385235 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

時のそよかぜ。

時のそよかぜ。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

サンキュウ123

サンキュウ123

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

本日は写真はありま… New! ヨンミョン1029さん

ランチと飲み会! New! 韓国の達人!さん

悪意がなければそれ… ならしの。さん

島根県浜田市(島根ド… ちーこ♪3510さん

マー君と3代目『ポ… マイケル4074さん

Comments

早川伸子@ Re:朱蒙・チュモンの頃の歴史について(mixiより転載・加筆)(09/05) 古い平凡社百科事典に神武天皇は朱蒙の弟…
あささん@ Re:韓国の歴史・李王朝最低の王様・仁祖。(09/07) ほんまにあほやな この仁祖 光海君が追…
suzuhara@ 荻原遼さんの本 今 「北朝鮮に消えた友と私の物語」 を…
suzuhara@ 荻原遼さんの本 今 「北朝鮮に消えた友と私の物語」 を…
suzuhara@ 荻原遼さんの本 今 「北朝鮮に消えた友と私の物語」 を…

Freepage List

Headline News

2011年01月19日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
この2ヶ月で萩原遼さんの著書を4冊読みました。

前に日記に書いた「北朝鮮に消えた友と私の物語」を最初に読み、その後「平壌とソウル」「朝鮮戦争~金日成とマッカーサーの陰謀」などです。

非常に興味深く、また知識欲を掻き立てられる本ばかりでした。

萩原遼さんは、高知県に産まれ、親の事情で大阪に来て定時制の高校で学びます、そこで親友となる在日の友人と出逢います。

時は1960年代前半、日本から北朝鮮への帰国事業が真っ盛りの時でした。

萩原遼さんの親友は北朝鮮帰国事業で北朝鮮に行き、その後萩原さん自身も、赤旗の平壌特派員として北朝鮮に渡り親友の消息を探します。
しかし地上の楽園と言われていた北朝鮮は、嘘で塗り固められた国で、萩原さんは友人を探した事をスパイ行為と疑われ1年後北朝鮮を追放されてしまいます。

萩原さんはその後、赤旗を退職しアメリカに渡り、公文書図書館に通い2年間、朝鮮戦争の研究に没頭しました。


「朝鮮戦争~金日成とマッカーサーの陰謀」にその研究が書かれていました。
本の巻末に韓国人の大学教授が解説を載せて、こう言っています。

「本来なら韓国人の誰かがこの本を書かなければならなかった、この本を日本人に書かれたことを恥と思う。
まさに朝鮮戦争を研究している韓国人が書きたかった事が、この本には全て書かれている」

と絶賛されています。


mixi2009年4月の日記より転載・加筆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年01月19日 22時43分21秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:荻原遼さんの本。(01/19)   ヨンミョン1029 さん
おはようございます。

このような本が出版されていたとは知りませんでした。結局友人の消息は…

その頃は相当数の人が北朝鮮に行ったはず、その人たちは今はどうしているのでしょうか?
(2011年01月20日 09時32分50秒)

こんにちは   素浪人199 さん
「本来なら韓国人の誰かがこの本を書かなければならなかった、この本を日本人に書かれたことを恥と思う。
まさに朝鮮戦争を研究している韓国人が書きたかった事が、この本には全て書かれている」

          ↑
こんな韓国人もいるんですね!
39さん何時もありがとう~ (2011年01月20日 14時18分35秒)

Re:荻原遼さんの本。(01/19)   ちーこ♪ソウル さん
ご紹介ありがとうございます^^

本屋で探してみますね^^

サンキュウさん、お忙しいのに、勉強家です(@@) (2011年01月20日 18時02分36秒)

Re:荻原遼さんの本。(01/19)   yanpa555 さん
ごぶさたしております。^^

萩原遼さんの本はたぶん私も4冊読んでいます。
胸をかきむしるような悔しさがいつもにじみ出ていますね。
金日成が正日によって薬殺されたのではないか、、、というのも面白い考察です。王朝国家では過去より当たり前のことでしたから。
想像の範囲ですけどね。

(2011年02月02日 09時57分37秒)

Re:荻原遼さんの本。(01/19)   GTKY さん
勝手にお気に入りに登録させていただきました。
(2011年09月09日 16時58分24秒)

荻原遼さんの本   suzuhara さん
今 「北朝鮮に消えた友と私の物語」 を読んでいます。
記憶力が凄いです。また、嘘偽りない言葉は真実に迫っています。
なんて国か北朝鮮は、1日も早く自由の国になって欲しい。
北朝鮮の国民がなんと気の毒なことか・・・・・。 (2012年01月10日 13時43分11秒)

荻原遼さんの本   suzuhara さん
今 「北朝鮮に消えた友と私の物語」 を読んでいます。
記憶力が凄いです。また、嘘偽りない言葉は真実に迫っています。
なんて国か北朝鮮は、1日も早く自由の国になって欲しい。
北朝鮮の国民がなんと気の毒なことか・・・・・。 (2012年01月10日 13時46分59秒)

荻原遼さんの本   suzuhara さん
今 「北朝鮮に消えた友と私の物語」 を読んでいます。
記憶力が凄いです。また、嘘偽りない言葉は真実に迫っています。
なんて国か北朝鮮は、1日も早く自由の国になって欲しい。
北朝鮮の国民がなんと気の毒なことか・・・・・。 (2012年01月10日 13時48分29秒)


© Rakuten Group, Inc.