでした(笑)今度やってみま~す♪
またお邪魔させていただきます。 (2007年01月23日 15時57分02秒)

Re:簡単オカラクッキー♪(01/23)   晴れるYA さん
おお~っ、コレ良いねぇ~。全粒粉ってのがまたイイわぁ!
おからを使ったお菓子、結構色んな人が作ってるのよね~。 アタシも作ってみたいとは思ってるんだけど、ダイエット系おやつはドラジャムママにお任せするわぁ~♪ よろしくぅ~(^^) (2007年01月23日 17時23分39秒)

Re:初めまして、pompeebooさん♪(01/23)   pompeeboo さん
心珠さん
>私も一時期オカラクッキーにハマって作ってましたよ~最近はご無沙汰ですが...
>生地を伸ばしてカットするよりアイスボックスクッキーの要領でカット、簡単でいいですね☆
>思いつきませんでした(笑)今度やってみま~す♪
>またお邪魔させていただきます。
-----
初めまして。いつでもお待ちしてます♪ (2007年01月23日 19時49分20秒)

Re[1]:簡単オカラクッキー♪(01/23)   pompeeboo さん
晴れるYAさん
>おお~っ、コレ良いねぇ~。全粒粉ってのがまたイイわぁ!
>おからを使ったお菓子、結構色んな人が作ってるのよね~。 アタシも作ってみたいとは思ってるんだけど、ダイエット系おやつはドラジャムママにお任せするわぁ~♪ よろしくぅ~(^^)
-----
これ、結構良いわよ~♪
嗜好品としては素朴~な味なのですが、試食の2枚がずーっと効いて、ちっともお腹が空きませんでした!
ポムもココア味1枚、美味しいと言いながら食べて、「後からお腹が膨らむ」と言ってました。 (2007年01月23日 19時51分35秒)

Re:簡単オカラクッキー♪(01/23)   tenko2267 さん
早速出来ましたね~^^

観たところは、なかなかおいしそうですよ!!
半分以上おからで食物繊維たっぷりなので、ダイエットには最適ね!

おからだけで、まとまるかな~~~???
やってみる価値ありですね!!
(2007年01月24日 14時25分38秒)

Re[1]:簡単オカラクッキー♪(01/23)   pompeeboo さん
tenko2267さん
>早速出来ましたね~^^

>観たところは、なかなかおいしそうですよ!!
>半分以上おからで食物繊維たっぷりなので、ダイエットには最適ね!

>おからだけで、まとまるかな~~~???
>やってみる価値ありですね!!
-----
おからだけだとクッキーとは別物になりそうですね(^.^; (2007年01月24日 15時49分29秒)

すごいです。   agaaga さん
研究されてるんですね~絶対に作ります (2007年02月01日 13時31分13秒)

Re:すごいです。(01/23)   pompeeboo さん
agaagaさん
>研究されてるんですね~絶対に作ります
-----
ありがとうございます。
いまいち味の点ではフ~ン(・_・)・・・て感じですが。
お腹にはたまりますが、痛みやすいのでその点だけ気をつけてください。 (2007年02月01日 14時39分35秒)

Re:すごいです。(01/23)   pompeeboo さん
agaagaさん
>研究されてるんですね~絶対に作ります
-----
ありがとうございます。
いまいち味の点ではフ~ン(・_・)・・・て感じですが。
お腹にはたまりますが、痛みやすいのでその点だけ気をつけてください。 (2007年02月01日 14時50分35秒)


© Rakuten Group, Inc.