4205144 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014/06/17
XML
カテゴリ:花・植物
和み地蔵

和み地蔵(長谷寺)

日中は晴れたり曇ったりしていたが、最低気温は21.7度で、最高気温は27.8度との事で、今日も蒸し暑い1日になってしまった。

リッキーの朝のお散歩でいつもの公園へ行くと、トイプードルのくーちゃんとマルチーズのアーツ君、それとコーギーのコロ君に会った。リッキーは、今朝もコロ君のパパさんからオヤツを貰う事ができて、とっても嬉しそうだった(笑)。
最近、ネットフレンドのお宅の愛犬で食欲不振のワンちゃんが多いが、マルチーズのアーツ君もここ1週間位食欲不振でご飯を全然食べない様だ。動物病院で血液検査など色々と検査して貰っても、特に異常は無いとの事。
昨日の夕方、アーツ君のママさんがオヤツを持って来て、公園に集まっているワンちゃん達にオヤツをあげていた。みんなが美味しそうに食べている所を見て、アーツ君も少し食欲が出たみたいで、みんなと一緒に少しだけオヤツを食べていた。
今朝聞くと、昨夜もご飯は食べなかったが、オヤツを少し食べたとの事。暑さのせいもあるのかも知れないが、今日はちゃんとご飯を食べてくれると良いのだが・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

紫陽花もそろそろ見納めになってくるので、昨日は鎌倉の紫陽花を見に行って来た。鎌倉へ紫陽花を見に行くのは、4年ぶりだ。鎌倉は紫陽花の名所が多いので、この時期は何処へ行っても沢山の人達で混雑しているが、特に長谷寺は変わった紫陽花も多く、山の斜面に咲いている紫陽花はとても見事なので、毎年沢山の人達が訪れる。この所の暑さで少しぐったりしている花もあったが、長谷寺の紫陽花は全体的にはちょうど見ごろを迎えていて、色々な種類の紫陽花が沢山咲いていた。長谷寺の眺望散策路『アジサイの径(こみち)』の周辺には、40種類以上約2,500株の紫陽花が群生していて、混雑してくると散策路の入り口で30分も1時間も並ぶ事があるみたいだ。昨日は朝9時頃に到着したので、すぐに入る事ができたが、1時間位写真を撮っていたら、かなり混雑してきたので、次の目的地である光則寺へ行く事にした。

明日へ続く(笑)。


長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花

長谷寺の紫陽花





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/06/17 03:13:52 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 こんにちは   ☆末摘む花 さん
素敵な紫陽花がいっぱい*\(^o^)/*
昔ながらの紫陽花ばかりかしら、と勝手に思い込んでいましたが、量も種類もロケーションも素晴らしいです〜♪
遠路はるばるいらした甲斐がありましたね。
こんなに素晴らしい紫陽花が見られるなら、私も何処かへ紫陽花見物に行きたくなりました。
(2014/06/17 04:19:24 PM)

 Re:こんにちは(06/17)   マルリッキー さん
☆末摘む花さん、こんにちは♪
>素敵な紫陽花がいっぱい*\(^o^)/*
>昔ながらの紫陽花ばかりかしら、と勝手に思い込んでいましたが、量も種類もロケーションも素晴らしいです〜♪

長谷寺は、毎年、その年の新種がいくつか展示されていて、珍しい紫陽花は鉢植えの紫陽花も多いですが、とっても沢山の種類の紫陽花を見る事ができます。今日の写真には載せきれませんでしたが、紫陽花以外にも花菖蒲やホタルブクロなどのお花が咲いています♪

>遠路はるばるいらした甲斐がありましたね。
>こんなに素晴らしい紫陽花が見られるなら、私も何処かへ紫陽花見物に行きたくなりました。

鎌倉の紫陽花と言えば、北鎌倉の明月院が有名ですが、私は長谷周辺の長谷寺と成就院の紫陽花が好きです。ただ、どちらも混むので、行かれるのなら平日の比較的早い時間帯がお勧めです。
(2014/06/17 05:33:02 PM)

 Re:鎌倉 長谷寺の紫陽花(06/17)   ひっきー08 さん
可愛いお地蔵さんですね。
急に暑くなったり蒸し暑かったりでワンちゃんたちも食欲をなくしてるんですね。
りょうは全く食欲が落ちません( ;∀;) (2014/06/17 08:14:29 PM)

 Re[1]:鎌倉 長谷寺の紫陽花(06/17)   マルリッキー さん
ひっきー08さん、こんばんは♪
>可愛いお地蔵さんですね。

とっても優しい顔をした、可愛いお地蔵さんですよね♪

>急に暑くなったり蒸し暑かったりでワンちゃんたちも食欲をなくしてるんですね。

シルキー君もそうだし、食欲不振のワンちゃんが多いですよね。
やはり、急に暑くなってきたせいもあるのかも知れませんね。

>りょうは全く食欲が落ちません( ;∀;)

リッキーも同じです。(^^;)
(2014/06/17 08:51:16 PM)

 Re:鎌倉 長谷寺の紫陽花(06/17)   シェル母さん さん
こんばんわ~♪
この頃はアジサイの種類も多くなって来ましたが、マルリッキーさんが撮られたアジサイで見た事がないアジサイが多いです。(^^♪
たくさんの花弁が集まったアジサイは豪華ですよね。(^^♪
ハーバーランドで白いアジサイよく似たお花にはアメリカアジサイと書いてました。

シルキー君もですがアーツ君も食欲がないのですね。
シェルの時代に家で食べないからって、毎日公園で食べさせる人が居ましたが他の飼い主さんは迷惑そうでした。(^_^;)
シェルは年中偏食小食犬だったので、他のワンコが食べてても全く欲しがらなかったですけどね。

ルナはいつも秒食なので、よくシェルとルナを足して2で割れたらいいのにって思いますよ。>▽<;; (2014/06/17 09:11:44 PM)

 Re[1]:鎌倉 長谷寺の紫陽花(06/17)   マルリッキー さん
シェル母さん、こんばんは♪
>こんばんわ~♪
>この頃はアジサイの種類も多くなって来ましたが、マルリッキーさんが撮られたアジサイで見た事がないアジサイが多いです。(^^♪
>たくさんの花弁が集まったアジサイは豪華ですよね。(^^♪
>ハーバーランドで白いアジサイよく似たお花にはアメリカアジサイと書いてました。

一口に紫陽花と言っても、最近は色も形も本当に色々ありますよね。
中には言われないと、紫陽花だとわからない様なお花もあります。
長谷寺には、珍しい紫陽花が沢山ありました♪

>シルキー君もですがアーツ君も食欲がないのですね。
>シェルの時代に家で食べないからって、毎日公園で食べさせる人が居ましたが他の飼い主さんは迷惑そうでした。(^_^;)
>シェルは年中偏食小食犬だったので、他のワンコが食べてても全く欲しがらなかったですけどね。

最近の暑さのせいかも知れませんが、食欲不振のワンちゃんが多いですよね(泣)。
そう言えば、以前、家ではご飯を食べないと言って、公園でご飯を食べさせている飼い主がいました。フードをボロボロ落とすので、みんなに迷惑がられていました。落ちたフードを食べて、拾い食いの癖がついてしまいますものね。(^^;)

>ルナはいつも秒食なので、よくシェルとルナを足して2で割れたらいいのにって思いますよ。>▽<;;

リッキーは歯が無いのに、ご飯を食べるのはとっても早いです。(^^;)
(2014/06/17 09:48:09 PM)

 Re:鎌倉 長谷寺の紫陽花(06/17)   いつでも絶好調! さん
絶好調です!

(^。^)ノ))。惜しい

今日は4番・・・

中間は13位にランクインしてるよ・・・
(2014/06/17 11:01:41 PM)

 Re:鎌倉 長谷寺の紫陽花(06/17)   ☆ちこママ☆ さん
おはようございます。
お花見三昧ですね。
おかげさまでたくさんの紫陽花を見せて頂いて嬉しいです。
ほんとに珍しい紫陽花ばかりで
実際には見た事のないものばかり♪
紫陽花ってこんなに素敵だったんだと改めて思いました。
お近くにたくさんの名所があり、お花見に出かけられる
マルリッキーさんがうらやましいです。
いつも素晴らしい写真を見せて頂いて感激です。
ありがとうございます。
鎌倉の長谷寺は紫陽花が有名ですね。
1度行った事がありますが、二月で梅が咲いていたのを覚えています。
混んでいても1度は見てみたいですね(^-^) (2014/06/18 07:40:59 AM)

 Re[1]:鎌倉 長谷寺の紫陽花(06/17)   マルリッキー さん
いつでも絶好調!さん、おはようございます♪
>絶好調です!

>(^。^)ノ))。惜しい

>今日は4番・・・

残念、タッチの差でしたね(泣)。

>中間は13位にランクインしてるよ・・・

今月は賞品が貰えそうですね♪
えっ! 賞品は、賞味期限が切れたリラっち大根ですか?
やはり、遠慮しておきます(笑)。
(2014/06/18 08:14:02 AM)

 Re[1]:鎌倉 長谷寺の紫陽花(06/17)   マルリッキー さん
☆ちこママ☆さん、おはようございます♪
>おはようございます。
>お花見三昧ですね。
>おかげさまでたくさんの紫陽花を見せて頂いて嬉しいです。
>ほんとに珍しい紫陽花ばかりで
>実際には見た事のないものばかり♪
>紫陽花ってこんなに素敵だったんだと改めて思いました。

一口に紫陽花と言っても、最近は本当に沢山の種類があるみたいです。
特に長谷寺には新種を含めて、珍しい紫陽花が沢山咲いていました♪

>お近くにたくさんの名所があり、お花見に出かけられる
>マルリッキーさんがうらやましいです。
>いつも素晴らしい写真を見せて頂いて感激です。
>ありがとうございます。

やはり、紫陽花と言えば鎌倉が有名なので、散ってしまう前に見に行ってきました。
鎌倉は我が家からはちょっと遠いですが、それでも乗り継ぎが良ければ、1時間ちょっとで行く事ができます♪

>鎌倉の長谷寺は紫陽花が有名ですね。
>1度行った事がありますが、二月で梅が咲いていたのを覚えています。
>混んでいても1度は見てみたいですね(^-^)

鎌倉の紫陽花と言えば、北鎌倉の明月院(あじさい寺)が有名ですが、私は長谷周辺の長谷寺と成就院の紫陽花が好きです。ただ、どちらも混むので、行かれるのなら平日の比較的早い時間帯がお勧めです。でも、北海道からだと、ちょっと遠過ぎますよね(泣)。
(2014/06/18 08:21:05 AM)

 Re:鎌倉 長谷寺の紫陽花(06/17)   ラッキーパパ さん
シルちゃんだけでなく、アーツくんも!
食欲がないのは、気候のせいなのですかね。
ラッキーパパは、食欲旺盛ですが‥‥(笑)
長谷寺!
随分行っていません。
紫陽花がなくてもいいお寺ですよね。
今は、鎌倉はあじさい寺がたくさんありますね。
紫陽花の写真!
みごとですね。
こんな感じで紫陽花の写真撮ったことがありません。
ラッキーパパも、こんな感じで、一度撮ってみます。(笑) (2014/06/18 08:52:27 AM)

 Re[1]:鎌倉 長谷寺の紫陽花(06/17)   マルリッキー さん
ラッキーパパさん、おはようございます♪
>シルちゃんだけでなく、アーツくんも!
>食欲がないのは、気候のせいなのですかね。

少し前に、食べると嘔吐してしまうと言ってましたが、その後、ご飯を食べなくなってしまった様です。元気はあって、お散歩もしているのですが・・・。
大分、蒸し暑くなってしまったので、気候のせいもあるのかも知れませんね。
ちなみに昨晩もご飯は食べずに、オヤツみたいな物だけ少し食べた様です。

>ラッキーパパは、食欲旺盛ですが‥‥(笑)

ハハハ、リッキーも私も同じです(笑)。

>長谷寺!
>随分行っていません。
>紫陽花がなくてもいいお寺ですよね。
>今は、鎌倉はあじさい寺がたくさんありますね。
>紫陽花の写真!
>みごとですね。
>こんな感じで紫陽花の写真撮ったことがありません。
>ラッキーパパも、こんな感じで、一度撮ってみます。(笑)

長谷寺は、紫陽花の季節にしか行った事はありませんが、とっても素敵なお寺さんですよね♪
鎌倉には紫陽花が有名なお寺が多いですが、300円前後の拝観料を取られるので、いろいろなお寺さんを回ると、拝観料だけでも結構な金額になってしまいますよね(泣)。
(2014/06/18 09:20:14 AM)

 Re:色も形も豊富な萼紫陽花が素晴らしい~   シルちゃんママ さん
こんにちは♪ 長谷寺の紫陽花は色も種類も豊富で見て居て飽きませんネ~
但し訪れる人も多くて大変ですが・・・
今回も成就院へはいらしたのですか?

昔から有名なのは明月院ですが、こちらは昔ながら種類が多くて詰まりませんネ~
それに駅から直ぐという事で行く人も一位杯でらしいですネ!
満員電車並みに行列をしてドンドン先に進まない駄目なのだと聞いて居ますが・・・?(*_*)

私も可成り昔には季節毎に鎌倉のお寺巡りをしましたが、最近では全くご無沙汰です。
多分大分昔とは変わった所もあるでしょう~(^_-)

カラフルな萼紫陽花にうっとり見とれましたわ~(*^_^*)
和み地蔵可愛らしですネ~
見て居るだけで微笑みたくなりますネ!(^^)! (2014/06/18 02:11:43 PM)

 Re[1]:色も形も豊富な萼紫陽花が素晴らしい~(06/17)   マルリッキー さん
シルちゃんママさん、こんにちは♪
>こんにちは♪ 長谷寺の紫陽花は色も種類も豊富で見て居て飽きませんネ~
>但し訪れる人も多くて大変ですが・・・

長谷寺は、毎年、その年の新種がいくつか展示されていて、珍しい紫陽花は鉢植えの紫陽花も多いですが、とっても沢山の種類の紫陽花を見る事ができます。今回は載せきれませんでしたが、紫陽花以外にも花菖蒲やホタルブクロなどのお花が咲いていました♪

>今回も成就院へはいらしたのですか?

成就院にも寄りましたが、ここも混雑していました。
でも、長谷寺はもっと混むので、一番最初の早い時間に行きました。

>昔から有名なのは明月院ですが、こちらは昔ながら種類が多くて詰まりませんネ~
>それに駅から直ぐという事で行く人も一位杯でらしいですネ!
>満員電車並みに行列をしてドンドン先に進まない駄目なのだと聞いて居ますが・・・?(*_*)

鎌倉の紫陽花と言えば、北鎌倉の明月院が有名ですが、私は長谷周辺の長谷寺と成就院の紫陽花が好きです。明月院は以前、何回か行きましたが、今回は行きませんでした。

>私も可成り昔には季節毎に鎌倉のお寺巡りをしましたが、最近では全くご無沙汰です。
>多分大分昔とは変わった所もあるでしょう~(^_-)

私も紫陽花の季節に鎌倉に来たのは、4年ぶりです。
でも、この時期の鎌倉は、平日でもとっても混んでいますね。(^^;)

>カラフルな萼紫陽花にうっとり見とれましたわ~(*^_^*)

一口に紫陽花と言っても、最近は本当に色々な紫陽花がありますよね。

>和み地蔵可愛らしですネ~
>見て居るだけで微笑みたくなりますネ!(^^)!

とっても優しい顔をした、可愛いお地蔵さんですよね♪
(2014/06/18 02:33:46 PM)

PR

プロフィール

マルリッキー

マルリッキー

フリーページ

リッキーのプロフィール


リッキーのアルバム


リッキーの思い出


ノエルのプロフィール


ノエルのアルバム


ノエルの思い出


ノエルの思い出 2


夏休みの思い出


2000年 石和温泉


2001年 福島


2002年 北海道


2002年 安比高原


2003年 軽井沢


2004年 伊豆


2005年 長野


2006年 伊豆高原


2007年 伊豆高原


2007年 清里高原


2008年 伊豆高原


2009年 伊豆高原


2010年 山中湖


2011年 河口湖


2012年 軽井沢


2013年 山中湖


2014年 河口湖・西湖・精進湖・本栖湖


リッキーのお友達


小さなお友達1


小さなお友達2


小さなお友達3


小さなお友達4


ちょっと大きなお友達1


ちょっと大きなお友達2


大きなお友達1


大きなお友達2


お友達と一緒1


お友達と一緒2


ネットのお友達


マルチーズ編 1


マルチーズ編 2


ワンちゃん編 1


ワンちゃん編 2


ワンちゃん編 3


ワンちゃん編 4


猫ちゃん編


その他のお友達


お星様になってしまったお友達


お星様になってしまったお友達 2


リッキーの輪


リッキーの輪 その1


デカちゃんのアルバム


動画のページ


リッキー&ノエル&お友達の動画


リッキーお薦めの宿


頂き物


ブログ開設記念カード1


ブログ開設記念カード2


リッキーお誕生日カード


ノエルお誕生日カード


お誕生日カード


年賀状1


年賀状2


バレンタインカード 等


暑中お見舞いカード1


暑中お見舞いカード2


クリスマスカード


クリスマスカード2


その他のお祝いカード


キリ番お祝いカード


会員証・キリ番カード


年賀状3


暑中お見舞いカード3


Link


お友達リンク


素材&便利なサイト


ドッグラン


休眠中のお友達


おまけのページ


Test


コメント新着

 Photo USM@ Re:越冬したナス(06/15) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木15〕を…
 マルリッキー@ Re[1]:越冬したナス(06/15) New! 龍の森さんへ こんにちは♪ 以前は、お野菜…
 マルリッキー@ Re[1]:越冬したナス(06/15) New! あびあんとーさんへ こんにちは♪ 私も、お…
 龍の森@ Re:越冬したナス(06/15) New! え〜 二毛作? 抜かないカバー霜除け?温…
 あびあんとー@ Re:越冬したナス(06/15) New! まあ、私もナスは一年草だと思っていまし…
 マルリッキー@ Re[1]:鮫洲入江広場のユリの花(06/14) New! 宮じいさんさんへ おはようございます♪ ま…
 マルリッキー@ Re[1]:鮫洲入江広場のユリの花(06/14) New! 龍の森さんへ おはようございます♪ お母様…
 宮じいさん@ Re:鮫洲入江広場のユリの花(06/14) New! おはようございます。 素敵なユリの花た…
 龍の森@ Re:鮫洲入江広場のユリの花(06/14) New! アマリリス 母が好んでいたようで 咲か…
 マルリッキー@ Re[1]:鮫洲入江広場のユリの花(06/14) New! ☆末摘む花さんへ こんばんは♪ また、鮫洲…

お気に入りブログ

今日は買い出しです♪ New! maria-さん

左利きを右利きへ New! あびあんとーさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

山桃ジャムをつくる New! 龍の森さん

カワセミのヒナが出… New! みなみたっちさん

【街角スケッチ】白… New! jiyma21さん

ピクチャー バラ New! 宮じいさんさん

スター・ウォーズ … New! jun さんさん

マーガレットの夏越… New! dekotan1さん

日差しが〜 luumamaさん

カレンダー

サイド自由欄

リッキーのイラスト32枚

リッキーのイラスト(32枚)





ノエルのイラスト(29枚)



リッキー&ノエルのイラスト(1枚)


このイラストは、新ぴすこ日記のけんいちさん
に描いて頂きました。

----------------




ノエルのイラスト&カレンダー(7枚)


このイラスト&カレンダーは、ルルの小部屋
のmineさんに描いて頂きました。

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.