1694167 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021年07月13日
XML
カテゴリ:バラ以外の植物
自分ではなく家族が育てているものですが、
ホテイアオイ(ホテイ草)が開花しました。



去年は天候不良で咲かなかったらしく、
家族が嬉しそうに「咲いた!」って教えてくれました。



花を何度も見たことがあるのですが、
改めてじっくり見てみると
上の花弁にだけ模様があるんですね。



意外と綺麗な花です(´▽`)

さてさて、家族が育てているホテイアオイですが
花を楽しむために育てているわけではありません。
ホテイアオイと言えば、メダカ飼育の定番です。

ホテイアオイはメダカの産卵床になり、
メダカの排泄物を肥料としてくれることで水質浄化にもなります。
メダカの飼育と相性バッチリの植物なんですね。



メダカは素早いもんで、
全然写真撮らせてもらえませんでした(´ε`;)

そう、家族はメダカを育てるのが好きなんです。

ちなみに家族のメダカは……



プランターで育てられています。
どういうこっちゃ( ゚д゚)

穴が1つ2つ空いてる形状のプランターの穴を内側から蓋して
接着剤で留めて水槽代わりに使ってるそうです。

この利点は軽い事です。
水替えするときに移動するのに重いと大変なんだとか……。
プランターなので紫外線で劣化したりもしないので、
まぁ屋外飼育には案外良いのかもしれません。

網は、猫や鳥避けだそうですよ(;´∀`)



家族が育てているのはヒメダカです。
しかし、不意に私は思ってしまいました。
たまには違うメダカも見たい……と。

そんなわけで、私が買って家族に押し付けたメダカの話を次回します(*´艸`*)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年07月13日 10時00分08秒
[バラ以外の植物] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

SELEN

SELEN

フリーページ

サイド自由欄

ブログ村ランキング参加中
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

当ブログを少しでも気に入って頂けたら
よろしくお願いします!


ダイエットレシピ掲載の別ブログ

No Rebound Life

興味があればこちらもよろしくお願いします!

日記/記事の投稿

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.