4509680 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みかんの木を育てる-四季の変化

みかんの木を育てる-四季の変化

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

はなたちばな3385

はなたちばな3385

Comments

渡政(わたまさ)@ Re:マルクス「ヘーゲル弁証法批判」17「自己意識の外化としての世界」2(04/26)  「幕間での一つの整理」は、唯物論と唯…
hanatachibana@ Re[1]:マルクス「ヘーゲル弁証法批判」16「自己意識が外化しての世界」論(04/23) 渡政(わたまさ)さんへ 「自己意識の外在…
渡政(わたまさ)@ Re:マルクス「ヘーゲル弁証法批判」16「自己意識が外化しての世界」論(04/23)  「これまでの考察をまとめてみると」は…
hanatachibana@ Re[1]:市政を動かした八王子市民-学校給食の無償化実現へ約束しました(04/13) 蕗さん8256さんへ 広い八王子の端っこの地…

Favorite Blog

本日のガソリン価格 New! 豊田年男さん

横須賀市浦賀の旧跡… New! jinsan0716さん

ジャガイモ発芽、タ… ケンタロー (la joie de vivre)さん

ブルーベリーの特徴 桃_太郎さん

軽井沢発地ベリー園… hotchi-berryさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Freepage List

Headline News

2013年04月22日
XML
テーマ:家庭菜園(57099)
カテゴリ:お茶

いよいよ、お茶摘みのゴールデン・ウィークです

ことしも、お茶摘みの時が近づきました
みかん園の土手には、お茶の木が少しあります。
それが今、いっせいに若葉が伸びだしています。

写真: 006

「夏も近ずく八十八夜、・・・♪」 今年の八十八夜は、5月2日とのことですが。
いよいよ、お茶摘みの時です。

当方は、神奈川県西部のみかん園の片隅にあるお茶の木です。
本場の静岡県のように広大な茶畑とは違って、ほんのささやかなものですが。
それでも、たいがい農家にはチョコチョコとお茶の木があって、
湯河原や真鶴のJAは製茶工場をもっています。
今年の製茶工場は、4月25日から5月5日の間が稼働日だそうです。

お茶は、去年はまったく駄目でした。
去年の4月には、放射能からの安全を確保するため、大きく枝葉を切る「中切り」措置取るようにということで、JAの講習会がありました。
お茶摘みの瞬間をほんの目前にして、泣く泣く伸びた茶葉をすべて切り捨てたわけです。
肝心の製茶工場は稼働しないというのですから、仕方ありませんでした。

「今年こそは茶摘みをするぞ!」と、楽しみに心待ちしているのですが。
ことしは、放射能の測定検査を実施して安全を確かめたとのこと。
それと、生産者が中切り措置を実施したかどうか、アンケートで報告が義務付けられました。それが出てないと、製茶工場は茶葉を受け付けてもらえないとのお達しです。

もちろん、当方のお茶の木は中切りをしてきたし、報告も出してあります。
あとは、いつ茶摘みをするか、いよいよそのタイミングをはかる段階に来ています。

写真: 005

大体、お茶というのは、製茶すると茶葉の時の重量の八分の一になります。
当方の茶摘みは、茶葉の収穫量にして四キロくらいの収穫ですから、
200~300グラムのお茶でして、ささやかな自家消費分です。
それでも、当地全体は「足柄茶」というブランドになっているそうです。

さぁ、このゴールデン・ウィークは茶摘みだ、茶摘みだ。
今年こそは、絶対にお茶摘みをするぞ!、といったところです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年04月23日 17時51分17秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.