1729501 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Scotch ケンの放言どころ

Scotch ケンの放言どころ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年04月29日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
  どなた様も今日も一日、いい日でありますように・・・!

  それにしても煮え切らない岸田総理の下、東京15区、島根1区、長崎3区
  の衆議院補選で立憲民主党が全部勝ち、自民党は完敗した。
  そりゃ~そうだろう、政治資金規正法違反であれだけ国民を裏切って置い
  て、岸田ケントウシは二言目には「国民の信頼を取り戻す為に」とか軽々
  しく口にするけど、そんな簡単なことで国民が信用する筈はないのだ。

  これでいよいよ岸田ケントウシの党内外での信頼も失われ、6月の解散総
  選挙が現実化してきた。当然だろう。でも問題は野党の受け皿であろう。
  2009年の当時の民主党政権が主体となっている立憲民主党が、その対手
  であるのは如何にも頼りなく心もとない。

  私は東京15区では保守党の飯山あかり氏が追い上げて、今回当選した立憲
  民主党の看護師上がりの酒井菜摘氏(頼りないと評判だった)や須藤元気氏
  を抑えて当選するものと信じていたが、東京15区の住民は頼りない方を選
  んだ。東京15区江東区はそんな地盤なんだろうか・・・はっきりと政策や
  自己主張の言えない酒井菜摘氏の方が、真っ向から自公の政策を批難して
  憚らない保守党の飯山あかり氏を選ばない理由は何かあったのか・・・!
  私には納得がいかない。

  島根1区は自民党が牙城だったが亡くなった細田氏や竹下登元総理など自民
  党の保守地盤であったものが、亀井亜紀子氏(立件民主党)に自民党推薦の
  錦織功政氏が敗れた。

  もし6月に解散総選挙が行われ、自民党が過半数を割った場合、立件民主党と
  維新の党との連立内閣でも出来るのではないか。間違っても共産党と組んでは
  いけない。自民党は2012年に当時の安倍晋三氏が復権して株価も上がり経済
  も上昇したが、もう戦後79年自民党のこれまで築き上げてきた世襲の政治的
  地盤が壊れた方がいい。余りにも慣れあいで傲慢で国民無視の政治過ぎた。

  今の自民党のように選挙に勝つことばかり考えて、選挙地盤を先祖から引き
  継ぎ、国会議員という甘い金づるの立場を放そうとしない世襲たちのやり方
  は、だから選挙のためにカネが要るので政治献金を容認してきた連中だ。
  政党助成金という多額の援助があるのだから、献金は止めるべきである。

  世襲議員でも優秀な人材もいることはいる。だけど立候補する場合は代々の
  選挙地盤からは「出馬できない」ようにしたらいいのだ。そうすれば実力で
  選挙に勝つしかないのである。地盤、カバン、カンバンの3バンを止めさせる
  ことである。オヤジが国会議員だったからアホでもチョンでもその息子、娘
  はそれを背負って当選するという悪慣例を止めるできである。

  長々と好きな思っていることを書きましたが、皆さまは如何お思いでしょう
  か・・・ご意見がありましたら、どうぞ忌憚なくお書きください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月29日 09時19分52秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

プロフィール

scotchケン

scotchケン

カレンダー

お気に入りブログ

ももいろ♡:薬不足:… New! ごねあさん

嫉妬と妬み 6月1… New! ララキャットさん

透かし編み、こぼれ… New! kororin912さん

2時間程草取りをし… New! グランパ3255さん

肉団子とエビ、椎茸… New! Pearunさん

町かど工房 yasuppe… やすっぺ09さん
退職後のブログ kyuu9514さん
前向きに行こう! himawari6017さん
峠の向こうに春があ… ケイサン9574さん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.